• ベストアンサー

セフトリアキソンと耐性菌

セフトリアキソンの投与量不足により淋菌感染症が完治しなかった場合でも、 適切な投与量のセフトリアキソンを投与しなおせば、淋菌感染症は通常治療可能ですか それとも耐性をセフトリアキソンについて淋菌が学んでしまって耐性を獲得してしまいますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2049/5660)
回答No.2

眼科を受診したときに性病の可能性は伝えてありますか。また、膣のスワブ検査は医療機関での検査ではないのですか。なぜセフトリアキソンが0.5gなのかは不明ですがこれは医療機関で点滴してもらったという事ですか。眼科も再度検査してもらい、ちゃんと婦人科を受診して検査と治療をしてもらいましょう。

raimu_220
質問者

お礼

回答有り難うございます

raimu_220
質問者

補足

検査キットはSTDチェッカーさんのものです。膣の再検査はしました。セフトリアキソンは婦人科で点滴してもらいました。 行った眼科には性器の淋菌の陽性を確認後すぐに電話しましたが「淋菌性結膜炎ではないからその検査は必要ない」と 言われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2049/5660)
回答No.1

不適切な治療をしたとのことですがどのような治療をしたのでしょうか。すでに僅かですがセフトリアキソン耐性株は存在しています。よほど変な治療法でない限りは、再投与はせずに感受性を確認したのち適切な治療薬を使用するほうが良いと思われます。

raimu_220
質問者

お礼

回答有り難うございます

raimu_220
質問者

補足

流行性角結膜炎と診断されステロイド点眼液とレボフロキサシン点眼液を使ってました。 そのあと事前に送っていた検査キットの性器の性病検査の結果が淋病が陽性で、その治療にセフトリアキソン(たしか500mg)を使用しました。 しかし、右目は流行性角結膜炎の症状そのものでしたが右目は淋菌性結膜炎の症状(白い分泌物が生じていたり、とにかく淋菌性結膜炎と調べたら出てくる症状にそっくり)でした。 ですから左目は流行性角結膜炎と淋菌性結膜炎のダブル感染だったのではないかと疑っています。 いまはそのような症状はないですがたまに左目だけ涙目になります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 耐性菌の出現メカニズムについて

    抗菌薬耐性菌の出現メカニズムについて調べているのですが、不明な点があるため、教えてください。耐性菌出現には遺伝子の変異によるものと外来性遺伝子の獲得(プラスミドなど)によるものがあると思います。前者の遺伝子の変異についてなのですが、抗菌薬を投与することにより遺伝子の変異が誘発されて耐性化するのでしょうか?それとも細菌の染色体複製ミスにより生じた耐性菌が抗菌薬の投与により選択されて耐性化が起こるのでしょうか?

  • 結核の耐性菌の検査方法は?

    結核の菌が耐性菌かどうかはどうやって判別するのでしょうか? 血液検査でしょうか、それとも、塗沫で出た菌を培養するなどして検査するのでしょうか? 耐性菌に感染していた場合、感染してすぐに行った血液検査や塗沫検査で検出できるのでしょうか? また、耐性菌に感染していても発見できずに通常の結核菌と間違われることはあるでしょうか?

  • MRSA(メシチリン耐性菌)感染で困っています。助けて下さい。

    MRSA(メシチリン耐性菌)に感染し、耳・鼻・喉が膿んでいます。MRSAに感染した場合、抗生物質が効かないので治療方法が難しいということはわかっていますが、最終的にはどのような経過をたどって、どのようになってしまうのでしょうか。これからの心構えとして知っておきたいのですが。どうかよろしくお願いします。

  • (多剤耐性)緑膿菌に感染

    入院中の母が(多剤耐性)緑膿菌に感染してしまいました。 外科的疾病も抱えており内科的治療が良くなってから専門の病院へ転院を考えていたのですが、医師の治療方針と相違があり今の病院に居られなくなりそうです。 (多剤耐性)緑膿菌に感染している患者は多いと聞きますが、具体的に(多剤耐性)緑膿菌患者を受け入れてくれる病院を探すにはどうしたらいいでしょうか。

  • 多剤耐性菌

    今介護の仕事で利用者に多剤耐性菌保有者が居ます。もちろん排泄交換や鼻汁吸引などするのですが、もし私に感染した場合、それは蓄膿症の菌も多剤耐性菌になってしまうのですか? といいますのも、慢性の蓄膿症でいつもひどくなったらキツイ抗生剤でガツンとやっつけて、 あとは漢方などで抑えています。蓄膿症が抗生剤効かなくなる危険性はありますか? ちゃんと免疫力があれば感染することはないのでしょうか?

  • 眼科の紹介状について

    一般的な眼科クリニックにおいて、淋菌性結膜炎が判明したら別の病院の紹介状を作ってくれるのが一般的ですか? それとも眼科にある点眼液で治療しようとされますか? 淋菌性結膜炎はセフトリアキソンの全身投与が推薦されていると思いますが一般的な眼科クリニックには常備されていないですよね

  • 性感染症による結膜炎について

    性感染症の淋菌性の結膜炎に感染した場合 眼科クリニックには基本的にスペクチノマイシンやセフトリアキソンは 置いていないと思いますが(歌舞伎町周辺ならあるかも)、 淋菌性だと判断するのに必要な検査機器はあるんでしょうか

  • 耐性菌が体の中にできたら何が起こるのですか?

    現在、心臓の病気(軽い心室中隔欠損症)のため感染性心内膜炎にかからないように抗生剤のパセトシン250mg4錠を服用することがあります。 服用するタイミングは口の中を切ったり、歯科治療のときだけです。 で、かかりつけのお医者さんに「こんな簡単にパセトシンを飲んだら耐性菌はできないのですか?」と聞いたら 「耐性菌はできます。でももっと強い抗生剤があるので大丈夫です」と言われました。 そのときは「大丈夫なんだ」と納得して帰ったのですが、ふと疑問に思いました。 1.もし耐性菌が体の中にできたとしてどのような症状が出るのでしょうか? 2.耐性菌ができたと自覚できるのですか? 3.耐性菌は他人に移りますか? 4.心臓は1年に1回の検査しかしないのですが、そのときに耐性菌ができたかの検査ってしたほうがいいのでしょうか? 5.耐性菌ができないようにするということは不可能なのでしょうか? お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • タミフルの予防投与でウイルスが耐性をもつ機序って?

    抗ウイルス薬の予防投与によって、ウイルスが薬剤耐性を持つという話があります。 新型インフルエンザについては、薬剤耐性への懸念からタミフルの予防投与は控えるべきとの見解があるとか。 一方でヘルペスウイルスの場合は、アシクロビルの予防投与を行う治療もそれなりにエビデンスがあるようで、保険適応されているとの話もあります(口唇ヘルペスだとダメみたいですが)。 私は素人なので、予防投与によってなぜウイルスが耐性をもつのか、その機序を知りたいのです。 どなたか解説をいただければうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • セフトリアキソンの投与時間について

    セフトリアキソンは、30分以上かけて点滴するものですよね? 去年の2月に淋菌治療でしたとき10分前後で終わったのですが