• ベストアンサー

株の売買 利益 税金

株を購入して仮に10倍に株価が上がっても売却しなければ税金は発生しないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ranguseed
  • ベストアンサー率41% (113/274)
回答No.4

売却しなければ税金はかかりません。 NISAなどの税金がかからないようにするシステムを使えば利益が億であっても税金はかかりません。 1月1日~12月31日までの間の総売買益が20万円以下なら税金はかかりません。(フリーターなどの他に給与収入がない場合は38万円以下) 過去3年以内の株の通算売却損があり、これを確定申告していた場合は通算売却損以内なら税金はかかりません。(売却損も確定申告が出来ます。) 例えば去年80万円、株の売買で損を出していて、これを確定申告していた場合で今年70万円、株の売買で利益を出すと相殺されて税金はかかりません。(去年の80万円の損を確定申告していない場合は70万円の売却益に対して税金がかかります)

32tarako53
質問者

お礼

ありがとうございます。

32tarako53
質問者

補足

3年以内というのは知りませんでした。

その他の回答 (3)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5083/13282)
回答No.3

売却益に対して税金が掛かりますので、含み益に関しては課税されることはありません。 保有期間中に配当金が発生した場合は、配当金に税金が掛かります。

32tarako53
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.2

含みというのは、仮に現在が10倍になったとしても、 その価格は保証されていません、明日になれば倒産 しているかもしれません、倒産すれば売りたくても 売れませんから、売らないと意味が無いです。 税金というのは1年で仕切ります、つまり10倍に 儲かったのなら、10倍損している株売ると、儲かって いないとなり、損益は0となります。

32tarako53
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

株を購入して仮に10倍に株価が上がっても売却しなければ税金は発生しません。

32tarako53
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 株の売買益に対する税金の計算方法

    株価100円で1000株購入 手数料1050円 株価110円で1000株売却 手数料1050円 としますと、 (110-100)×1000)-1050-1050=7900円の実質利益。    この7900円に対して所得税7%住民税3%がかかるということは、10%の790円が税金となって 純利益は7210円でいいのでしょうか?

  • 株の利益の税金は?

    中国株が好調で、半分売却しました。 税金の計算はどうなるのでしょうか?   2004年 700万購入   その後、売り買いなしで   2007年 1.100万売却し現金になる          900万評価の中国株残あり 1.100万-700万=400万の利益なんでしょうか? 証券会社で控除されるのか、自分で申告するのでしょうか。 よろしくお願いします。 

  • 株を売った利益に掛かる税金

    株で売却利益には税金が掛かりますが以前にライブドア株で損失が出ていますが、その後に他の株で利益が出た場合(ライブドアの損失額以内)はどうなるのでしょうか教えて下さい。

  • 株の売買益にかかる税金の法律変更に関して

    株の売買益にかかる税金は平成19年末まで10%で、それ以降は20%になります。 例えば現在売却益が100万円あった場合、平成19年末までは税金が10万円それ以降は20万円となりますよね。 ということは、平成19年末に含み益がある場合は売却したほうがお得で、その株を持ち続けるとしても、平成19円年末までに1度売却して再度同じ価格で買いなおしたほうが良いということですよね。 この考えは間違っていないでしょうか? また上記の行動が正しければ、売却益がある人は平成19年12月までに売りに走りますよね。 その事により、株価は下がりませんか? 特に平成19年12月あたりは駆け込みで売りが発生しそうな気がするのですがどうなんでしょうか?

  • 利益と税金の関係

    まったくの素人です、宜しくお願いします。 上場前から持株会に参加しており、ただみたいで数株を取得できました。 ところで上場して以来株価が上げ続け、今は高止まりの状態ですが、バブル状態です。 いずれに暴落することもあろうと思って、これを売ってほかの安定しそうな株に乗換えようと考えています。 ここでご質問ですが、この株を売ってすぐ全額でほかの株を買った場合、今年の所得税はどう計算されますか。 素人なりの考えですと、 可能性一: 例えばA株を売却した2,000万円を全額B株を買った場合、手元に一銭も残っていませんので、別に税金を納める必要がないのではないでしょうか。 可能性二: A株を売却した時点で2,000万円近い利益が得られたので、この2,000万円に対する所得税を払わなければなりません。B株を買ったのですが、これは別件として、B株を再度売却のとき、損益によって税金が計算されます。 実際に税金はどう徴収されるのでしょうか?

  • 自社株を売却(会社に戻す)ときの手数料?や税金?

    自社株を6年前に1株40万円を6株社内5年ローンで購入しましたが、退職に伴い売却(会社に戻す)を検討しております。 担当者に聞いたところ、現在の株価は購入時より若干高い42万とのことですが、 下記PDFの「支払通知書」に従って、42万または40万を丸々もらえるわけではないとこのことです。 購入時より株価が高くなって利益が出た場合、それに伴う税金は発生するかもしれませんが、 株価はほとんど変わっていないのに、1株当たり10万程度の金額が差し引かれ、みなし配当として、手元に戻る金額は購入時より少なくなり、事実損をするということになるそうです。 自社株を購入し購入時より若干高くなっているのに損が生じるのは納得いきません。 申し訳ございませんが、これについてアドバイスいただけないでしょうか。 また、本件のように自社株を売却(会社に戻す)したとき、確定申告等の必要があるのでしょうか? 例えば、売却額(実際に受け取った金額)から所得税等の税金を支払う義務はあるのでしょうか? ■配当等とみなす金額に関する支払調書(支払通知書) http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/annai/pdf/23100072_01.pdf よろしくお願いいたします。

  • 株の税金の考え方

    株式の初心者です。 タイトル通り、株の税金の考え方について教えて下さい。 調べてはみたのですが、私が意図するものが見つけられませんでした。 例えば5年間の投資で同じ銘柄を下記のように購入したとすると 利益、税金はどのように考えれば良いのでしょうか? 1年目:1900円で100株 2年目:2100円で100株 3年目:2000円で100株 4年目:購入なし ======================== 平均購入額:2000円 計:300株 5年目:2000円で300株を売却 私の理解では利益は0円で税金は発生しないと 思っているのですが、正しいですか。 株式を管理しているところは平均取得額から利益を 算出するのでしょうか? 最後の5年目だけでいえば60万円の利益とも 考えられた気がしたので質問させて頂きました。 ご教示頂きたくよろしくお願い致します。 以上

  • 株の税金について

    株の税金に関して教えてください。 2021年に特定口座にてA株の売却益が12万円位確定しています。税金役2万円。 一方、2021年に購入したB株の含み損が約10万円あります。しかし損出しを忘れてしまいました。2022年にB株を売却した場合は確定申告すれば損出しになるのでしょうか?それとも年度内の売買でしか出来ないのでしょうか。

  • 株、税金

     株式の税金についてです。 税金はどの時点で、発生するのでしょう?  例として、一株100円の株を100株購入したしたとして。  その時点で発生するのか、 101円以上になったら、発生するのか、 101円以上になり、売ったら、発生するのか?  また、徴収されるときは、どんな形でなのか?

  • 株の利益に対する税金について

    株式投資の利益の税金について質問があります。ある株式で一千万円利益が出て、別の株で一千万円損をしていた場合、その両方を売却すれば、利益はゼロなので、税金は取られませんよね。 質問ですが、ある株式で一千万円利益が出ていて、マンションのローン(負債)一千万円をその株式の利益で支払う場合、税金がかからないものでしょうか?あるいはそうする方法があるでしょうか?