• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:JUNO-DS)

JUNO-DSでラブライブのwonderful rushの飛行機のような音を出す方法

Storozhevoyの回答

回答No.2

シンセには詳しくないのですが、AIの的外れな回答だけではあまりにアレなのでお目汚しにでも。 原曲を知らなかったのでYouTubeで見てきましたが、イントロのジェット機のエンジン音のことですよね?シンセで作るなら、「ゴー」という音はノイズにフィルターをかけて、「キーン」という音(2つ以上きこえますが)はオシレーターで出すのが良いのかノイズをフィルターで加工するのがいいのか、と言うところです。JUNO-DSはPCシンセだと思うので、ちょうど良さそうな素材があればいいんですが。 ただこの曲の場合、曲中の効果音としてではなく、イントロで使われているので、「誰が聞いてもジェット機のエンジン音」でないと足りないと思います。 私なら、まずは近所の空港に録音に行くか、効果音ライブラリで探すか、から手を付けますね。自分で作るのは相当ハードルが高いと思います。

830618
質問者

補足

出したい音はイントロのエンジン音の方ではなく曲中で使われている方で、歌い出しやサビの最初などに入っている、シュー⤵︎ ︎と下がっていく様な音なのですが、ノイズを使ってみるか、合いそうな音を探してUSBをさして音を出すのがよさそうですかね、??

関連するQ&A

  • JUNO DS61

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) ===ご記入ください=== JUNO DS61 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など) ===ご記入ください=== ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ある音より高いところで、1つの鍵盤を引いた時にオクターブを重ねて2つの音を鳴らすにはどうすればよろしいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • JUNO-DS

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:ME-25・JU-06A) ===ご記入ください=== JUNO-DS61 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・マイク・パラメーターなど) ===ご記入ください=== DAW SONAR X3 PRODUCER ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== JUNO-DS61のマニュアルにはDAWとしてSONARが使用可能とかいてありますて、SONAR X2が対象となっています。しかし保有しているSONARはX3 PRODUCERです。利用できますか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • JUNO-DS

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TR-06・JU-06A) ===ご記入ください=== JUNO-DS ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・マイク・パラメーターなど) ===ご記入ください=== 音作りについて ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ねごと メルシールー Silent Siren 八月の夜、チェリボム 上記3曲の音作りをJUNO-DSではどうやったらできるのか教えてください どの音色を組み合わせてこのパラメータをこのくらいいじるみたいにお願いします ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • TD-17 KVについて

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TD-27KV・VAD506) ===ご記入ください=== TD-17KV ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・電子パッド・シンバルなど) ===ご記入ください=== バスドラムとペダル ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== TD-17 KVを使用しているのですが、ツインペダルを使いたいとおもっています。 この機種に合うツインペダルとバスドラムがあれば教えて頂きたいです。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • Roland TD1-KV

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TD-27KV・VAD506) Roland TD1-KV ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・電子パッド・シンバルなど) ハイハットのペダルの機能となるペダルパッドについて ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:感度が悪く体重を必要以上にかけないとハイハットのシンバルがオープンになってしまう ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • JUNO DS61

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) ===ご記入ください=== JUNO DS61 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など) ===ご記入ください=== ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== フェイバリットに登録した音色を消して空にすることは可能でしょうか?登録の数が多くなってきたため、使用する音色のみにしてどこが空いているか分かりやすくしたいと考えています。 よろしくお願い致しますm(_ _)m ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • JUNO DSに詳しい方お願いします!

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TR-06・JU-06A) ===ご記入ください=== JUNO-DS ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・マイク・パラメーターなど) ===ご記入ください=== フェイバリットについてです ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== スプリットした音をフェイバリット登録してフットペダルで変更できるようにしたいのですがやり方がわかりません。どなたか教えていただけると嬉しいです! お願いします! ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 電子ドラムTD-17KV-Sと17KVの違いは?

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TD-27KV・VAD506) TD-17KV-S,17KV ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・電子パッド・シンバルなど) ===ご記入ください=== ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 TD-17KV-Sを注文したら、箱に17KVと書いてある物が届きました。Sが付くと違いがあるのでしょうか?わからないので、箱を開封してありません。知っている方、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • VH-10のセンサーの調整が出来ない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TD-27KV・VAD506) ===ご記入ください=== ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・電子パッド・シンバルなど) ===ご記入ください=== TD-27KV VH-10 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:VH-10のセンサーの調整が出来ない 【聞いてみたいこと例】:調整ネジをいくら回してもセンサーの調整が出来ない状態です。ジャストの位置に設定ができず困っております。 ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • JUNO-DS61について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TR-06・JU-06A) ===ご記入ください=== JUNO-DS61 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・マイク・パラメーターなど) ===ご記入ください=== 本体 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== AxialからUSBメモリで、『EXP-05 Electric Piano Collection』をJUNO-DS61にインストールしました。 本体のPIANOボタン(1)を押して、ツマミを回したのですが、SoundList_EXP-05_DS_W.pdfにある音色がなかなか出てきません。 EXP-05の、50音色はどのようにすればでてくるのでしょうか? また、Waveformというのは、どのようにして使用するのでしょうか? 以上、すみませんがお教えください。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。