• 締切済み

エクセルでアクティブセルの内容を別な一箇所に表示するには?

例えば、A1にテレビ、B1にラジオ、C1にカセットと有った場合に、A1をクリックしたらA3にテレビと表示され、B1をクリックしたらA3にラジオと表示され、C1をクリックしたらA3にカセットと表示するようにしたいのですが・・ どなたか、教えていただけないでしょか? 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

これは関数では出来ません。アクチブになったセルを捉えるのは、関数では出来ないのです。簡単に考えないで。 VBAそれもイベントプロセジュアと言うものをわからないといけません。 ワークシートでALTを押しつつF11を押す。 今アクチブを問題にしているSheet名をダブルクリック。 コードウインドウの上の「General」の▼をクリックして「Worksheet」、「Declarations」の▼をクリックして「SelectionChange」を選ぶと Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range) End Sub が出る。 間の行に Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range) Cells(3, "A") = ActiveCell End Sub これではどのセルをクリックしてもA3にその値がセットされるので、A1,B1,C1に限定するなら Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range) If Target.Address = "$A$1" Or Target.Address = "$B$1" Or Target.Address = "$C$1" Then Cells(3, "A") = ActiveCell End If End Sub

rajiraji
質問者

お礼

お礼遅れて申し訳ありませんでした。 実は、VBA詳しくなく、教えていただいてずっとやっていたのですが、やっとある程度の動きが出来るようになりました。 有難うございました。

  • mach999
  • ベストアンサー率75% (36/48)
回答No.1

 こういうことでしょうか。 Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range)   Range("A3").Value = Target.Value End Sub  プロシージャは標準モジュールではなく,ワークシートのモジュールに記述してくださいね。  コードはExcel2003で動作確認済みです。  質問する際はExcelのバージョンを書いておかないと有効な回答が得られにくいと思うので,次回からは明記しておくことをお勧めします。

関連するQ&A

  • Accessでリストボックスに表示する内容を絞り込む

    A・B・C、3つのグループがあり Aは テレビ・ラジオ Bは 雑誌・チラシ Cは インターネット・知人 という具合に分けられているテーブル 種別 媒体 A   テレビ A   ラジオ C   インターネット B   チラシ C   知人 B   雑誌 があります。 これをフォームでリストボックスとして 扱いたいのですが 種別のリストボックスで選んだグループのみを 媒体のリストボックスに表示するにはどうしたらよいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセル 別シートのアクティブセルのアドレス

    エクセルに詳しい方、教えてください。 (1) シートAのアクティブセルのアドレスをシートBのC20のセルに表示したい   (2) シートAのアクティブセルの内容をシートBのD20に表示させたい 以上、しーとBのC20とD20にはどんな関数を入れたらいいですか? よろしくお願いいたします。

  • エクセル2013のアクティブセル表示されない

    エクセルを2010から2013に切り替えてから不具合がおきています。 問題は下記です。 1.シートAとシートBがあり、シートBの情報を参照し、シートAに表示させたいとします。 2.シートAのセルに「=」と入力し、シートBにページ移動します。 ここで、問題がおきるのですが、シートBでアクティブセルが表示されないのです。 その為、どのセルをシートB上で、選択しているかを視覚的に確認することができません。 選択自体はされているので、左上の選択セルを示す文字を読めば、場所がわかるのですが、 視覚的にわからないので、とても不便です。 2010では、このようなことがなく、 また、同じ2013を使う人でも、シートBでしっかり視覚的にアクティブセルが表示される人もいるので、 設定上の問題だとは思うのですが、解決できず、困っています。 お分かりの方、どうかご教示ください。

  • Excelで別のシートの内容を表示させたい

    Sheet1のA2からC50までの範囲にデータを出力し(どこのセルに入るかは可変)、 その内容に従ってSheet2の決まったセルに表示させたいのですが、どのような式にすれば良いか教えて下さい。 条件を言葉で書くと、 Sheet1のA列に001があれば、その行のC列の値をSheet2のJ8に表示する。 参考に、Sheet1のA列はコード名、B列は計算内容、C列は計算結果が別のデータベースから出力されます。 計算結果が0だと出力されず、出力したものは2行目(1行目はタイトル行)から詰めて入ります。 その結果、A2からC50までの範囲のどこに入るかわからないのです。 よろしくお願いします。

  • ワンクリックで二箇所に表示させる方法。

    こんばんは。 下記のようなページを作っているのですが、質問です。 ------¦-------------------    ¦ B    ¦-------------------    ¦  A  ¦ C    ¦     ¦    ¦    ¦ --------------------------- (↑ずれていたらスミマセン…) ABCはそれぞれテーブルのセルの中に入れています。 Cの部分はIframe使用です。 Aというセルにリンクを幾つか置く予定です。 それは通常Cのインラインフレームの中に表示されます。 質問の内容は、そのAの中にあるリンクの一つをクリックすると、Bの領域とCの領域にそれぞれ違うページを表示出来ないかというご相談なのです。 Aの中のリンクの一つをクリックすると、Bにサブメニューが出て、同時にCにはBのサブメニューに対する説明が出る…というような。 そしてBに表示されたサブメニューをクリックするとCに次々表示される、という形にしたいのです。 要領を得ない質問で恐縮ですが、どなたかお知恵をお貸し頂けると幸いです。宜しくお願い致します!

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 別ページのインラインフレームに表示させたい

    初心者ですみません。。 まず □A.html □B.html(インラインフレーム有) □C.html を用意しているとします。 ここで、 □A.html の中の、<リンクCを表示> をクリックすると、 □B.html の中のインラインフレーム内に、        □C.htmlを表示させるようにしたいんです。 Javaで可能なのかと思ったのですが、 プログラムがわからず止まっています。。 わかる方が見えましたら、 教えていただけませんでしょうか><

  • エクセル 計算結果の表示/非表示

      A B C D 1 3 2 2 4 3 上記の表があります。D1をクリックし、アクティブセルになった場合 のみC1に計算結果の6を表示させたいのですが、良い方法はありますでしょうか。 よろしくお願いします

  • クリックしたら内容を表示させたい(Excel)

    以下のような図をExcelに文字として書いています。 A ├B │├C │└D └C AにはB、Cがあり、CにはC、Dがあり…というような)。 内容が増えてくると、非常に見づらく、また、内容がかぶる ものも多いため(E、Fは両方とも中にC、Dを含む、とか)、 なんとか見やすくまとめられないかと考えています。 最初、Bの内容は非表示で、クリックしたら、C、Dが表示されるとか、 何か上手い方法がありましたら教えていただけないでしょうか?

  • 別セルで選択した内容に応じて、表示項目を変えるには

    すいません。 色々サイトを巡回して勉強したのですが、どうしても分からない関数がある為、質問させて頂きます。 まず、E1~E7の欄に、次のようなリストをつくります。 E1「太郎」、E2「次郎」、E3「三郎」、E4「花子」、E5「咲子」、E6「椿」、E7「他人」 次に、入力規則を使って、A1に、E1~E7のリストを表示させます。 ここまでは全く問題ありません。 しかし、B1に次のような設定にしようとすると、上手く行かないのです。 (1)A1で「太郎・次郎・三郎」のいずれかを選択したら、B1に、C1に入力しておいた文が表示される。 (2)A1で「花子・咲子・椿」のいずれかを選択したら、B1に、C2に入力しておいた文が表示される。 (3)A1で「他人」を選択したら、B1に、C3に入力しておいた文が表示される。 (4)A1にそれ以外の文字を入力したら、B1に、C4に入力しておいた文が表示される。 (5)A1に「不明」と入力したら、B1は空白になる。 (6)A1を空白にしておけば、B1も空白のまま。 という設定にする。 (7)B1に何か表示される度に、かならず語尾に*印(他の記号でも可)が付く。 色々勉強して、↓のような関数を書いたのですが、 =IF(A1="太郎",C10,IF(A1="次郎",C10,IF(A1="三郎",C10,IF(A1="花子",C20,IF(A1="咲子",C20,IF(A1="椿",C20,IF(A1="不明","",IF(A1=" ","")))))) 今ひとつ上手くゆきません。関数が長すぎるので、簡略化も試みましたが、これも上手く行きませんでした。 それに、(7)の方法に関しては全くわかりません。 このような場合、どんな関数を書けば良いのでしょうか?

  • エクセル2007 エラー値の表示を違う文字に表示

    エクセル2007での質問です。      A      B      C  1   2      0      =A1/B1*100 (表示 #DIV/0!)  2   0      0      =A2/B2*100 (表示 #DIV/0!)  C列には上記のような数式を入れました。 すると表示はエラー値になるのですが、 C1 の表示を -  C2 の表示を 0 にしたい場合はどのような関数を入れればいいのでしょうか。 つまりA列の数字が1以上 B列 0 の場合、- 表示 A列、B列ともに 0 の場合、 0 表示 エラー値になったら文字入力していたのですが、さすがに面倒になってしまい・・・ 初心者な質問ですがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう