- 締切済み
海外のレベル (勉強面)
東大卒とか全国模試1位とか医学部受かりましたとかは平均的な人と比べて勉強ができる人と言えると思いますが 例えば海外の人と会話するには英語が1番使われているでしょうし、海外の人の基準では英語で歴史を語ったり、何か議論をしたりが普通だと思います。 英会話ができるのは当たり前での何か自分の得意分野を活かすということなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (870/4021)
回答No.2
英語だけでなく、アメリカ大陸ではスペイン語も必須です。でも言葉はただの意思の疎通だけで、両者がお互いにいかに利益が生めるかの交渉ごとをすることです。 私のお世話になっているところでは、公用語はスペイン語ですが、会議で一人でもスペイン語が話せない人がいると、直ちに英語になってしまいます。 通訳など使うと、会議時間が倍になるだけ。年収が高い連中にそんな無駄な時間は使えません。 また、英語と言っても、インド人英語を理解できなければダメですな。
- ishi_saya
- ベストアンサー率27% (84/310)
回答No.1
「英語が1番使われているでしょうし」 そう言えるかと思います。 「英語で歴史を語ったり、何か議論をしたりが普通」 国によりますが、そこまで話せる人は多くはありません。 あなたが英会話が出来たとしても、そういう国では意味がありません。