• ベストアンサー

GPUアクセラレーターを無効化

しろうとが家で日常の疑問をwebで調べる程度なのですが、設定で、GPUアクセラレーターを無効化にすると困ることはどんなことですか。デフォルトではonになっていますので多少気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5094/13315)
回答No.1

CPUの使用率が上がって、状況によっては動作が少しもっさりする位じゃないでしょうか。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。理解出来ました

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1120)
回答No.3

そんなのわざわざ聞くよりもoffにしてみればその場で分かりますよ。 『Teamsの設定で GPU ハードウェアアクセラレータを無効にすることで動作が軽くなる』という記事もあるので、かならずしも性能が劣化するのではなく場合によっては軽くなるみたいです。 PCの性能は個々に違うので、実機で確認した事が、他人に聞くよりも確実です。 また、ベンチマークなどの数値で見たら変わるけど、体感できない事もありますので、タスクマネージャのパフォーマンスを見ながら、体感しながら判断してはどうですか。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。勉強していきます

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14296/27841)
回答No.2

>家で日常の疑問をwebで調べる程度 であれば困るような事は無いのでは?と思いますけどね。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。理解出来ました

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メディアプレーヤーでビデオアクセラレータの設定

    全部で3つ質問があるのですが、1つでもいいので教えてください。 リアルプレーヤー9.0を今まで気にせず使っていたのですが、とある映像を観ようとすると音だけが流れて、映像がまったく流れない症状がでました。メディアプレーヤーを再生しながら、上下左右にドラッグしながら動かすと、映像も流れるのですが、動かすのをやめるとそのとき映っている映像のまま止まってしまいます。そこで、教えてgooの履歴からアクセラレータの設定に辿り着き、今まで推奨のアクセラレータ(最大)になっていたのを、アクセラレータなしに変更しました。 (1)しかし、推奨のものから変更したので、不都合が起こるのではと不安があります。このままアクセラレータなしに設定しておくと、なにか困ったことが起こるのでしょうか? (2)アクセラレータの設定をいじる以外にこの症状を治す簡単な方法はあるのでしょうか? (3)メモリを増設することでも治るのでしょうか?現在、400弱程度つんでいます。

  • ディスプレイドライバで問題が発生したため、GPU拡張機能が一時的に無効になりまし

    こんにちは。 現在XP HomeEditionでPhotoshop CS4を使用しているのですが、 昨日からソフト起動時に「ディスプレイドライバで問題が発生したため、 GPU拡張機能が一時的に無効になりました。ビデオカードのメーカーの Webサイトで最新のソフトウェアを確認してください。 GPU拡張機能は環境設定のパフォーマンスパネルで有効にできます。」 という警告が出るようになりました。 Geforce9600GTを使用しているので、NVIDIAのサイトにて 最新のドライバ(バージョン6.14.11.9107)をインストールしてみたのですが、 相変わらず警告が出ます。 どのように対処すれば問題が発生しないようにできるのでしょうか。 お分かりになる方、教えて頂けたら幸いです。

  • Win8から7に入れなおした後のアクセラレーター

    お世話になります。 Windows8からWindows7に、いろいろな方の手助けもあり、 何とか無事に入れ替えることができたのですが、その後、 WindowsMediaPlayerで動画を見ようとすると、画像がガタガタで 見ていられないほどになりました。後、ソリティアなどを立ち上げると、 アクセラレーターが無効になっているかドライバが入っていないという メッセージが表示され、こちらも画面がガタガタになって しまいました。 いろいろ調べてみたところ、ドライバは正常に動いているようですし、 アクセラレーターの設定も『最大』になっています。 しかし、それでも上記の現象がなくならず、画面がガタガタに なっているままです。 どちらの原因とも、同じ要因のような気はしますが、対処法が 解りません。お分かりになる方がいましたら、ぜひご指導ください。 機種はHP Pavilion Notebook PC dm1-4303auです。 尚、ドライバはWin8用のものしか出て来なかったのですが、 それでもグラフィックを含む、一通りのものはインストールが 正常に完了しています。 初心者で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します。

  • 『DirectXの各種アクセラレータが利用できない』

    『DirectXの各種アクセラレータが利用できない』 先日より「Direct3Dの初期化に失敗しました」等 DirectX絡みのエラーが出るようになりました。 いくつかのアプリケーションが起動せず困っておりますので、 何卒ご教授のほど宜しくお願い致します。 【現状】 ・診断ツールで見るとアクセラレータが全て「利用できません」となっており、 有効・無効のボタンすらありません。 注意書きも「問題は見つかりませんでした」のみです。 ・ハードウェアアクセラレータの設定の問題かとも思ったのですが、 こちらは「トラブルシューティング」タブの「設定の変更」ボタンが クリック出来ない状態となっており、確認できません。 「現在のディスプレイドライバーで設定の変更が許可されている場合・・・」 とありますので、権限さえあれば変更できる・・・のでしょうか? ・ドライバはなるべく最新のものを入れているつもりですが、何か抜けがあるのかもしれません。 ・どうもマルチディスプレイ環境にしたあたりからおかしいような気が・・・。 ただ、そのドライバもアンインストールしたのですが、変わらず。 それともDirectXのインストールが上手くいっていないのでしょうか・・・。 【環境】 PC:NEC VN770TG3ER OS:Windows 7 Home Premium 32-bit DirectX:11 Chip type:GeForce 9400 Driver Version: 8.17.12.5721 Display Memory: 1518 MB

  • おすすめサイト有効と無効!!どちらが良いですか?

    いよいよIE8にしようと、する前に必要な事を調べていました。 「おすすめサイト」を有効にするか?無効か?という選択がある事を知りました!! これはどちらが良いのか?私には解りません・・・調べていると無効にしたい人がその方法を聞いていたりするので、無効が良いのかな?と思いましたが・・・便利かもしれないとも思います。 1、ご回答者様は、有効と無効どちらですか? 2、有効?無効?どちらが良いと思いすか?簡単な理由もお願いします!!不便、快適など・・・ 3、有効か無効かで、速度には関係はしてきますか??(無効にした方が速いでしょうか?) ■少し違いますが・・・?? 4、高速とカスタムという選択はどちらが良いのでしょう?(初心者) (高速で良い気はしますが、カスタムにすると「検索プロパイダー・アクセラレータ・互換表示の設定が出来るとあります・・・私にはこの意味が解りませんが・・・) SP3は入っています。32ビットです。 他に何かIE8をインストールする前に、必要な事はありますか?(確認事項がありますか?) 初心者で物分りが良くありませんので・・・すみませんが、よろしくお願いします!! (解る質問だけでも、ご回答いただけると助かります)

  • GPUの温度管理、温度変化による劣化やクラック等

    GPUの温度調整といいますか、〇〇度より上がりにくくする方法、たとえば〇〇度に達したらGPUの性能を押さえる・またはGPUファンの回転を上げて温度上昇を穏やかにする……という方法はあるのでしょうか?  WindowsPCにて普段使いの他、時々ゲーム(レーシングシミュレーター、以下レースゲーム)を起動しています。最近になってGPUの温度が気になるようになりました。(理由は後述) 通常時のGPU温度は30度台。ですが、ゲームを開始すると開始後数分で70~75度程度まで上昇します。そしてゲームを終了するとすぐさま温度が下がる。GPUの適正温度は80度以下という事らしいので(勿論機種によって差はありそうなものの)適正温度内ではあります。しかし気になるのが温度変化の頻度と温度差です。 レースゲームという種類なのでコースの変更や車種の変更の為にメニュー画面に頻繁に戻るのでその度に温度が下がり、コースインするとまた上昇…… 車種とコースを数秒で即座に変更しても50数度までは下がってしまいます。 この温度変化がGPUの半田クラック等の要因にならないか心配になりました。最近、音楽を再生していたり映像を見ていたりする途中で極稀ではありますが音が途切れるというかノイズが入るようになりました。そこでGPUの負荷を気にし始めた次第です。 この温度差30~70度というのは大したことない温度差なのでしょうか? それともやはり対策をした方が良いのでしょうか? 対策となると手軽なのはファンの回転数やGPU性能の制限、あとは排熱ファン追加増設等で物理的に温度を下げる方法でしょうか? PCケースの側面には排熱ファンを装備していないので、背面のファンやGPUに元からついているファン程度の熱対策状態です。 ひとつ不思議なのがゲームプレイ時の画面出力を1画面の解像度でゲームプレイしても3画面出力の設定でゲームプレイしても温度上昇に差を感じず、どちらも最高温度は75度程度だったということ。すなわちPC側が75度程度で押さえるように元から設定されているのでしょうか?(fpsは3画面の方が下がる) まとめると ・GPUの温度上昇・降下を和らげる・最高温度を設定する方法の有無 ・温度差40度程度の温度変化によってGPUへの負荷は心配するほどのものなのかどうか です。 使用PCスペック Windows10 NVIDIA GeForce GTX 1660 Intel core i7 8700 3.20GHz メモリ 16GB

  • オンデマンドのストリーミング再生の不能について

     メディアプレーヤーでwebページに埋め込まれたオンデマンドのストリーミング動画を再生しようとすると、音声は再生されるのに、画面が緑一色になって映らなくなってしまいました。  色々調べ、「ツール」→「オプション」→「パフォーマンス」タブで、「ビデオアクセラレータ」を「なし」に設定することによって映像が映るようにはなりましたが、この場合、全画面表示ができるようにするには、さらに「詳細」から「全画面表示モード切り替えを有効にする」のチェックをはずしておかなくてはなりませんし、「ビデオアクセラレータ」を「なし」にしておくと、やや画質が落ちるようにも感じます。  そこで、詳しい方にお聞きしたいのですが、何が原因で以前は問題がなかったのに緑一色になったのでしょうか? また、「ビデオアクセラレータ」の設定を「なし」にすることなしに(デフォルトのままで)元の状態に戻すことはできないでしょうか? eMachines J4424 WindowsXP(SP2) Windows Media Player 10.00.00.3650 IE6.0.2900.2180 を使用しています。  よろしくお願いします。

  • GPUの性能をお教えください

    何度もお世話になっております。 皆様のアドバイスのおかげでほぼ購入予定のPCが決まりました。 最後に気になるのがビデオカードの選択についてです。 下記のビデオカードについて性能を不等号で表してくれませんでしょうか? (FFXIがストレスなくSXGAで動く程度を希望しています) GMA X3000(オンボ)、Geforce 7600GS 256MB、GeForce 7600GT 256MB 、Geforce 7900GS 256MB、 RADEON X1300 Pro 256MB DDR、GeForce7300LE 256MB、Geforce 6600GT、Geforce 6200TC 値段等で調べた感じですと素人判断ですが、3D性能は 7900GS>7600GT>7600GS≧1300pro>6600GT>7300LE>6200TC>X3000 程度でしょうか? 第一候補はCP的に7600GSなのですが、7600GSでFFXIがストレスなくSXGAで動きますでしょうか? (CPUはCore2Duoを選択予定です) FFXI以上の重いゲームはするつもりはありません。 FFXIもおそらくやらないのですが、ビスタへの移行も将来的には視野に入れ、 よくGPUの性能を表すのに使われているためFFXIを引用させて頂きました。 (FFXIがストレスなくSXGAで動かせればビスタのエアロにも余裕がありますよね?) 何度も質問し、申し訳ないのですが、お詳しい方のレスをお待ちしております。

  • Railsにおける逆引きの無効

    ruby1.8.6 & rails2.3.4 & Win2003環境下でrailsアプリを作っています。 ある程度作りこんで  ruby script/server で起動したところローカル(サーバ上)だと画面表示は速いのに別のPC(クライアント)から接続すると時間がかかります。いろいろ調べたところ、どうやらサーバがクライアントのPCの名前解決をしようとしているようです。いわゆるIPからの逆引きをしようとしてタイムアウトまで待ってから画面を表示している模様。そこでサーバ側のhostsにクライアントPCのhostsを書けば早くなりました。しかしこれだと不特定PC向けにWEBサーバを公開できないので、この逆引きを無効にさせたいとおもっていますが、やり方がわかりません。どこのファイルにどんなふうに書けばよいのでしょうか? デフォルトだとサーバはwebrickなのでwebrick::genericserverにある DoNotReverseLookupあたりを書けばよいのかもしれませんが、どのファイルにどんな風に書くのかわかりませんし、そもそもこの考え方が間違っているかもしれません。 どなたかわかる方いないでしょうか?

  • Google の検索設定、ウェブ履歴について

    Google の検索設定、ウェブ履歴についてお尋ねします。 多分ですが、数日前まで、Google のトップページを開くと、 右上に検索設定やウェブ履歴の項目があったはずなのですが、 ここ数日のうちに消えているようです。 どうも、一度何かワードを検索しないと変更できないように変えられた感じ。 この理由が分かる方、いらっしゃいませんか? また、未ログインの状態でも、 以前はウェブ履歴がデフォルトで有効になる仕様になっていて、 手動で変更することで無効にできました。 それが上記の仕様変更後は、 ウェブ履歴の有効・無効はログイン後の操作になるようになっています。 そこで気になったのが、今回の件では、 未ログインの状態でのウェブ履歴の有効はなくなったと考えて良いのか、 もしくは有効のまま変更不可となってしまったのか、どちらでしょうか? 以上の点について、何かご存じな方、宜しくお願いします。