• ベストアンサー

考えようとしている事とは無意識に逆のことが浮かぶ

綺麗な物を想像しようとすると逆に汚い物が頭に思い浮かんでしまいます。 一度汚い物を思い出してしまうと、私の頭の中にしつこく思い浮かんでしまいます。 逆に汚い物を想像しようとすると綺麗な物が頭に思い浮かんでしまいます。 思い浮かばないようにすればする程、脳裏によぎるのです。一度頭の中を空っぽにした途端思い浮かんでしまいます。頭に入らないように意識して他の事を考えて気を紛らわそうとする程、その分嫌なことが脳裏によぎってしまいます。 これは何かの病気なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karawane
  • ベストアンサー率18% (225/1207)
回答No.1

不快なモノ、嫌悪感のあるモノを 想像するようにしていれば、 美麗なモノに包まれて暮らせるのでは ないでしょうか。 それが無理ならば、 意識的に Alexithymia(=失感情症)を 誘発させると宜しいかもしれませんよ。 いずれにせよ、専門医に 相談してみるのが捷径では ないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 考えようとしている事とは無意識に逆のことが浮かぶ

    綺麗な物を想像しようとすると逆に汚い物が頭に思い浮かんでしまいます。 一度汚い物を思い出してしまうと、私の頭の中にしつこく思い浮かんでしまいます。 逆に汚い物を想像しようとすると綺麗な物が頭に思い浮かんでしまいます。 思い浮かばないようにすればする程、脳裏によぎるのです。一度頭の中を空っぽにした途端思い浮かんでしまいます。頭に入らないように意識して他の事を考えて気を紛らわそうとする程、その分嫌なことが脳裏によぎってしまいます。。 これは何かの病気なのでしょうか?

  • 強迫性障害の疑いかも・・・

    綺麗な物を想像しようとすると逆に汚い物が頭に思い浮かんでしまいます。 一度汚い物を思い出してしまうと、私の頭の中にしつこく思い浮かんでしまいます。 逆に汚い物を想像しようとすると綺麗な物が頭に思い浮かんでしまいます。 思い浮かばないようにすればする程、脳裏によぎるのです。一度頭の中を空っぽにした途端思い浮かんでしまいます。頭に入らないように意識して他の事を考えて気を紛らわそうとする程、その分嫌なことが脳裏によぎってしまいます。 これは何かの病気なのでしょうか? 考えようとしている事とは無意識に逆のことが浮かんでしまいます

  • 嫌な事を忘れようとする程逆効果になります

    なぜ頭に嫌なことを思い浮かばないようにすればする程思い出してしまうのですか? 思い出さないように強く意識して他の事を考えて気を紛らわそうとする程、その分嫌なことが脳裏によぎってしまいます。解決法と原因をご教授頂ければと思います。

  • 意識がなくなる?病気?

    友人の事で相談なんですが、時々頭が重くなり(目眩のような感じ?)だんだん 体に力が入らなくなって意識がもうろうとなる事があり(時には完全に意識を失ってしまう)ひどい時は呼吸困難をともなう事もあり心配しています。 頭が重くなる等は前からあったらしいです。他にもいくつか気になる事がありま す。普通の人と比べてものすごくのぼせやすい、二年くらい毎日同じ夢を見る (かなり恐い夢らしく、必ず一度は目を覚ます。) 何か病気なんでしょうか?病院に行くとしてもどの科に行けばいいんでしょうか? どうぞご意見よろしくお願いします。

  • 嫌な事や辛い事があると意識が飛びます。

    最近、嫌な事や辛い事があると意識が飛びます。 気を失うとかそういう意味ではなく、気持ちが離れているという表現でしょうか? 自分が怒られているにも関わらず、 それを自分の事として理解できずに、まるで他人事のように聞いてしまいます。 ちなみに既に心療内科に通っています。 以前は感情が高まると攻撃的になったりイライラが出ていたのですが、 最近はこういう感じで意識が飛ぶケースが多いです。 ちなみにこういう事があった後は、 体がすごく火照っていて(熱は無いようです)、体が酷く疲れます。 質問です。 ワイパックスを頓服で貰っていますが飲んだほうがいいですか? 僕は何かの病気なのでしょうか?このまま続くとどういう症状が表れますか?

  • 無意識に突然吹き出してしまう

    私の彼女がある時突然「ブフフッ」と吹き出したことがありました。 何があったのか聞くと「無意識に笑いがこみ上げてきた。時々なるよね」とのことでした。 「そんな体験は一度もした事ない。頭のネジが取れておかしくなったんじゃないか」と言うと、 「人間、何も考えて無くても無意識に吹き出すことが一年に一度ぐらいある。そっちがおかしい」と言われてしまいました。 人間は無意識に突然吹き出してしまうことが普通に起こるものなのでしょうか?

  • 意識が…

    お風呂から出て着替えている最中に、目の前がぼやけてきて、きづいたら意識がとんでいました。 お風呂から出たとき、いつもより体がだるいというような感じで、頭が痛かったと思います。 それに、お風呂に入っていたのも7~8分程度で、温度も40度前後だと思います。 その後も、なんかだるい感じです。 多分のぼせたのかな?と思うんですけど、こんな事初めてなんで、変な病気とかにかかっていないかとか、ものすごく不安です。 こういった事がおきた場合、大丈夫なんでしょうか?あと、これはのぼせたのでしょうか? 細かくなくてもいいので、わかっていることがあったら教えて下さい!!

  • 痛みは意識するほどどんどん痛いものですか?

    歯が痛くて、神経がズキズキするのですが痛い事を意識するともっと痛くなります。 どんだけ痛くても眠気が強いと眠れてしまうのですが、 起きた時は歯の痛みは何もないように引いて 普通にご飯を食べたり出来る状態まで回復します。 ふと、そういえば寝る前、凄く歯痛かったな~って思い出すと どこの歯がどのように痛かったのかを頭の中で再現と言うか思いだし 意識してしまって、次第に同じ歯がじわじわ痛くなってきました。 これには歯医者へ行けば良いだけの事ですが、 気になったのは 傷口や痛い所を意識すると、余計に痛くなる事にこの関係性が気になりました。 これは自己暗示的なものなのでしょうか? とても気になりましたので、この場をお借りしました。 宜しくお願いします。

  • LINEの返信が早するのは逆に意識されてない証拠?

    LINEの返信が早するのは逆に意識されてない証拠ですか? 最近気になるサークルの後輩女子と2回LINEしましたが、ほぼ毎回返信が5分以内で、この前は送って1分で帰ってくるのが連続したりしま した。 こちらからの返信は3分から5分経ってからにしてます。

  • LINEの返信が早すぎるのは逆に意識されてない証拠

    LINEの返信が早すぎるのは逆に意識されてない証拠ですか? 最近気になるサークルの後輩女子と2回LINEしましたが、ほぼ毎回返信が5分以内で、この前は送って1分で帰ってくるのが連続したりしま した。 こちらからの返信は3分から5分経ってからにしてます。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめを法人で購入しましたが、同じ部署で東京と大阪にオフィスがあります。現在、東京オフィスのPCにのみインストールしていますが、大阪のPCにもインストールしたいと考えています。購入した筆まめは2台までインストール可能でしょうか?もし2台までインストールできない場合、大阪のPCに移し替えることは可能でしょうか?
  • 筆まめを法人で購入しましたが、オフィス内には東京と大阪の2つの場所があります。現在は東京オフィスのPCにのみ筆まめをインストールしていますが、大阪のPCでも共同で年賀状を作成したいと考えています。購入した筆まめは2台までインストール可能でしょうか?もし2台までインストールできない場合、大阪のPCに移し替えることは可能でしょうか?
  • 筆まめを法人で購入しましたが、同じ部署内には東京オフィスと大阪オフィスがあります。現在は東京オフィスのPCにのみ筆まめをインストールしていますが、大阪のPCでも共同で年賀状を作成したいと考えています。購入した筆まめは2台までインストール可能でしょうか?もし2台までインストールできない場合、大阪のPCに移し替えることは可能でしょうか?
回答を見る