• ベストアンサー

dominoに入れられるサウンドフォントについて。

dominoに入れられるサウンドフォントは限られてます 具体的には、以下のようなサイトを入れたいのです。 virtualmidisynthに入れるところで、つまづいており、 soundfontの設定に誤りがありますと出ます。 これすなわち、使えるsfは限られているということですか。 https://musical-artifacts.com/artifacts?tags=roland+d-70 後、今のご時世dtmのほうがいいという主張もありますが、 あれは、基本的に機材を購入しないと使い物にならないです。 つまり、お金がかかるのです。 そのため、お金を使いたくないという人にとって、ただで使えて、音源も追加できるという点で、dominoは大変重宝します。 僕は、dominoにroland d70シリーズのようなキラキラしたシンセ音を入れたいのです。 どうしたらいいのでしょうか。 dominoのように、他の音源追加ができるmidiソフトがあれば教えていただいてもかまいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ple6
  • ベストアンサー率63% (1249/1956)
回答No.1

質問中にあるリンクのサウンドフォントは使うことはできますがGSやGM音源とバンクが違うようです。 Name: D70 Waveforms Copyright: (null) Comment: (null) Sample data size: 41216148 bytes Compressed samples: No Soundfont contains 119 presets: (bank:preset = name) ---------------------------------- 1:1 = I1 01 A.PIANO 1 1:2 = I1 02 A.PIANO 2 1:3 = I1 03 A.PIANO 3 1:4 = I1 04 A.PIANO 4 1:5 = I1 05 E.PIANO 1 1:6 = I1 06 E.PIANO 2 1:7 = I1 07 BRIGHT EP 1:8 = I1 08 E.ORGAN 1 1:9 = I1 09 E.ORGAN 2 1:10 = I1 10 E.ORGAN 3 1:11 = I1 11 E.ORGAN 4 1:12 = I1 12 R.ORGAN 1:13 = I1 13 A.GUITAR 1:14 = I1 14 E.GUITAR 1 1:15 = I1 15 E.GUITAR 2 1:16 = I1 16 HEAVY.EG 1:17 = I1 17 SLAP 1 1:18 = I1 18 SLAP 2 1:19 = I1 19 SLAP 3 1:20 = I1 20 SLAP 4 1:21 = I1 21 SLAP 5 1:22 = I1 22 FINGERED 1:23 = I1 23 PICKED 1:24 = I1 24 FRETLESS 1:25 = I1 25 AC.BASS 1:26 = I1 26 CHOIR 1:27 = I1 27 STRINGS 1 1:28 = I1 28 STRINGS 2 1:29 = I1 29 SOFT TP 1:30 = I1 30 TP / TRB 1 1:31 = I1 31 TP / TRB 2 1:32 = I1 32 TP / TRB 3 1:33 = I1 33 BRASS 1:34 = I1 34 SAX 1 1:35 = I1 35 SAX 2 1:36 = I1 36 SAX 3 1:37 = I1 37 FLUTE 1:38 = I1 38 SHAKU 1:39 = I1 39 CALLIOPE 1:40 = I1 40 PAN PIPES 1:41 = I1 41 BAGPIPES 1:42 = I1 42 BALAPHONE 1:43 = I1 43 BTRIMBAO 1:44 = I1 44 KALIMBA 1:45 = I1 45 CYMBALON 1:46 = I1 46 VIB 1:47 = I1 47 MARIMBA 2:1 = I2 01 FANTASYNTH 2:2 = I2 02 JP.STRINGS 2:3 = I2 03 SYN.VOX 1 2:4 = I2 04 SYN.VOX 2 2:5 = I2 05 SYNTH HARP 2:6 = I2 06 DIGI.BELL 2:7 = I2 07 FANTA BELL 2:8 = I2 08 DIST 5TH 2:9 = I2 09 SOFT SYN 2:10 = I2 10 BASS LP 2:11 = I2 11 BELL LP 2:12 = I2 12 HARP ATK 2:13 = I2 13 PIZZ 2:14 = I2 14 EP WAVE 2:15 = I2 15 CLAV WAVE 2:16 = I2 16 LITE WAVE 2:17 = I2 17 B-3 WAVE 2:18 = I2 18 SAX WAVE 2:19 = I2 19 BLO WAVE 2:20 = I2 20 SYN.WAVE 1 2:21 = I2 21 SYN.WAVE 2 2:22 = I2 22 SYN.PULSE1 2:23 = I2 23 SYN.PULSE2 2:24 = I2 24 SYN.PULSE3 2:25 = I2 25 SYN.SQUARE 2:26 = I2 26 SYN.TRI 2:27 = I2 27 SYN.SAW 1 2:28 = I2 28 SYN.SAW 2 2:29 = I2 29 SYN.SAW 3 2:30 = I2 30 DIGITAL 1 2:31 = I2 31 DIGITAL 2 2:32 = I2 32 DIGITAL 3 2:33 = I2 33 DIGITAL 4 2:34 = I2 34 DIGITAL 5 2:35 = I2 35 DIGITAL 6 2:36 = I2 36 DIGITAL 7 2:37 = I2 37 DIGITAL 8 2:38 = I2 38 DIGITAL 9 2:39 = I2 39 WHITENOISE 2:40 = I2 40 BREATH 2:41 = I2 41 SPECTRUM 1 2:42 = I2 42 SPECTRUM 2 2:43 = I2 43 NOISE 1 2:44 = I2 44 NOISE 2 3:1 = I3 01 SNAREDRUM1 3:2 = I3 02 SNAREDRUM2 3:3 = I3 03 SNAREDRUM3 3:4 = I3 04 SNAREDRUM4 3:5 = I3 05 SNAREDRUM5 3:6 = I3 06 KICK 1 3:7 = I3 07 KICK 2 3:8 = I3 08 KICK 3 3:9 = I3 09 KICK 4 3:10 = I3 10 TOM 1 3:11 = I3 11 TOM 2 3:12 = I3 12 HI-HAT 3:13 = I3 13 CHINA CYM 3:14 = I3 14 CRASH CYM 3:15 = I3 15 RIDE BELL 3:16 = I3 16 SIDE STICK 3:17 = I3 17 STICKS 3:18 = I3 18 CABASA 3:19 = I3 19 CLAPS 3:20 = I3 20 COWBELL 3:21 = I3 21 808 SNARE 3:22 = I3 22 808 HI-HAT 3:23 = I3 23 808 TOM 3:24 = I3 24 ELEC TOM 3:25 = I3 25 808 CLAVES 3:26 = I3 26 CLICK 3:27 = I3 27 AGOGO 3:28 = I3 28 ORCH HIT 使用するには音源定義ファイルを手に入れるか、上記を参考にバンクチェンジをするかではないでしょうか? 蛇足ですがサウンドフォントは*.SF2ファイルをvirtualmidisynthで読み込んでください。

sembokulove
質問者

お礼

無理。ヽ(`Д´)ノプンプン。

関連するQ&A

  • DTM向けのI/F探し、dominoも使用可なもの

    DTMのためのI/FおよびDAW。Domino DTMを本格的に始めようと思いオーディオインターフェースの購入を検討しています。 予算は2~3万円なのですが 以前買ったTascamのUS-144MK2でMicrosoft GS Wavetable SW Synth からmidiを再生することができなかったため再び失敗することは避けたいのです。 ちなみになぜわざわざMicrosoft GS Wavetable SW Synthで鳴らしたいのかと言うと 打ち込みに今までdominoを使っていたためその操作に慣れてしまっていることと 本格的なDAWを導入している方でも打ち込みはdominoを使う人も少なくないようなので これからもdominoを使っていこうと思っているためです。 (dominoではソフトシンセを使えないようなのでMicrosoft GS Wavetable SW Synth もしくは外部音源で鳴らす必要があるようです。打ち込み用に使うだけなので外部音源の購入は考えていません) また、US-144mk2 接続時はサウンドとオーディオデバイスの設定は以下のようにした結果ダメでした。。 音の再生 規定のデバイス:US-144mk2 録音 規定のデバイス:US-144mk2 MIDI音楽の再生 規定のデバイス:Microsoft GS Wavetable SW Synth どなたかDominoを使用していてDTM向けのオーディオインターフェースを導入後も Microsoft GS Wavetable SW Synthが使用できている方がいたらそのインターフェースを教えて欲しいです。 そもそもDominoを諦めたほうが良いという場合はDominoから移行し易い 打ち込みが楽なDAWソフトを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 現在初心者ながらDominoで作曲行っているのですが、VSThostと

    現在初心者ながらDominoで作曲行っているのですが、VSThostというものでシンセの音(Synth1)をだすのに成功したところです。 しかしこれを使うと、すべてのトラックがシンセの音になり、通常の音と組み合わせることが出来ません。 ~やりたいこと~ トラック1→シンセ(Synth1) トラック2→ファミコン音 トラック3→dominoに元からある音(GSm) ↑を再生で時差なくする ~状況~ domino、VSThost、Synth1、Masical8bit、Crystal、Synth1専用定義ツール、MidiYome をDL済み 定義したのはSynth1のみ ~質問したいこと~ ・現在、vstにSynth1以外のものも入れており、ファミコンの音などもいれているのですが、Synth1をトラック1、ファミコン音をトラック2、通常のpiano1などをトラック3…という風に使う方法が分かりません ・定義はSynth1だけでいいのか?駄目ならばその方法は…? 以下は思考錯誤でやったことですが dominoの環境設定で、ポートBをVSTiという定義、CをYAMAHAのもの(元々あるやつで)やればポートAとポートCは使え、Synth1と元からあるpiano1などを遣うことはできたのですが、Bは音が出ずに失敗でした。 つまり、トラック1と3のみが流れる状態です なので、私は定義の問題じゃないかと予測しているのですが、定義はSynth1用の定義しか出来ていません。 Synth1も、それ専用のアプリケーションで定義したのですが、他の音源(Crystal、Musical8bitなど)はどうやればよいでしょうか? ※現在はVSThostのPlug inに3つをつくり、Synth1を流したいときは他をミュートにしています この方法で一応他(Crystalなど)もdominoで使うことが出来ているのですが、どうもやり方が違うような気がしています(絵を参考に分かるでしょうか;) 別件となってしまいますが VSThostを起動させたまま、dominoをつかって作成してますが、再生をすると、シンセを使っているトラックは遅れやリズムの乱れがでてしまうことが分かりました。これはどうしようもないのでしょうか?

  • DTMでシンセを打ち込む際の音源について。

    DTMでシンセを打ち込む際の音源について。 良くアーティストさんの音楽をコピーして、打ち込むのですが毎回シンセのパートの音源の選び方が良く分からなくてかなり適当になっちゃっています。 シーケンスソフトは、Sonar 6 LEです。 ドラムは、打ち込みでギター・ベースは、いつも自分の楽器で録音しています。 シンセのパートだけいつもプリセットから適当に選んでやるので、せっかくドラム・ギター・ベースを原曲に似せて作ってもシンセがまったく似ていないので台無しです…。 シンセのツマミも全くもって良く分からないので、いじっていません。 今現在持っているシンセのソフト音源としては、 ・D-PRO-LE ・PentagonII ・Roland GrooveSynth ハード音源は、持っていません。 打ち込む音楽については、 http://www.youtube.com/watch?v=s1S-gkr4Rxw&feature=related http://www.youtube.com/watch?v=GuVFCxfs2Hw&feature=related こういうヘヴィな音楽を良く打ち込みます。 シンセのソフト音源は、どういうものを選んでいけば良いのでしょうか…?

  • DTMについての質問

    今現在私は趣味でフリー音源、フリーシーケンスソフトを使用しています。 DTM歴は4年程度ですが完全独学のため、たいしたスキルはありません。 しかしながら最近DTM環境に物足りなさを感じ始めてきました。 そこでハード音源の購入を考えています。 私が行いたい事は 耳コピしたmidiをハード音源で鳴らして、それを録音して、ニコニコ等に公開する といった事です。 ここで質問なのですが上記の事をするためにはハード音源だけ購入すれば良いのでしょうか? それともオーディオインターフェイスや何かのケーブル等が必要になるのですか? また、DTMにはmidiキーボードやシンセサイザー、DAWソフト、サンプラー、ミキサーといったものが必要になってくると思うのですが、一度に揃えるのは経済的につらいので徐々に揃えていこうと思っています。 なのでそれらの優先度、DTMをするならこれは持つべき、といったようなものがあれば教えてください。 最後に質問が多くて申し訳ないのですが、オススメのハード音源(ソフト音源)があれば教えてください。 これらに関しては全くの無知なのでどれを購入してよいのかさっぱりです。 現在音源の予算は3万程度を考えています。 YAMAHA、Rolandは問いませんが、今まではYAMAHAのフリー音源(ソフトシンセ)を使っていました。 ですのでXG音源で作っていました。 OSはWindowsXP32bitです。 ソフトシンセを動かす程度のスペックはあると思いますが、なぜかハードシンセに憧れてしまいます。。 以上、よろしくお願いします。

  • MIDIについて質問です

    最近、Rolandのショルダーシンセ、Ax-7を買いました。 今まで、自分が取り扱ったことのある楽器は、どれも、MIDI音源が内臓されているものだったのですが、この、Ax-7は、MIDI音源が内臓されていません。 そこで、MIDI音源モジュールを買おうかと思うのですが、 (1)このMIDI音源モジュールにつなげるだけでは、音って出ないですよね?? どのMIDI音源モジュールを買っても、アンプにつなげることはできるのでしょうか? (2)ネットで調べたところ、一番安かったのが、RolandのSD-20Cで¥34440だったのですが、これより安いのってありますか? (3)Roland のJUNO-Dをもっているのですが、これを、MIDI音源モジュールの代わりにすることって可能でしょうか?JUNO-Dは、MIDI音源が内臓されているのですが・・・ 質問は以上です。 回答のほどよろしくお願いいたします。

  • サンプリング音源について

    最近DTMで作曲を始めた初心者です。 今はソフトシンセを音源として使っているのですが、 物足りなくなり、ネットで調べていると、サンプリング音源 というものがあるのを知りました。 そこでサンプリング音源を使ってみたいと考えているのですが、 これはソフトシンセと同じように、 ・DAWにプラグインできる。 ・MIDIキーボードで演奏・録音できる といったようなものなのでしょうか? 例えば、 http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=26340 ↑のリンク先の商品なら収録楽器の音を MIDIキーボードで演奏・録音が可能なのでしょうか? DTM環境は DAWソフト:SONAR LE MIDIキーボード:ROLAND PCR-800 パソコンのスペック:Pentiam4 2.8GHz メモリ768MB ハードディスク100GB以上空きあり このような感じです。 ほとんど知識がないので的外れな質問かもしれませんが どうぞよろしくお願いします。

  • シンセサイザーの使い方

    一年ほど前にシンセサイザーを購入して 今まで「シンセサイザー」のみで(スタンドアロンというのでしょうか?)パラメーターいじったりして遊んでいました。 そして更に最近DTMを始めたのですが、 どうやらシンセサイザーの音源をパソコンに取り込んで それをDTMの音源として使用できるということなので私やりたいな、と思ったのですがなかなか方法が分かりません。 使用機材は・・・ シンセ:JUNO-D LE PC:vista 32bit DAW:reaper ver,0.99 AI:EDIROL UM-1 EX です。 出来ればご教示していただけると幸いです。

  • シンセで鳴らした音がPCで鳴らない又は鳴るけど音が悪い

    現在DTMを初めてみようと、ハードシンセ(ヤマハEX5)にMIDIインターフェース(UX256)にDAWソフト(DOMINO)を揃え、接続をして一応(適当に打ち込んだ音が途中から勝手に別の音に変わるというアクシデントはありながらも)ソフトから指定すればシンセがなるという所までかけつけました。 ですが、PCからシンセの音がでません。鳴るとしても音が悪いです。音が悪いのは多分ポートの設定でGS~SW~という名称の音源?を設定していたからだとは思うのですが・・・。 コントロールパネルからサウンドとオーディオデバイスのプロパティ→MIDI音楽の再生でUX256を選択はできますが音量が変えられないのも原因の一つでしょうか。 言葉足らずでわかりにくくすみません。わかりにくすぎるという所があればできるかぎり詳細に答えので是非ともご助力下さい。お願いします。

  • DTM(CUBASE)に他ソフト音源を取り込みたい

    DTM初心者です。現在CUBASE5をを使用しております。 先日、KORG Legacy Collection Digital Editionというソフトシンセ?!を購入しました。 この音源をキューベースに取り込んで、使用する!なんてことは出来ないのでしょうか? どうやってもインストルメンタルトラックを追加するときに「ハリオンワン」しか選択できません。 パソコンにはKORG Legacy Collection Digital Editionは正しくインストールされており、音も鳴る状態です。 そもそもキューベースで使用できるようなものではないのでしょうか? 使用できないとしたら、どのようなものを購入すれば、キューベースに音源を追加できるのでしょうか? ドラムの音やシンセの音、欲を言うならギターの音も増やしたいと思っております。 詳しいかたおられましたらご教授の程宜しくお願いします。

  • DTMと配信をする上での機材の接続方法

    DTMと配信をする上での機材の接続方法 シンセ:Roland FA-08 ミキサー:YAMAHA MG12XU ソフト:Cubase8 シンセとミキサーのどちらにも オーディオインターフェース機能が搭載されているのですが、 シンセの音源を使ったりしたいので 配信とDTMの両方を行う場合は いちいち切り替えなければなりません。 なので、 せっかく搭載されているのに使わないのは勿体無いのですが、ちゃんとしたオーディオインターフェースを1台購入しようと思っております。 そこでご質問です。 (1)オーディオインターフェースをUA-55かUR-242で悩んでいるのですが、どちらがいいのでしょうか (2)PC→オーディオインターフェース→ミキサー という形で接続する場合、どのコードを使いまたどの差し込み口を使用するのか (UA-55、UR-242の場合) (3)また、当方はギター弾き語りやピアノ弾き語りを配信でしたいのですが、その場合は PC→オーディオインターフェース→ギター、シンセ→ミキサー→ という形で接続するのでよろしいのでしょうか? またその場合はボリューム調整はミキサーでできるのでしょうか? 質問が多くなってしまい申し訳ありませんが、 当方初心者であるため なるべくわかりやすく説明して下さると助かります。 ご回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう