• ベストアンサー

ニンテンドースイッチライトが壊れてしまいました、、

ニンテンドースイッチライトに水をかけてしまって壊れてしまい、 電源がつかなくなってしまいました。 どうすればいいでしょうか? 修理に出すべきか、新しく買い直すべきでしょうか? ダウンロードコンテンツやニンテンドーオンラインはどうなりますか? あと親になんて言えばいいですか?壊したなんて言ったら絶対に怒られてしまいます。正直にいうべきですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6677/9467)
回答No.2

任天堂製品だったら親切対応の公式修理をお勧めします。 >オンライン修理受付|サポート情報|Nintendo >https://www.nintendo.co.jp/support/repair/online.html 修理費用は、Switch Lite の場合、全損レベルで13,200円、液晶交換レベルで8,800円、その他の軽微な部品交換レベルで4,950円の3段階。 >修理の参考価格 Nintendo Switch|サポート情報|Nintendo >https://www.nintendo.co.jp/support/repair/price_switch.html 水没だけで他の破損など無いならば、最安修理で済みそうな気がします。 まあ水没でも、内部ショートでヤバい事になっていた場合には一番高い修理費になっちゃいますが。 基板に重大な破損が無ければ、ダウンロードしたゲームやセーブデータもそのまま残っているかもしれません。 残念ながらメモリが初期化された場合にも、元のアカウントでログインすれば、一度購入したゲームは無料で再ダウンロードできます。 あとセーブデータは、「ニンテンドーオンライン セーブデータお預かり」になっているゲームの分は復活できるのですが…そうで無い場合、ゲームは1からやり直しになってしまいます。 まあ、どの修理レベルであっても買い直すほど高くはなりませんので。 上記修理費を伝え、正直に言って修理に出しましょう。

xnncsdwdm
質問者

お礼

教えてくださりありがとうございます! 修理のURL や金額など細かく教えてくださりありがとうございます! ニンテンドースイッチライトの内部がやばいことになってないことを祈ります、、 色々心配なことがたくさんあるけど、親ともちゃんと話そうと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

>修理に出すべきか、新しく買い直すべきでしょうか? 正直に言わなきゃ修理代も買い替えるお金も出してもらえんでしょ? まずは親に正直に言うことから始まると思いますよ

xnncsdwdm
質問者

お礼

教えてくださり、ありがとうございます! やっぱり親に言わないと何も始まらないですよね。 親に正直にいうことにします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率44% (8569/19470)
回答No.1

>修理に出すべきか、新しく買い直すべきでしょうか? 安く済む方を選べば良いでしょう。 >ダウンロードコンテンツやニンテンドーオンラインはどうなりますか? 買い直して、既存のアカウントでセットアップすれば、殆どのDLCを再ダウンロードできます。ただし、期間限定の物や、雑誌の付録などのDLコードが必要な物は、再ダウンロード出来ない場合があります。 買い直して、新規アカウントでセットアップしちゃうと「DLCを何も持ってない状態」になるので、すべて買い直しになります。 ニンテンドーオンラインは、既存のアカウントでセットアップすれば、そのまま使えます。新規のアカウントでセットアップすると、既存のアカウントは使えなくなります。 >あと親になんて言えばいいですか?壊したなんて言ったら絶対に怒られてしまいます。正直にいうべきですか? 正直に言いましょう。隠せば、もっと怒られます。

xnncsdwdm
質問者

お礼

教えてくださりありがとうございます! 親にも正直に言うことにします! ダウンロードコンテンツのこととかも詳しく教えてくださってとても助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートPCに水を溢してしまいました!

    昨日キーボードに水をドバッと溢してしまいました…… 電源を切って裏側のネジを外してできる限り水を拭き取って、ドライヤーの冷風をあてて放置していました。 今日電源を入れてみたら起動するのですが、すぐに雑音がして切れてしまいました… 水が完璧に乾いていないと起動できないのでしょうか? 修理に出すべきなのでしょうか…(;_;)

  • auの携帯電話をトイレに水没していました。

    auの携帯電話をトイレに水没していました。 すぐに水を拭いて、電源を切り、バッテリーとメモリーをだして ドライヤーで乾燥させましたが大丈夫でしょうか。 携帯を開けた時、バッテリーとメモリーは濡れていました。 調べてわかったのですが、「水没させたあとは絶対に操作しない」と書かれていました。 だけど、私は「電源を切るという操作」をしてしまいました。 今、室内乾燥をさせています。 購入時に保障をつけましたが修理費用はいくら位かかりますか? 仕事に使うのでどれくらい乾燥させたらいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • au
  • リカバリしたらネットが繋がらなくなった?

    こんにちは  今日友達の家のPCを見て欲しいというとで行きました。その友達が言うには親が仕事でPCを使うので設定してほしいとのことです。初心者ではありますが周りの友達よりかはPCに触れているので呼ばれたらしいです。聞くところその家は犬を飼っていて電源のコードをひっぱり電源をさすところが壊れたため修理に出したらしいです。そして今日修理+リカバリしてPCが帰ってきたのはいいがネットに接続できないのです。その親御さんは会社等にメール送らなければならないので早めにと言われました。 行って見てみるとモデム(http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/adsl-mn/)にコードを直接さしてあるのはいいのですが結局ネットをつなぐことはできませんでした(僕の力不足です。)私は絶対出来るようにすると言ったのでなんとか自力で繋ぎたいのですがどう設定すればいいのでしょうか 助言やこうすればいいんじゃないかな程度でもかましませんので皆様の力を貸してください  情報不足でしたら言ってください

  • デジカメの水没

    水没と言うか、大雨で水浸しになってしまったのですが、これはもう修理しかないですよね? 電源は入りますがレンズと画面?に水が入ってます…。

  • wi-Fi WALKER 水没してしまいました

    誤って水をかけてしまいしまいました。 電源ボタンを押しても起動しません 修理に出した方が良いのでしょうか? またそのまま自然乾燥しても治りますかね?

  • キーボード故障

    キーボードに焼酎をこぼしてしまい、5個以外のキーは全て動かなくなってしまい、キーボード交換をしようと思っています。購入時、5年間保障に入りましたが、自分で水などをかけた場合、やはり、無料では修理してもらえないですよね?修理に出すときは、こういう場合、正直にキーボードに焼酎をこぼしてしまったことを伝えるべきでしょうか?修理費は3万円位で今の私には高額なものです。

  • ソフトバンクの携帯が水ぬれで全く電源が入らなくなりました。安心保障パッ

    ソフトバンクの携帯が水ぬれで全く電源が入らなくなりました。安心保障パックに入っているので修理に出すつもりです。修理の際にデータを全部消すということは聞いていますが、人に見られたくない写真などもあるので、出来れば修理に出すまでに店頭でデータ消去してもらいたいのですが、電源が入らないので無理でしょうか。一応ロックはしているのですが・・・。 もし消去出来なくても、誰にもデータを開けることが出来ないなら構わないのですが、もし見ることができるのであれば、修理はあきらめようかと思っています。 一応データは見られたくないだけで、消えても全くかまわないものです。

  • 壊れてしまった

    ドコモの携帯を使っているのですが きのう、水の中に落としてしまいました… もう電源はつかないのですが、電池を入れると 充電ランプは光ります。 今の携帯は使って8ヶ月めです 自分的にはこの携帯を変えたくありません。 水に落としてしまった携帯は修理に出せば直るのでしょうか? あと、その修理代はいくらぐらいなのでしょうか?? もう直らない場合は使って8ヶ月めの機種変は いくらぐらいなのでしょうか? よかったら教えてください! 宜しくお願いします。

  • 買って4年ほどになるアクオスがおとといから突然おかしくなりました。

    買って4年ほどになるアクオスがおとといから突然おかしくなりました。 電源をいれずに長時間(夜寝るときに切って朝、朝電源を切って帰宅後)たったとき、 電源をいれると画像が映らず音声だけが正常に聞こえます。 5~10分くらいたつと、画像も普通に映るようになります。 画像が映らない状態の時も、ざっくりと色だけはなんとなくその時に映っている色に順じているようです。 (真っ暗というわけではありません) とりあえず少し耐えれば映るのでそのまま使っていますがやはりストレスです。 ただ、修理に出して高額になるのならこのままでも…というのも正直なところです。 (年内に買い替えようかと思っているので。ただ、できればこのテレビを寝室用と使いたいので直したいのも正直なところです。) 現在ケーブルを介して地デジを見ています。 映らないときはビデオにしてもダメ、 BSもケーブルも映らないのはおなじです。 ですのでやはりテレビ自体の画像を映し出す機器の故障が一番考えられるのではないかと思います。 このような症状の場合、やはり高額の修理が考えられるでしょうか? サポートセンターに電話するときに修理代を抑えるコツのようなものはあるでしょうか? ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • iPod 修理 脱獄でもいいところ

    脱獄済みのiPod touch 4Gを修理してくれるお店ってありますか?(都内) バッテリー交換です。 クイックガレージに行ったんですけど、正直に脱獄していると行ったら、追い出されてしまって・・・ まぁ、電源がつかない症状なので言わなければ、おそらく通ってたんですけど。 よろしくお願いします

年賀状を印刷できない!?
このQ&Aのポイント
  • brotherの年賀状アプリから印刷できないトラブルについて相談します。
  • お使いの環境はAndroidで、無線LANで接続しています。
  • 関連するソフトはbrotherハガキ年賀状で、電話回線はIP電話です。
回答を見る