• 締切済み

六角ボルトがなめた

nowane4649の回答

回答No.3

20N・mものトルク且つロックタイトの様なねじ用接着剤使用ですと、ネジザウルスといったペンチ系は、たぶん舐め方を酷くするだけですね。 コーケンのナットツイスター」ソケットの出番ですかね。らせん状に6条の歯がついたテーパー穴なので強く押し付けながら回すと、歯が食い込んで舐めたボルトでもトルクを伝えることができます。 (丈夫なラチェットハンドルか、スピンナハンドルでの使用が必要。一体成型の6.35mm六角軸-9.5mmスクエアドライブ変換アダプタと金槌で叩く方のインパクトドライバーの組み合わせでもいいけど) https://www.youtube.com/watch?v=ntucyag-1bM この他、塗装やメッキ仕上げでなければ、クレの「凍結浸透スプレー」とか、レグラスの「 ラストブリザード」といった冷却浸透潤滑油でねじ用接着剤の剥離と剥離箇所の摩擦定数軽減を併用するとより確実です。 アルミ鋳物の生地で火炎加熱可能ならバーナーでボルトを炙ってねじ用接着剤を熱変性・軟化させ、接着力を弱める手もあるけど、バイクじゃたぶん無理ですね。

ah2469mmmc
質問者

補足

ありがとうございます 本当に説明不足で申し訳なかったです。 六角ボルトにも種類があった様で六角穴ボルトという物だった様です 説明不足で申し訳ございません 六角穴ボルトという物のやり方も教えていただけたらありがたいです。

関連するQ&A

  • 六角ボルトの頭がつぶれました...

    六角ボルトをレンチで開けようと思ったら、ネジ頭がつぶれてしまい、空回り状態になりました...。 六角ボルトの穴直径は約2.5mmです。 ちなみにロックタイトを塗布しています。 どのようにしたら取ることが出来るかいい方法を教えてください。

  • スクリーンを取付けているボルトが外せません

    バイクのスクリーンをカウルに止めているボルトですが、 図のように、ナットの周囲がゴムでできていて、クッション性を持たせているタイプです。 よくこのボルトが緩むので、ネジロックを塗布して取り付け直していました。 ところが、整備の為にカウルを外そうとしたところ、ナット部分も一緒に回ってしまい、ボルトが外せません。 ネジロックが失敗だったと後悔しています。 裏(ネジ側)は見えませんし、手も工具も届きません。 何とかボルトを外す方法はあるのでしょうか?

  • ボルトの締結力について教えてください。

    M10×1.5Pの六角穴付ボルトを、トルクレンチで40N.mで締めた場合、 ボルトの締結力といいますか、物を押える力は どのくらいあるのでしょうか?(何N?) ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 17mmの六角ボルトを59N・mで締め付けたいと思います。

    17mmの六角ボルトを59N・mで締め付けたいと思います。 レンチに鉄パイプをはめてその先に重りを載せて適正トルクにしたいと思います。 手元には160cmで4kgの鉄パイプがあるのですが、先にどのくらいの重さの重りが必要でしょうか。 自分なりには、鉄パイプが1mmごとに25gが連なっているとして、 Σk=1から160の一般項0.0025k で、レンチの重さも考えて先に1.6kgぐらいの重りを載せればいいと思いましたが間違っていそうなので… 回答宜しくお願いします。

  • マグザムの各ボルト

    先日マグザムに電装品を取り付ける際、ほぼ全ての外装カウルを取り外しました。 そしてカウル取り付けの際、数本のボルト・ビスが余ってしまい、また紛失してしまった六角のボルトもあります。 走行が不安で仕方ないのですが、時間もなく再び分解することができません。 どの位置にどのボルトが付いているのか曖昧でまったくわからない状態です。 この場合バイクショップに持ち込んで全てつけてもらうことは出来るのでしょうか? また工賃等はどの程度かかりますでしょうか? 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • ショベル エキパイ取付ボルト 締付トルク

    ショベル FLH-80 80年式の エキパイ取付ボルト の締付トルクは 何N・mですか?

  • ボルト(ナット)が舐めてしまいました

    車をいじっていましたら、なかなかはずれないボルトがあり、いろいろやってるうちに舐めてしまいました。どうにか取れる方法はないでしょうか? 貫通式の7mmの6角ナットなのですが、とても硬くて、CRC556ふきつけ、半田ごてでのあたため、バイスグリップなどいろいろためしてみましたがだめでした。ナットはもはやつるつるです・・・ もしくは、とってもらえる場所(ディーラー?)などありましたら教えてください。 また、舐めずにうまくナットをはずす方法もあれば教えてください。

  • ボルト交換で (スチールからsus)

    マフラー取り付けボルトです。 スチール製ボルトでは錆や盗難に対して不安があるので ステンレス製六角穴付ボルトに変更しました。 規格サイズは同じなのに、susだとやたら堅い感じです。 鉄のほうは最後まで手で捩じ込めますがsusだと食い付き 2山ほどでそれ以上手ではいきません。 かじってるでもなく、ピッチも同じです。 相手がアルミダイキャストなスイングアームで、渋くても 捩じ込んでいいものか不安になりました。 一応、スレッドコンパウンドを塗って規定トルク値まで 渋いながらセットしましたが、なぜ渋いのか。 また、同じネジ径なのにsusのナットの工具サイズは スチールのより小さいのはなぜか。 (M8でsusナットは13mm、スチールは14mmでした) よろしくお願いします。

  • ねじの落下防止

    ネジが振動で緩んで、落下してしまいます。 使用しているネジは六角穴付ボルトのM3です。 緩んでもいいのですが、落下しない方法がないでしょうか。 ロックタイト以外で方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ボルト回り止め(キャリパー固定、vw)

    キャリパーを留めている18mmのボルトに、 回り止めのハンダがしてありました。フロント左右計4本です。 ハンダを気にせず外したのですが、組み付ける場合どうしますか? (1)ロックタイト (2)もう一度ハンダ付け (3)他の回り止め方法を行う (4)無視して高トルクで締め付ける できれば(3)で良い方法を採りたいのです。 (1)(2)もやった事がないので、オススメな簡単法があればご教示下さい。 多分、(4)の人もいるでしょうね。。 ちなみに過去に触った車に、こういう仕掛けはありませんでした。vwだけ??