• 締切済み

大学受験について

私立高校に通う高校一年生です。私は京都大学文学部に進学したいと思っているのですが、私の通う高校はどちらかと言えば文系の方で、来年の一月にはオーストラリアへ留学へ行くことになっています。 また私の所属するコースは大学は指定校推薦などではなく、全員総合型入試(AO入試)や一般選抜で受けることになっているのですが京大の総合型入試(特色入試)は何せ倍率が高いので一般選抜の方で受けようと思っています。この場合入試は不利ですかね。。ちなみに推薦入試では受けることができないのでボランティア活動やスピコンは強制参加です。今の時点では何とも言えないことが多いですが六月には模試を受けまずは自分の立ち位置を確認しようと思っています。現時点では偏差値は60程で国語や英語は70前後、逆に数学は40後半〜〜50前半程で理系が全く出来ません。資格系は英検準一級と漢検二級を所持しており、英検に関しては今年中に一級取得を目標にしています。また留学に行くためIELTSやTOEICなども受ける予定です。定期テストはこれからなので結果は後日報告します。もし高校三年生までに英検一級、漢検準一級、TOEIC900点以上取れていたと仮定し、はたまた模試にてA判定を貰えており評定も好成績とするならこの場合特色入試を受ければ良いのか一般選抜を受ければ良いのかどちらだと思いますか?それと図々しいにも程がありますが京都大学に現役合格した方へ勉強法や実践していた事をお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • fu5050
  • ベストアンサー率29% (184/623)
回答No.1

1日経っても回答がないので京大現役合格ではないが、京大現役合格【文系】の友人が数名いる国立大文系卒の私がはひとこと。 まだ高一で伸びしろはあるとはいえ、数学を始め、理系がダメ(平均以下)では、一般選抜では文系といえど、京都大学はおろかそこそこ上位の国立大学はかなり難しいと思います。検定や資格を取ってる暇があったら、理数勉強しろ……ですね。一般だと京大なら数学IIまであるし、理科も。配点もそこそこ高い。英検、漢検、その他を見てくれる入試方法があれば、そちらの方が良いのではないですか?得意の英語国語が偏差値70以上で社会もそこそこでも数学理科50ではキツいのでは?

関連するQ&A

  • 大学受験

    私は高校3年生です。 将来国際機関で働きたいと思い大学に悩んでいます。 今のところ推薦で上智の英語科を希望しています。 英語力はTOEIC930 英検準1 小学校はアメリカにいました 高校2年生は一年カナダに留学 他にオススメの大学はありますか?

  • 大学受験について

    志望校についての相談です。 高校3年生です。 将来の夢はアプリやネットコンテンツを制作するシステムエンジニアです。 進学先は将来の職に直結する学問が学べる大学に進学したいと考えています。 高校からは指定校推薦として以下の2つの大学が提示されました。 ①明治大学・総合数理学部・ネットワークデザイン学科 ②法政大学・理工学部・応用情報工学科 しかし、もともと筑波大学志望だった為(情報学域郡)、このまま筑波大学を受験するか、指定校推薦を貰い、筑波大学の受験を辞めるか悩んでいます。 筑波大学での模試の評定はあまり良いものではなく、一般試験だけでなく、公募推薦入試も考えています。 私についての情報は以下の通りです。 偏差値 57〜62 生徒会役員を3年間やってきました。 英検2級取得済み 評定平均 4,8 筑波大学の受験をするか、指定校推薦を貰うか。指定校推薦を貰うのであれば、①と②どちらが良いのか。 また、これら以外にもアプリやウェブコンテンツの制作に特化した大学があれば教えて頂きたいです。 どなたか詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 受験についてお願いします。

    受験についてお願いします。 あと、5日ぐらいで公立高校の特色選抜(新しい受験方法)があるのですが その特色選抜というのが面接+作文+出願するときに書いた自己申告書で合不が決まるものなのですが、 僕は作文が苦手で、練習しようと思っていざ書こうと思ってもどうかいたらいいかわからず 結局なんにも出来ていない状態です。 そこで、作文を書くときのポイントやこういう風に書いたらいいなどのアドバイスをもらえるとうれしいです。 (ちなみに、テーマは推薦入試と同じで当日に発表されます。) どうか、皆さんおねがいします。

  • 慶應義塾大学 明治大学 上智大学

    こんにちは 慶應義塾SFCにAOで明治の文に自己推薦、そして上智の文に公募制推薦で 今年受験を考えている者です。 まずは皆さまに私の現状を知って頂けるように 私自身の自己紹介をさせてください。 各大学に出願するだけの力量があるかどうか アドバイス等を頂けると嬉しいです。 私は昨年10ヶ月間アメリカに休学留学し、現在高校2年生です。 (私の高校は特殊かも知れませんが、1年生の終業式が終わった後から休学して それから私費留学などで約1年間留学して3月ごろに帰国して、4月から2年生として復学するという 普通科国際コースです。) 現在持っている資格は、英検2級・TOEIC560点・国連英検C級・秘書検定3級・漢字検定2級です。 学校では、1年生のころ学級委員長をやっていましたが、2年生では特になにもしていません。 部活はテニス部ですが、特に大会等で優れた実績はありません。 現時点での1年から2年までの評定平均は4.1ぐらいです。 (留学中は休学なので留学中の成績は関係ない状態です)…在学と休学とがあり、在学留学を選んだら留学中に取得した単位や成績などの証明書などバリバリ必要なんですが、そうすると難しく 評定平均値がガタ落ちするということもあり、休学にしました。 その結果、高校生活を4年間過ごす事になりまして今18才ですが高校2年生です… 私の高校の国際コースの7割ぐらいは休学留学するので、 珍しくありませんが、やはり第三者から見れば 「えっ!浪人!?」とか「留年したの?」とか思われたりします。(仕方のないことですが) なので、一般入試ではなく、留学経験や資格などを生かしてAO入試や推薦入試などで 勝負したいというのが本音です。 ですが、留学する以前は帰国後は英検準1級とかTOEICでも高得点取れると 漠然と考えてたんですが現実は甘くなく、英検も2級・TOEICも560点止まりで留学前抱いていた理想にはまだまだ届きません。 ですが、志望校への意欲だけは衰えず、英検準1級は難しすぎて無理だとしてもTOEICで 少しでもスコアを上げようとしている現状です。 慶応にはできれば環境情報学部に、明治には文学部心理社会学科現代社会学専攻に そして上智には文学部哲学科か法学部地球環境法学科に行きたいと考えています。 各大学のパンフレットも請求し志望校については自分なりに色々研究したつもりですが 皆さんの意見や一般論をお聞きしたくて今回初質問させて頂きました。 また、合格する可能性・やったほうが良い対策等ありましたらぜひ教えてください。 長文になってすみませんでした。 また、ここまでお読み頂いてありがとうございました。

  • 宮城高校受験

    公立高校推薦入試まであと約2週間になりました 無事校内推薦は通ったのですが志望校が学区外で25%枠なんです ちなみに二女を受けます。 偏差値は宮城模試の今までの平均だと63なのですが、 このままでは厳しいでしょうか。 学校の先生には一般入試も考えておいたほうがいいと言われました。 一応学校では3年間学級委員、部活動でも東北大会に一度行きました。 定期考査は440、実力考査は390くらいです。 資格は漢検準2級、英検4級しかもっていません。 今更25%枠の少なさに焦りを感じています; このままだと合格率はどのくらいでしょうか。

  • 特色化選抜???

    前から気になっていたのでうが、そろそろ知っておかないとヤバいかと思って 3つ質問させていただきます。 私は千葉県在住の中3です。 来年高校受験があるのですが、受験方法でわからないことがあります。 どうやら受験には、一般入試、特色化選抜、推薦入試の3つが、たぶんあるらしいのですが、 それぞれ何が違うのでしょうか? 私の見解だと、 一般入試・・・全国(各県ごと?)に一斉に行われるテストで、どの高校もテスト内容が同じ。 特色化選抜・・・各高校のオリジナルのテスト。 推薦入試・・・内申とか態度が良くて、学校から推薦されて入学するやつ。 合っていますでしょうか? 間違っているところ、他にある違いなどありましたら、教えてください。 それと、公立高校と私立高校で、合わせて最大何校受けられるのでしょうか? まだ志望校も決まってないのです・・・。  最後に、私は将来、アメリカへ渡って映画関係の仕事に就きたいと思っているのですが、 英語に力を入れている高校に行った方がよいのでしょうか? それとも、大学受験の時に考えればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大学入試について

    大学入試について 私は薬学部私立の推薦(星薬科大学や京都薬科大学、同志社女子大学など)を目標にしています。 評価平均は4.3あります。 しかし、英検や漢検などの資格を一切持っていません。これはやはり不利になるのでしょうか? 理系だからと今まで気にしたことがありませんでしたが、英検なら2級以上は必要だと聞きました。 調べたところ、どこの大学も持っていたら評価するといった感じで、持っていないと受けられないということはなさそうです。 部活も1年生で辞めてしまいました。 検定や部活実績は推薦にどのくらい影響があるのか、また、検定をとるとしたら何が1番いいのか教えてください。

  • 経営、経済 学部の大学受験で

    現在高校3年生で未だに大学受験で悩んでいます。 将来は経営コンサルタントで特に英語力をいかしたいと思ってます。学部は経営、経済で、できれば国際にも詳しい大学に行たいと思ってます。 3年生になって悩んでいる時点でかなり危ないと思ってのるのですが明確に決められていません。その言い訳ですが高校2年半ばからアメリカの普通進学高校で留学をしています。(留学先では現地の生徒と同じ内容をしています。)それと1年半の留学のため日本に帰国するのが一般的な夏ではなく12月頭と留学経験生にむいていると思う自己推薦入試に間に合わないことと、2年以下なので帰国生入試が適応されないことです。 私立受験では英語と得意科目の国語を得点源にしようと考えています。 地元が愛知県なので国公立では名古屋市立大学を受験しようと決めたのですが、私立大学を決めかねています。 国公立のセンターの科目数の多さが留学帰国生には不利だと思うので国公立に落ちた時の事考えて慎重に選びたいと思ってるのですが 偏差値は日本にいたときに受けた河合塾と駿台の模試と留学後、郵送してもらった両者の模試で全教科 当初57~61、留学後58~68位です。(一番変動したのは英語です) 時間はあまり参考になりませんが留学先の学校の勉強を英語で1時間、受験勉強をネット公開されている過去問題や持ってきた参考書や問題集を4~5時間しています。英語力は 高校2年頭でTOEIC 600 、英検2級でした。(留学後はまだ受けれていないのであまり受験の参考になりませんが)留学前は地元の南山、さらに滑べ止めに愛知等を考えていたのですが日本の学校の先生は東京の六大学を進めてきます。私としては今まで東京の大学に行くという選択枝を考えていなかったので聞いてから悩みはじめました。 就職の事もあるのでできれば良い大学に行きたいですが日本にいないせいで中々友人や先輩、先生の意見が聞けず偏差値的にはどの程度が妥当なのかが自信が持てません。 金銭的な面もあるので国公立にしようと考えていたのですが、卒業後の事を考えると就職に有利なほうが良いのでどうなのだろうかと悩んでいます。 ご意見お願いします。

  • (初心者)大学受験について

    こんにちは!お世話になってます。高3で、法学部を希望しています。 出来れば指定校がいいのですが、出ていないので他の推薦を受けて落ちたらセンターで行くつもりです。 そこで推薦入試は何を重視されるのでしょうか?評定、小論、面接は当たり前ですが、英検、漢検、課外活動(ボランティア、部活動成績、役職)なども評価の対象となるのでしょうか。 そしてそれらは今からでも遅くないのでしょうか。 また、推薦で落ちたとして、センターや一般入試の場合、面接や書類選考はあるのでしょうか。 本当に初歩的な質問をしてすみません。こんなことしてるんだったら受験勉強や小論の練習でもしろという感じですが、もし知っている方がいましたら教えてください。 宜しくお願いします!!

  • 大学入試

    大学入試のときに高校入試みたいに内申書に「英検○級」とか「TOEIC ○○○点」など書けますか??  あと書けたらTOEICはどのくらい前のまで書けますか??