• ベストアンサー

バイオリンケースの外側の材質について

40の手習いでバイオリンを始めました。 今のケースはとても重く、黒くて軽いバイオリン型のケースを探しましたが、結構高いようです。 そこで、ジャンク同様のケースをオークションで落札しました。 金具をはずして外張、内張を剥がし、サンドペーパーで磨きました。 内側は何とか新しい布を張れてきれいになったのですが、外側がどうしてもきれいに貼れません。 特に、両端の丸い部分が・・・。 本来のバイオリンケース(黒い革のようなケース)は、どうやって外側をきれいに張っているのでしょうか。 一枚側のように見えるのですが、あれは何か液体か何かにつけて、乾かしたものでしょうか。 私が剥がした時は、とても薄い革のような感じでしたので、ストレッチ素材の合皮を買ってきたのですが、どうもうまくいきません。 張り方のコツ、あるいは素材をご存じの方、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ネットで検索するとシェイプ型のケースでも1万円以上しますが、楽器店によっては数千円で軽量のケースを扱っています(発泡スチロールに布を被せたような) このような、安い軽量ケースは、本体・弓・ケースなどセットで非常に廉価で売られているヴァイオリンのケースで、楽器店に頼んで取り寄せてもらうのが正解です。 さておき、最近のシェイプ型ケースは参考URLの写真のように表・裏・横と分けて張り、縫製部分をパイピングトリムで隠している方式が標準仕様です。丸い部分を張るのは熟練の職人でも難しいようで、ケースメーカーも仕様を変えたみたいですね。 古典的な黒ケースを再現するのであれば、ストレッチ性よりも、薄さで選ばれては如何でしょう?ケースメーカー担当者は厚い素材は扱いにくい・・・という趣旨の話を言ってました。

参考URL:
http://www.gakki.com/shop3/violin_case.html
Burunpas
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 薄さですか・・・なるほどそうですね。 私が選んだ合皮は確かに厚みでコーナー部分に苦労しました。 ものすごく薄ければ、紙のように張ることが出来て、楽かも知れません。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • acogui
  • ベストアンサー率52% (45/85)
回答No.1

あまり参考にならないかもしれませんが。。 たぶん、ケースにあった形の合皮を作っているんじゃないでしょうか。そして、それをかぶせるようにして貼っているんじゃないでしょうか。 楽器のケースって形が特殊なんでリメイクするのはたいへんなんじゃないでしょうか。。せっかくここまでやったからあきらめたくない!というお気持ちはあるかもしれませんが、セミハードケースを探してみるといいかもしれませんよ。軽くて、強度もそこそこありますし。楽器屋さんなどでみてみると意外とケースも売ってますよ。うちにあるヘンテコバイオリン(笑)の付属ケースもセミハードケースでした。 あと、じぶんで皮をケースに張られる場合、継ぎ目の上に、金具などをつけないと、綺麗にはれても、そこからはがれてきてしまいますよ~ でわ

Burunpas
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!! そうですよね・・・確かにそういう形の合皮でないと、うまく貼れない感じです。 頑張ってトライしましたが、その行程で結構楽しめましたので、それはそれでいいかと、もう半ばあきらめ気分です。 アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう