• ベストアンサー

プリウスZVW30に付いている機器について

プリウスZVW30のヒューズ交換をした際に、足元下のカバーを外しヒューズボックスの場所を確認したときに画像にあるようなものが付いていました。 赤枠で囲っています。 ヒューズボックスは奥に見えています。 これは何のための機器なのでしょうか? ご存じの方、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (1975/3448)
回答No.1

見たところLEDチップですね。 足元なのかグローブボックスなのかわかりませんが照明ではないでしょうか。

aboji999
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 ご回答を頂き、なるほどと思いました。 感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリウスアルファVZW40 フットブレーキ検出

    プリウスアルファのフットブレーキ検出を運転席側から接続する場所を教えてほしいです。 カーメイトのリモコンエンジンスターター取付をしてますが、何処にあるのか見つけれず。 ヒューズBOXから配線するのも大変なので、どなたかご存知の方がいらっしゃればお教え下さい。

  • プリウスのコンソールボックス

    プリウスのコンソールボックスの蓋はフエルト調で汚れが着きやすく落ちにくい感じです。 抗菌性で樹脂製のプリウス純正のコンソールボックス蓋があるといいのですが、残念ながらないようです。 カバーのようなものがあればといろいろ探してみたのですが、これってものがなかなか良いものが見つかりません。 何か良い物・良い方法をご存知の方、教えてください。

  • プリウス30系 後期のヘッドライトの型式について

    平成23年12月のプリウス30系(型式:DAA-ZVW30)のヘッドライト左側が接触して破損してしまいました。 あと2年程度しか乗らないので中古のヘッドライトを購入しようとネットで検索しています。 結果、プリウス30系後期に適するヘッドライトの型式は KOITO 47-29 が出てくるのですが30系前期も同型がヒットします。 プリウス30系は前後期同じKOITOの47-29を使用しているのでしょうか? ヘッドライトの画像は添付しているものになります。 素人質問で申し訳ございません。 このサイトでも調べましたが検索できませんでした。 どなたかご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • プリウス170系 バックランプつかない!

    プリウスにバックモニターをつけるため、バックランプの線を削ってモニターの線を繋げる作業の途中なのですが、いつの間にかバックランプ自体が両方つかなってしまいました。スタンドで説明をしたら「ヒューズが切れているのではないか」とのこと。 そこで、プリウスのバックランプ用のヒューズの名称をご存じの方、お教えいただきませんか? また、それ以外に可能性が想像できることがありましたらそれもよろしくおねがいします。 ちなみにバックランプを両方交換してみましたが点灯しませんでした。目視で切れているようには見えませんが、両方とも黒ずんでいました。

  • 新型プリウス ウィンカーリレー交換手順を知りたい

    新型プリウス(ZVW30)のウィンカーリレー交換手順を知りたく、 質問致しました。 目的は、ウィンカーをLED化するので、ハイフラ防止の ウィンカーリレーに交換するためです。 みんから等で探していたところ、 「運転席下に潜り、カチカチ音がしているところを探す」 との事でした。実際自分でも見てみましたが 「音はすれど姿は見えず」。 これは…インパネを外す必要あり?? 写真付きや細かく場所の説明がされているHPにたどり着けず 困っています。よろしくお願いします。

  • アコードワゴン(CE-1)の車内ヒューズボックスについて!

    タイトル通りですが、 今日ふと運転席の足元の車内ヒューズボックスを覗いてみると。。。 ヒューズボックスの蓋(カバー)がありません。 前に点検した際にどこかに置き忘れてきたのかもしれません… カバーには車内ヒューズがそれぞれどの役割を果たしているかを表記していたはずです。 最近車の調子が悪いので点検したいのですが、わかりません… ネット上でヒューズボックスの蓋(カバー)の部分なんて公開されているものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • プリウスα 配電図

    ウィンカーユニットを交換して ウェルカム ウィンカー デイライトが点灯するものに交換しました。 ネットで検索して、交換方法を見ながらの作業でしたが 画像はプリウスの物でプリウスαとは違っていました。 ウェルカムライトを点灯させるのにコードをマップランプの所まで 持っていきましたが 画像では 赤のコードに、とか載っていましたが コードに色がついていませんでした。 サイドピラーのカプラーから取るのも検討しましたが カバーが外しずらいのと、せっかく天井までコードを 引っ張ったのもありました・・・・ マップライトユニットの所に来ているカプラーの どのコードに接続すればいいのでしょうか? 教えていただければ最高です。

  • ミラ L250Sのヒューズボックス

    題のミラの取扱説明書では、写真の箇所(グローブボックスの奥)にヒューズ ボックスがあるはずなのですが、写真に写っているのはヒューズボックスの カバーでしょうか。カバーだとしたら、外すにはどうすればよいのでしょうか。 よろしく回答をお願いします。

  • デイライト取り付け

    こんにちは。 ホンダのインスパイアにデイライトを取り付けようと思うのですが、どこから電源を取ればよいのかわかりません。以前ハイゼットに取り付けたときは車内のヒューズボックスのボックスカバーに”アクセサリー”と書いてあるところがあったのでそこからとりましたがインスパイアの車内ヒューズボックスのカバーには何もかかれておらず困っています。ヒューズのない場所が二箇所ありますがそこでしょうか?それともヒューズがある場所からとるのでしょうか?

  • プリウスのダッシュボード部分の修理について

    お世話になります。 プリウス第2世代の運転席左前にパーキングスイッチなどが付いていますが、これを覆っている縦長のプラスチックのカバー(添付の薄いグレーの部品:カバー)が割れてしまいました。何とか自分で直したいと思い中古部品を購入して交換したいと考えていますが、そもそもこの部品が何という名称なのかが分かりません。 名称をご存知の方。そして自分で交換ができるのかどうかも含めて教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 兄のデリカシーが無さすぎて困っています。私は中3、兄は高2です。
  • 常識がないというか、失礼の擬人化みたいな性格なので、親も手がつけられないような状態です。
  • 兄の行動は非常に失礼であり、私たちは彼の態度に困惑しています。しかし、彼は改善する意思がないようです。どうしたら良いでしょうか?
回答を見る