• 締切済み

推し

mm_sakyosの回答

  • mm_sakyos
  • ベストアンサー率15% (34/216)
回答No.5

こーくさんが居た頃までは知ってました^^

himazinn23
質問者

お礼

知ってる人いたのはすごくうれしいです、、こーくさん面白くて好きです。ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 好きなはずの友達がクソうざい

    二年前からずっと仲良しだった友達(YちゃんとRちゃん)がめちゃくちゃうざく思えてきました。 YちゃんとRちゃんはある歌い手グループにどハマりしていて、ずっとそのグループの話ばっかりします。 頑張って話についていこうとするも、どうしてもそのグループに対して興味がなくて相槌程度でしか話に参加できていません。母親からは「友達に合わせる努力をしなさい」と言われているため、グループのメンバーの名前などは覚えましたが、ついていって一緒に絶賛するほど合わせようと思いません。歌い手の悪いウワサなどを聞いて歌い手が得意じゃなくなったので、手をつけたくないと思っています。 Rちゃんが2組、自分とYちゃんは3組で、広間を挟んでクラスが分かれているのでRちゃんが3組に来たり、自分たちが2組に行ったりするときがよくあります。もちろん教室に行く理由は歌い手グループの話をしたいからです。 絶対YちゃんRちゃんは自分がそのグループに興味がないこともわかってるのに、わざわざ自分を引き入れて一人を置いてけぼりにするような専門用語バリバリの話をします。毎回虚しいです。 休み時間は絵を描きたいし、自分がいてもなんの意味もないから、「Rちゃんのとこで話せばいいじゃん」と言いました。 そしたらYちゃんは「えぇ〜?一人で行くの恥ずかしい〜」とかほざいて、結局自分も行って話に置いていかれる羽目になりました。 コラボカフェとか、二人で行けよって思うのになぜか自分も誘われて二人だけで盛り上がってそのまま帰ることしかないです。 自分の趣味も否定してきます(確かに自分の成績は特殊過ぎますが)。pixivにあるようなリョナやデスゲームの処刑シーンなどが好きで、分かってくれるかな、と思って話してみたら「コワッ」「〇〇、ちょっとヤバいで」と完全否定。 Yちゃんに関しては、アカウントすら教えてくれないTwitterで投稿してる絵の自慢をしてきて、最近は「好きな絵師さんからフォローもらってん〜」とか高校生になるまでTwitterしちゃダメな自分にクソどうでもいい自慢をしてきます。 小学生の頃から仲良しで、趣味嗜好もバッチリ一致してる友達(Sちゃん)ならわかってくれるのに!と毎日思ってます。Sちゃんは違う学校なので、Sちゃんに泣きつけません。 なんとかして離れたいのですが、Yちゃんと離れたら自分はクラスで一人になります。(別に一人でもいいのですが…) どうすればYちゃんたちをうざく思わなくなれるでしょうか? 長文失礼しました。

  • 皆、AKB48の情報ってどこで集めてるの???

    最近興味を持ち始めて色々チェックしてるんですけど 人数多すぎて正直追いきれません・・・皆さんはどうやって出演情報とか集めてるんですか? とりあえず自分は公式ページとメンバーのフェイスブックや所属事務所からかき集めています。 個人毎に追うのはちょっとキツイのでオススメのまとめサイトとかあったら教えて下さい。 あとメンバーの顔と名前覚えるの大変ですよね。(1グループ48人って・・・w) 正直ファンの人も推しメンくらいしか覚えてないですよね!?

  • ジャニーズの櫻井君の母親と櫻井君の苦悩!?

    前の質問はわかりづらいので、削除して、別に質問を変え、書き直し、櫻井君の質問です。 ジャニーズ櫻井翔の名言「群馬県に愛はあるのかい?」 今週はジャニーズ事務所の裏話 前々回と同じパターンですが、内容が異なります。 ジャニーズ事務所が現在一番力を入れているアイドルグループといえば「嵐」 この中でセンターを務めるのが生粋の慶應ボーイこと「櫻井翔」である。 しかし、あまり知られていないが、この櫻井翔はジャニーズ事務所内でのリストラ候補が集められたグループ「AKY48」のメンバーだったことはあまり知られていません。 母親は群馬県出身の資産家で「櫻井翔」がアイドルの卵として雑誌やテレビに登場して活躍することが自分の生きがいだったそうです。 しかし、これに対して無言の反抗をしたのがジャニーズ事務所に所属するタレントや練習生だった。 当時のジャニーズ事務所といえば金のないイケメン男性がレッスンを積んで、アイドルデビューして成功を収め、大金を稼ぎ家族を楽にするというのがお決まりのパターンだった。 そのため「金・名声・権力」を持ち合わせた櫻井家の櫻井翔はジャニーズ事務所に所属し、レッスンを受けるものの、ジャニーズ内にあまり友達がいませんでした。 要するにジャニーズ・タレント全員が無視すれば櫻井翔はジャニーズ事務所を辞めると思ったのだ。 しかしジャニーズ・リストラ候補生「AKY48」こと「あえて空気を読まない48人。それとも本当に空気が読めていない48人」のリーダーである櫻井翔は、周囲の嫌がらせに屈することなく「嵐」としてアイドルデビューを果たします。 芸能界に迷惑をかける櫻井翔を支えて、ジャニーズタレントとしてデビューさせたのは母親です。 現在は大奥の中で「櫻井翔のことをアピール」して威張っているそうな。 ↑ 上記のコピペのことは、事実らしいです。 まあ、こういう事実があるから、櫻井君は性格が悪くなってしまった、 もしくは、遺伝でそうなのか、とか・・・なんとなくわかりました! まさか、母親が現況とはね・・・! 確か、両親と仲悪かった時期がありましたよね。 もしかして、両親が原因なんですかね!? 皆さんはどう思います。

  • 友達関係について

    誰かの思いつきで出来た仲良しグループに、知らない間に私が入ってました。 メンバーは仲は良いのですが、遊びに行く仲でもありませんでした。 しかし、グループが出来たのをきっかけに、頻繁に遊ぼう!という話が出るようになりました。 遊ぶのは楽しいし、参加していましたが… 今度そのグループで旅行に行こうという話になりました。 正直、行きたくないです。 行き先は興味ない場所だし、無駄なお金を使いたくないので、申し訳ないけど断ったんです。 けどグループ行動的に、私の行為は空気読めていない…いわゆるKYって奴らしくて(笑) 中学校まではグループ行動がなく、みんな仲良かったのでグループ行動の決まりなんて知りません。 こんなくだらない事を質問してすみません。 私は一般意見とずれてると、よく言われるので確認したくて(T_T) みなさんだったら 旅行に行きますか? 行きませんか? 回答お願いします。

  • グループを応援する方に質問です

    初めまして この度は読んでいただきありがとうございます。 このような思いはしたことがなく困っているので、もしわかる方お時間がありましたらよろしくお願い致します。 私は、とある男性グループを応援しています。 人数も多いグループで、その中に特に自分が惹かれた人がいます。 特に惹かれたとは言え、そのグループ自体もすごく好きです。 いつも、ライブに行ったりリリースイベントのようなところに行くと みんなで見れれば楽しいと思って顔も名前も知らない周りの人に見えますかって聞いたりします。みんなで見てみんなで楽しいって思えればステージ上のメンバーも嬉しいってなると思うからです。 友達には「本当に平和だよね。」って言われた後に「○○は糧は見ちゃだめだよ」って言われました。何だろうと思い興味本位で調べて見たら、わかる人には分かるような内容だったみたいで(中は見てないです)他にも LINE Qでは「○○と○○(私が応援しているメンバー)は仲悪い。見て分かるw」とか書かれていたのを見て、すごく悲しい気持ちになりました。こういうのは信じないのが1番なのは分かっているのですが自分の中では衝撃でした。 確かに動画等見ていると あれ?っと思う所もありました。 それから言葉に表せない気持ち悪い感情が続いていて困っています。 こういう場合ってどうしたらいいのでしょうか。 精神的にも来ていて腹痛も少し続いています。 私はグループを応援してはいけないのでしょうか? 私が今すべきことは何なのでしょうか? もしお時間等あいましたら、よろしくお願いします。

  • 週末などに6人グループで遊ぶのですが、

    週末などに6人グループで遊ぶのですが、 (私以外は皆男性です。 その中の1人が私の彼氏で、私は2人で遊ぶ方が 好きなのかもしれませんが、皆んなで映画に行く時 私は少し興味ないと(話題についていけなそうで やめとく、と理由をつけて遊ばないことがあります。 それで彼氏は誰か1人かけるのは嫌だ、と 私に皆んなと遊ぶというまで別の話をしないことが あります。そこがわかりません…。 別のメンバーでもそう言う、と言ってました。 彼氏は皆んなと遊ぶこと彼女の私と遊ぶこと 別の楽しさがあると考えているみたいで 私のように彼氏が一番とかパートナーが一番と 思ってないぽいのです。 私の考えが依存的で幼いでしょうか? 皆んなで遊んでほしい彼の考えは なぜですか?

  • NiziUというグループについて気になったこと

    NiziUという韓国プロダクション所属のメンバー全員が日本人の女性アイドルグループがあるじゃないですか。 (一応知らない方のために説明しておきます) 私はこのグループのファンなんですが、1つ気になったことがあります。 先日このグループに関する某動画のコメント欄を見た時に、「この動画を見る前までは韓国人だと思っていた」「この人達は本当に日本人ではなく在日でしょう?」というメンバーの国籍に対する批判、動画の内容とは全く関係ない某テレビ局に対する批判などがありました。 このグループに関しては、韓国プロダクション所属で、一部の方から未だに偏見や批判の声がありますが、それは彼女たちが芸能人だからそういった声は仕方がない事だし、 やっぱり韓国プロダクション所属の日本人グループだからファンではない方、全く興味がない方からしたらこのグループに関しては 未だに気に入らないとか、とても悪いイメージを持っているのでは無いのかと思っているのですが、皆様はどう思いますか? このグループのいちファンとしてとても気になっているので回答をお待ちしております。

  • 好きなアイドルがグループから卒業してしまったら?

    女性アイドルグループのファン、ならびにファンをやっていた経験のある方へ質問。 もしも、自分の応援している好きなアイドルがグループから卒業、もしくはグループ自体が解散となってしまった場合、あなたはどうしますか?どうしましたか? 以下の回答からお答えください(複数回答可)。 なお、グループから卒業の場合、以下の条件を付け加えさせてください。 ●推しているメンバーがいなくなってしまえば、特にこれといって他に推せるメンバーはおらず、グループ自体が推せなくなってしまう状況であること。グループ全体が好きな箱推しの状態ではないこと。 ●その卒業した推しメンは芸能界から引退、もしくは芸能界には残っていても全くと言ってもいいほど見れなくなる、見る機械が激減する場合。例としては元モーニング娘。の道重さんなど。 a.推しはいなくなるけど、好きなメンバーがいたグループだからそのグループをを見守る。 b.他にも好きなアイドルグループがあるからそちらに移行する。 c.他に好きなアイドルグループはいないがとりあえず客観的に様子を見る。そこから気になるグループがあればそちらのファンになるかも。 d.そのアイドルの卒業、解散と同時に自分もアイドルファンから撤退する e.その他 この質問をさせていただいたのも今年の春頃に自分の大好きだったアイドルが無期限の活動休止となりました。その後、自分もアイドルファンからすっぱり卒業になるかと思いきや他のアイドルのこと調べている自分がいた。その中でいくつか気になるグループがあった。その興味のあったグループから自分が推してたメンバーが卒業することが決まってしまった。まだそのグループ全体の雰囲気を掴もうとしている最中だったのでその娘がいなくなると急にそのグループに魅力を感じなくなってしまった。それが自分の中で短いスパンで来てしまったものだから、皆さんは推しメンがグループからいなくなった場合はどうしてるのかなと思い質問させていただきました。

  • 皆さんはPCを

    どんな風につかっていますか? 僕はアニメやニコ動が好きなので閲覧したり2chまとめなど見たりしています。 でもなんか物足りないというかやっている内容が薄すぎる気がします。 僕と同じような趣味な方はPCをどのように活用してますか? 例えば ・~のサイトがおもしろい ・~のフリーソフトは使える など教えていただけたら嬉しいです。 ネトゲもドラゴニカにははまりました。 メイプルストーリーも始めようと思ってますがおもしろいでしょうか? それとメイプルストーリーや某ゲームについて情報交換や語り合ったり仲間を探したり できるサイトってのはどこがオススメでしょうか? 皆楽しそうに仲間を集めていてうらやましいです。 某ゲームってのはどんな種類のゲームでもいいです。 あとアメーバピグやアメーバブログってありますよね。 一時興味本位でアメーバピグやってましたがいまいち楽しめませんでした。 楽しい仲間やグループに入れたりしたらもっと楽しかっただろうけど。 よかったらよろしくお願いします

  • 極端すぎる男

    こんにちは! 私は大学1年生、18歳の女です。 早速質問なのですが、私の学科では3人1組で行動する授業があります。 女の子が少ないのでどのグループも男2で女1です。 ここで困っていることがあるのですが、私のグループのメンバーの一人に とても極端な男の人がいるのです。 どう極端かというと、 まず自分の興味のある人間にしか話しかけない。 そして興味の無い人間から話しかけられても話をつなげようともしない。 外見は背が高く「綺麗な顔しとるよね。」と言う私の友達もいます。 最初はもしかして恥ずかしがり?と思い話しかけてみるのですがどうも違うんです。 あきらかに興味ない人間と会話しないんです。 だから彼が学科内で仲がいいのは遊んでる系の男子と可愛い子が集まってる系の女子グループだけです。 そしてゼミの女友達がその男の子と仲がいいので、どんな人?と聞いてみると、 「話しすぎてウザイ人かな~?」 という答えが…。 そんな彼の行動はすでに女の子の間では感ずかれていて「ちょっと変わってるよね」 男の子の間でも「俺らん中でもあいつかわっとることになってる」との声が…。 本来なら私も得意な人ではないので近づかないのですが、今回はそうも行きません。 そこで皆様にご質問なのですが、 こういうタイプの男の人との接し方 はどうすればよいでしょうか? どうかご回答よろしくお願いします。