- ベストアンサー
1歳ごろの外遊び。
今、1歳1ヶ月になる娘がいます。以前は人見知りが激しかったのですが、色んな事情で実家に毎週帰っている間に、実は人が珍しかっただけという事が判りました。我が家は、主人の実家で姉と2世帯で住んでいますが、住宅地とは言え田舎なので、老人が多く若い方は電車や車で街へ出ているので、子供さんもほとんど保育園などに入っていて見かけません。 私も、あんまり田舎の環境に慣れていないので(車でないとどこにも行けないが、免許を取ったのが遅くあまり乗りたくない事もあり)、近くのマーケットに行くぐらいしかありません。 ですが、娘はとても人が大好きみたいで、神戸などに行くと、色んな人に愛想をしたり、大きいお姉ちゃんやお兄ちゃんの輪に入りたがります。なので、外へ行きたがります。 でも、近くにある公園には、ほとんど人も来ませんし、ノラネコがいておしっこやうんこがあるので、砂場では、遊べませんし遊具も危ないので遊べません。(回るのや、ブランコなどで、ちょっと大きい子向けです) 普通は、1歳ぐらいの子は、何をして遊ぶのですか? 公園で遊ばせている方は、どんな遊びをさせていますか? 後、どのくらいの時間公園で遊びますか? お子さんは、人がいなくても遊んでいますか? 後、家では、どんな遊びをしますか? 参考程度でも、結構ですので教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は1歳4ヶ月の女の子の母です。 私は9月から働くようになり、毎日家から出る生活になりましたが、 それまでは1日家にいることもしばしば・・・。子供にとっては楽しくない生活だったかもしれません。 スーパーだけでも外出だと思っていました(笑) 外で子供の声が聞こえると、娘は家の中で反応していました。かわいそうだったなぁ、と思います。 確かに、集団接種などでたくさんの子供がいると、大喜びです!! ちゃんと歩けるまでは、公園に行っても、草をむしったり、石を口に運んだり、 足元のものばかり見ていて、大変なだけでした。 ブランコは、私のヒザの上に乗せてゆらゆらさせたら喜びますが、他に遊べるものはないです。 家では、いつもいつもかまってあげられるほど、いいお母さんであればベストなのでしょうが、 私は基本的にはほかりっぱなしです。何でも(キッチンからボウルなど)出しては遊んでいます。 遊びをさせる、というよりは、勝手にいろいろ触ったり口に入れてみたりしています。(危ない物は置いていません。) 昼寝をきちんとしなくなってくると、「あぁ、まだ体力余ってるんだな~」と思い、外に散歩に行ったりします。 そこで人(子供)に会うことは、ほとんどありません・・・。 人と触れる機会があれば、その時に思いっきり!!でもいいと思います。 子供同士の方が、子供は嬉しそうですが、いつもいつもっていうわけには行きませんしね。
その他の回答 (4)
- power-7
- ベストアンサー率21% (4/19)
こんにちは。今はうちの息子は1歳7ヶ月ですが、私も車に乗らないので、平日の行動パターンは1歳のころからあまり変わってませんね~。普段は近くの公園にいって、だれもいなければ1時間近くただぶらぶらして(それでも家にいてるより楽しそう)いったん家に帰り、また夕方にでかけたりしてます。夕方は小学生の子達と会うこともあり、息子が寄っていくとたまに「一緒にあそぼ」と誘ってくれることもあって、うちの子はもう目を輝かして遊んでもらってます。ただその公園はだれにも会わないことも多いので、あとは保育園の園庭開放(市報でチェック)に自転車ででかけたり、電車にのって児童館にいってます。 1歳のころは、家のなかでは、かくれんぼ(親がかくれて子供が探す)や、ボールころころ、絵本、ベランダに洗面器に水いれておく⇒子供はおもちゃを水につけて夢中、などで遊んでおりました。
お礼
保育園の解放とかがあるんですか~。いいですね。 児童館とか実家の方にあるので、また連れて行ってみます。 ありがとうございました。
- moe_mama
- ベストアンサー率18% (2/11)
こんにちは。うちの娘は今月で一歳になりましたが、公園へは、7~8ヶ月から行ってました。後ろで手を持ってやると喜んで歩くようになった頃からです。まだ一人歩きはしませんが、公園に行くと、手をつかんで、あっちこっちと駆けずり回ってます。こっちは手を持ってないといけないので、ひどい腰痛です・・・(泣) うちの方は小さい子が多いので、公園に行くとたいてい同い年くらいの子がいて、自分は歩けないくせに周りの子についていきたがって、私は引っ張りまわされてます。でも、誰もいなくても、それはそれで、ここぞとばかりに公園を我が物顔で這いずり回ってます。 公園では他に、下がバネになってる馬みたいな乗り物や、ブランコ(後ろを押さえてれば一人で座って乗ってます)、滑り台(座った体勢では無理なので、腹ばいで滑ってます)、鉄棒でケンスイ(ビックリするくらいぶら下がってます)、後はその辺にしゃがんで落ちてる石や小枝など拾って満足そうにしています。結構危なっかしいことや、バッチイこともしてますが、本人が楽しそうなので、大目に見ています。 でも、公園にいる時間は長くても1時間くらいです。 家ではとにかく何でもひっくり返します。なので、手提げバックのようなものに、小さいぬいぐるみやオモチャを入れてあげると喜んで引っ張り出してはポイ!を繰り返してます。今日のような雨の日は一日中家にいなければならないので、家中オモチャで散らかってもまぁ、良しとします。後は、外で乗る車のオモチャを室内に持ち込んで、家中ゴロゴロさせてます。 絵本も一人であ~あ~う~う~言いながら読んでます(笑)これをしてくれる日は一時間くらい一人で絵本見てるので楽ちんです。もちろん読み聞かせもしてますが。ちなみに夕方4~5時はNHKのお世話になってます。 参考になるかは分かりませんが我が家はこんな感じです。
お礼
手提げバックは、とても喜びました。 参考になるご意見ありがとうございました。
- titikun
- ベストアンサー率21% (19/89)
ほ~んと、子供って子供が好きですよね!特に同じくらいかちょっと年上の子供が好きみたいで、一緒にいるととても喜ぶので、やっぱり兄弟は必要やなあ~と思います(ウチはまだ一人なので) 公園へは、まだ一人歩きできないうちから連れて行ってました。そんな子はあまりいませんでしたが・・・。 砂場でお座りをして、砂を触って遊んだり、ハイハイしたり・・・程度でしたが、喜んで遊んでました。砂を食べそうだったので、おしゃぶりをさせて遊ばせてました。 よちよち歩けるようになると、もう歩くだけで楽しいようで、公園内をよちよちあてもなく歩き回っていました。落ちてる石やペットボトルやゴミなどを拾っては、持って歩いていました。 午前中に公園に行くと、同じくらいの年の子(この時間は就学前の子しか来ませんからね)と一緒になることもありました。そうすると、近寄って行ったりしてとても興味津々でした。 しかし、母としては、公園に誰もいない方が気が楽でした。なぜなら、お友達の持ってるものを欲しがったり、後をつけて行ったりするので、ヒヤヒヤしました(笑) 遊具は滑り台を一緒に下りたりブランコに一緒に乗ったりくらいで、ほとんどは好きなように歩かせています。 家の中では、おもちゃより、引き出しを開けたり、皆さん書かれているように、台所用品を持ち出したりして遊ぶ方が多いようです。絵本が好きなので、棚から絵本を出して一人でめくって読んでることも多いです。 確かに家での時間、もてあまし気味です。ずっと家にいると、母子ともにストレスがたまるので、できるだけ外に出るようにはしています。 田舎にお住まいのようですね。児童館や公民館で子供達が寄って遊ぶ所はないですか?もしくは、保育園で園庭開放をしていたり。田舎の方がそういうのが充実しているような気もするのですが。 もう少しすると、一人で遊具で遊んでくれるようになるのかな、と思いますが、しばらくはママが付き合ってあげるしかないかな、と思っています。 参考になれば幸いです。
お礼
そうですね。やっぱり兄弟がいる方がいいですね~。 最近、つくづく思います。 色んなご意見ありがとうございました。
- yuiyui25jp
- ベストアンサー率19% (259/1309)
すごいいっぱい質問してますね^^ まず、誰もいなくても一緒に遊んだらいいと思いますし、私はそうしてます。すっごい疲れるけど^^ 追いかけっことか、かなりおぼつかなく走ったり歩いたりで逃げてるけど本人必死なのでこっちも頑張って追いかけます。また、ブランコは私の膝の上に乗っけて軽くこいであげてます。滑り台も一緒に。何でもかんでも一緒でかなりこっちは疲れますが、とても楽しく遊んでくれます。 普段は台所から色々持っていって遊んでます。 まだ1歳なのでごっこ遊びはしませんが、いっぱい物を出して遊ぶのが好きみたいです。 あとはほとんど一緒に遊ぶのですが(一人では遊んでくれません)お馬さんパカパカとか、高いところからベットに落とすとか、ビニール袋をセロハンテープで端を止めて簡易風船だとか^^ 結構適当に遊んでます。 一日家にいるはどうしても飽きますし、かわいそうなので必ず散歩や公園に連れて行きます。 時間は午前中のときも2時のときもあります。
お礼
詳しい回答ありがとうございました。 参考にしたいと思います。
お礼
みなさん、同じなんですね~。 少し安心しました。 ありがとうございました。