• ベストアンサー

サラダ油を庭にまいてしまった!

Nattの回答

  • ベストアンサー
  • Natt
  • ベストアンサー率55% (107/192)
回答No.4

油が自然発火するには、相当な温度が必要です。 天ぷら油は、その温度が約360℃から380℃以上になれば、火種がなくても発火して燃焼をはじめます。 逆に言えば、それくらいの温度がなければしません。 また、タバコの火などがそこに落ちても、引火点というものがあり、それに達しないと発火はしません。 オリーブオイルで225度、菜種油で313~320です。 それに対し火のついたタバコの温度は800度くらいと言われているので、発火すると思いますが…。 実際はタバコが油に落ちると急速に温度を奪われ、引火点に達しないことがほとんどなのです。 まあ、相当なレアケースなどとして、虫眼鏡などで太陽光を集め、熱していくなどしなければ、大丈夫でしょう。 このように普通の油はなかなか引火しないのですが、一度火が付くと大きく燃え広がることになります。 ただし土にしみこんでしまうと、実際に火が付くのは一部だけになるため、そこまで気にする必要はないでしょう。 また、自然発火で問題となるガソリンなどは、これは気化する性質が強いことが問題です。 ガソリンの類は気化することで空気中に成分が溶け込み、火などが近づくと温度が低下せず周囲の酸素を巻き込んで一気に燃焼、つまり爆発します。 これに対し食用油などは気化しにくいため、こうした心配はほとんどないのです。 もし心配なら、サラダ油をまいたところに、土をかぶせておきましょう。 水をまくより、しみこんだ土が他の土に覆われているほうが、水を撒くより安心ですよ(空気の遮断に加え、太陽光などで温められにくくなるので)。

ruibosucha
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は心配性なのでちょっとした事が気になってしまって... 捨てた張本人は雑草生えにくくなるんじゃない?と。 バァーッてまいたみたいなんでこの辺りかな?って思う場所に土をかぶせてみます。 空き家の敷地内で火の気はありませんが用心のため。

関連するQ&A

  • 庭の雑草防止対策について

    自宅から遠くで暮らしているため,自宅が空き家です。年1回しか自宅管理に行けません。毎年,いたるところに雑草が子供の背丈ほどボウボウにはえて来て困っています。除草剤はまかない方法で何か対策はありませんか。 今,考えているのは,昨年イチゴを住まいの庭にたくさん植えたら,その後増えて,イチゴの大集団となり,その場所には雑草があまりはえてこないので,イチゴなら背丈も低いので良いかな。。しかし,水をまく人がいないのでダメかなぁ,なんて考えたりしています。水をまかなくても通常の雨水で生きられて,雑草に競り勝てて背の低い植物とかないものでしょうか?

  • 消費期限の切れたサラダオイル

    消費期限の切れたサラダオイルが数本あって困っています。 処分方法など、いい情報がありましたらご紹介ください。

  • 庭に芝生を作りたいのですが・・

    今、断なの実家に住んでいるのですが、庭には大きなケヤキがあり、半分ほど庭が木陰になります。 庭全体がまばらに雑草が生えていたり、芝生だったのかもわからないくらい土が半分以上の割合の庭です。 日当たりの良い場所には花壇があり、ケヤキの根元は日が当たるのでそこにたくさんの花を植えたりしています。 でもやっぱりつち部分や雑草を引っこ抜いた部分などが見苦しくて・・・・芝生を育てたいのですが、木陰があるとやっぱり綺麗に育たないですよね。 なにか綺麗にする方法は無いでしょうか?

  • コンビニサラダの再利用

    先日もここで「賞味期限がすぎたコンビニサラダを食べるかどうか」についてご意見を頂きました。 またしてもやってしまいました。 手元にあるのはナチュラルローソンのコブサラダ。 消費期限が2/16です。 今回は火を通して食べる方向で考えてみようと思います。 材料は千切りキャベツ、ピーマン、にんじん、サツマイモなど。 これらの材料を使って何か料理ができるでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • サラダ油の消費期限は何年?

    母親が亡くなったことから、家中の大掃除をしたところ、納戸から大量の頂き物(中元・歳暮)のサラダ油が出てきました。中には昭和50年代の骨董品?もありました。処分したいのですが、ECOの御時世消費できるのであれば、使いたいのですが、消費期限は一体どれくらいあるのでしょうか?

  • 雑木を植えて庭を作りたいのですが

    実家(母60代・祖母80代)の庭についてです。 現在、180坪ほどの敷地に住居が建っています。 家を建てたときに庭にまでお金をかけることができず、 玄関のまわり以外の部分(庭の70パーセント)は、 手をつけないまま放置している状態です。 小さな畑を作ったり、花を植えたりと一部のスペースは 使っていますが、その他のスペースは雑草が常に生えています。 祖母は90近い年齢で、庭仕事もできなくなり、母も仕事が忙しく 庭の手入れをする時間はありません。 限られた時間の中で、母は草むしりを1日に1時間ほどして いるようですが、次から次へと生えてくる雑草に、 参ってしまっています。 そこで、ガーデニングをして手のかからない庭にしたいと 思っています。 手がかからないといっても、コンクリートで土を覆うような方法では なく、周辺の街並みにも調和する雑木のある庭をイメージしています。 そこで ・植物を植えながら、雑草をはえにくくする方法 ・手入れのしやすい、刈り込みのいらない樹種(虫や害虫にも 比較的強いもの) ・自然樹形が美しいもので、大きくなりすぎない樹種 (ケヤキなどのように大木にならないもの) について、どのようなものを選んだらよいか、 アドバイスをお願いいたします。

  • 庭でミジンコを飼っています。

    庭でミジンコを飼っています。 ミジンコが、連日の暑さで耐久卵と思われるものを産んだようです。 水面に浮いています。 できればまた発生させたいのですが、どうするのがよいのでしょうか? 網ですくって別の場所に保存するのがいいのか、 そのまま放置でいいのか…。 飼育環境は、ポリバケツに水だけです。土など入れていません。 よろしくお願いします。

  • サボテンの処理方法

      実家がある事情で空き家状態になりました。荒れ家にするのは問題ですので時々行っては家の中や庭を片付けています。そこで、相談です。庭にたくさんの(10~20?)のサボテンの鉢があります。当方にサボテンの趣味がなく処分したく、水もやらず数か月放置しているのですが一向に衰える気配がありません。枯らしてから処分したいと考えているのですがどのような方法があるのでしょうか? 除草剤のようなもので枯らすという方法を思いつくのですが適切な方法か否か判断できず迷っています。どなたかサボテンの簡単な処理方法をご存知の方、お教えいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 荒れてしまった庭の芝生について

    マンションの1階に住んでいます。 一坪ほどの庭がついているのですが、元々は芝生が張ってあったようです。 彼に手入れを任せていたところ、さぼりまくり、 昨年の今頃に草むしりをしたまま放置でした。 結果、庭は野原の如く荒れ放題。 見かねて私が草むしりをしたのですが、様々な雑草の根が 狭い庭を縦横無尽に走り回り、抜けば土からめくりあがる始末・・・。 隣のお家の芝は青々としているのに、うちはまっ茶色に枯れてしまい 所々土が剥き出しになっています。 彼は「そのままにしておけばまた生えてくる」と言いますが、生えてくるものなんでしょうか? もし、ダメだった場合、新しく芝生を張るにはどうしたらいいでしょうか? 彼に任せるのはもう止めて、私がちゃんと面倒を見ようと思います。 ただ、ガーデニングとかには本当に疎いので、 初心者でも扱いやすい庭の整え方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 庭の土について(雨が降るとぐちゃぐちゃ)

    家を建てました 外構まで金が回らず、しかも庭は四方を家に囲まれてどこからも見えないので後回しになっています 雨が降ると泥がぐちゃぐちゃなのですが、前の家(前の家を取り壊し、更地にして土地を購入)では土の庭でした 掘り返したことによって、やわらかくなっているのだと思いますが、このまま放っておけば、普通の土の庭になるのでしょうか?? 実家とかも、雑草がチョビチョビ生えた土の庭です 何かしないとだめなら、何が一番安いでしょうか 芝生は手入れが大変と聞きました 防草シート引いて砂利かってきて撒くのがよいのでしょうか よろしくお願いします