• ベストアンサー

県民共済について質問します。

県民共済についてお聞きします。 県民共済に20歳くらいから加入してるのですが、現在37歳でパニック障害になってしまいました。 傷病手当金を請求するに当たって、発病の日付けを先生が10年くらい前の日付にしていたのですが、10年前は診察を受けておらず、たまに目眩や、動悸がするくらいでしたが、そこからパニック障害になったことになってしまうのでしょうか?それによって、県民共済を4〜5年前に新型に移行したのですが、告知義務違反になってしまうのでしょうか?また、中身は見ていないのですが、市役所に提出する自立支援の診断書にも書いてあるかもしれないのですが、大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2087/3626)
回答No.1

まず時系列を整理しましょう。 ①10年くらい前に眩暈や動悸があった(診察も診断も受けていない) ②4~5年前に県民共済を更新(眩暈や動悸はあったが、診察も診断もうけていなかった) ③県民共済更新後に初めて診察を受けて診断された これで合っていますか? 告知義務としては②の時点で特に医者にかかっていなかったなら問題はないと考えます。 眩暈や動悸程度なら健康な人でもなりますからね。 (すでに医者にかかっていたなら違反になる可能性が高いです。) >自立支援の診断書にも書いてあるかもしれない お医者さんはあなたを診断する上でいつごろから症状が出始めたかというのをあなたに確認して発病の日を判断していると思います。 事実に基づいていれば何も心配することはないでしょう。

SK311223
質問者

お礼

大変詳しくありがとうございました。助かりました。感謝してます。

Powered by GRATICA
SK311223
質問者

補足

ありがとうございます。 大変わかりやすく助かりました。 その後、色々考えてみたら、大昔に一回だけ心療内科に行った記憶があるのですが、保険加入前だか、後だったか全く覚えてないです。調べる方法はあるのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2087/3626)
回答No.3

No1です。 補足拝見しました。 >調べる方法はあるのでしょうか? 受診歴については個人情報ですのでその時加入していた健康保険組合に問い合わせても教えてもらえないと思います。 ただ、「診療報酬明細書」を開示請求することはできますのでそこから受診していたかどうかわかると思います。 【診療報酬明細書等(レセプト)の開示について(ご本人用)】 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g7/cat710/sb7110/sb7100/1797-36325/ あとはその医療機関を覚えているなら直接問い合わせてみるのもありかもしれませんね。 個人情報なので電話で確認後、直接ご本人が出向く必要がありそうですが。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6933/20498)
回答No.2

医師が書いたのだから問題ないでしょう。

関連するQ&A