• 締切済み

Amazonで理由の証明が困難な商品の返品

先日FireHD専用のワイヤレス充電器を購入しましたが、私の端末が充電できません。商品説明にある対象機種そのものなので間違いはありませんが、このような場合でも返品できますか? 返品した商品をAmazon側で確認されても、同じ機種の別の端末なら充電できるかも知れません。つまり私の端末側の問題の可能性はありますが証明は困難です。端末側の問題なら交換してもらっても同じ結果になるので返品希望です。

みんなの回答

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (564/2054)
回答No.4

訂正します。 アマゾンを開き下に行ってお客様サポ-トをクリックして 注文内容にワイヤレス充電器の商品をクリックして 商品に問題があったをクリックして‥‥‥‥ です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (564/2054)
回答No.3

此処では何だかんだ言ってもアマゾンでは無いから返品の解決はしません。 下記で開きアマゾンから電話させて返品を申し出たら。 返品する為の番号等がメ-ルで来るから印刷して中と表に貼ってクロネコヤマトで返送したら返金される。 アマゾンを開き下に行ってヘルプをクリックして 注文内容の確認をクリックしてそこに買ったFireHD専用のワイヤレス充電器の商品をクリックして、 商品に問題があったをクリックしてカスタマーサ-ビスへ連絡をクリックして、 電話をクリック貴方のスマホの番号を来にゅして送信すると1分居ないにオペレ-タ-から電話が来る。

katorea21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。似たような返品事例があるかどうか知りたかったのです。私が嘘の理由を言って自己都合返品を誤魔化そうとしてると思われたら嫌なので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>先日FireHD専用のワイヤレス充電器を購入しましたが、私の端末が充電できません。 そもそも端末も充電器もアマゾンの製品なので端末が悪いのなら端末自体をアマゾンに送って対応してもらわねばなりません。 端末が壊れていて充電できなくても充電器が初期不良でもどのみち アマゾンに送らねばならないので一度アマゾンのサポートでお尋ねください

katorea21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。端末の方は購入して1年以上経ってるので保証期間は過ぎてるんですよね。だから悩ましいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wakobata
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.1

>このような場合でも返品できますか? できます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アマゾンへの返品送料・返品方法について

    アマゾンで注文していたものを、キャンセルするかどうか迷っているうちに、 商品の発送処理が終わってしまったというメールが届きました。 このメールを観て、やっぱり、キャンセルしたかった・・と自分の気持ちもハッキリわかったので、 商品を受け取り次第、返品処理をしたいと思っております。 アマゾンの返品処理は進めてみましたが、 返品に掛かる送料は、当然、返品をする側が支払うのですよね? とすると、送料がいくらになるのか、各ルートを調べないといけないという事になるのでしょうか? アマゾン専用の返品ラベルだけ貼り付ければ、発送を受け付けて頂けるのでしょうか? 宅配業者もしくは、郵便局、専用の配送ラベルの添付はしなくても良いのですか? ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • アマゾンはどのような理由であれば返品で返金対応され

    アマゾンはどのような理由であれば返品で返金対応されますか Wi-Fi専用のスマートフォンを購入したのですが、Wi-Fiが非常に繋がりにくく繋がってもすぐに切れるため本来の目的を果たせていません。他の端末は繋がっているので購入した端末の問題だと思います。 しかし、まったく繋がらないわけではないのに返品してお金は返してもらえるのかという不安があります。不良品でなくとも返金はしてもらえるでしょうか?

  • Amazonに返品してないのに交換商品が届いた

    最近Amazonで注文して購入したウェブカメラ(4千円相当)が買って1ヶ月も経たないうちに壊れたので、ネットのマイページから「返品交換」の手続きをとりました。 同じ商品がよかったので返金ではなく「返品交換」を選択しました。 すると6月29日ぐらいまでに商品を返品してくださいとのことでした。 通常はこちらが返品をしてから交換商品が届くらしいのですが、まだ返品もしていないのに いきなり新しい商品が届きました。 それはとても迅速な対応で嬉しいのですが、実はこの返品作業、とても面倒です。 プリンターを持っていない私は専用の送り状をコンビニで印刷して貼り付けて返送しなければなりません。 私としてはちゃんと使える商品が届いたのでもういいのです。そちらがすぐ壊れる商品を送ってきたのに私がなぜまた手間をかけて返送しなければならないのか面倒で仕方ありません。 そんなこんなで1ヶ月近く経ってしまいましたが、特に催促のメールも届いていないようです。 このまま放置で壊れた商品は捨ててしまってもいいのでしょうか? このあとAmazonを使う時になにか支障はありますでしょうか?

  • Amazon商品の返品先。

    Amazonで購入した商品に 不具合があったので、 返品手続きをして、郵便局の方に 商品を持っていってもらったのですが 受け取った着払い伝票には 〒137-8712 日本郵便新東京郵便局留と 記載されています。 商品返品手続きをした時に 画面に表示された住所と 違うのですが、これは私の間違い でしょうか?それとも郵便局の 間違いでしょうか?

  • アマゾンの返品に関して

     約2年前からアマゾンを利用しているのですが、ある時CDを注文したら不具合が見つかったので、交換をしてもらうようにお願いしました。 そうしたら直ぐにメールが届き、同じものを再配達しますと書かれており2日後に商品は届きました。しかし、アマゾンの説明によると不良品を返品したら新品のものが届くようなことが書かれていたのですがこれはアマゾン側のミスなのでしょうか? また、その商品をいまだに返品していないのですがこれは返した方がいいのでしょうか? 返す場合どのように返品すればよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • アマゾンに返品したら戻ってきました・・・

    amazonイタリア に不良品を返品したら、開封されずに戻って来ました。 返品用の住所とバーコードが記載されたものをプリントアウトした紙を返品する箱の表面に貼り付け、 SAL便の必要事項を入力して、同じ面にSAL便のラベルを貼り付けました。 もちろんどちらかのラベルが隠れないように配慮してあります。 通常SAL便は2~3週間で届くことになっているのですが、 6週間過ぎても到着確認できなかったので、郵便局で荷物調査を依頼しました。 その後2週間で手元に戻ってきました。戻って来た理由は保管期間が過ぎたということでした。 アマゾンは有名な大企業ですので、届かないというのはどうも納得がいきません。 住所もアマゾンの指示通りにプリントアウトしたものです。 これまでに何度か他の国のアマゾンに返品したことがあるのですが、ラベルを貼るだけで問題ありませんでした。 amazonイタリアに住所に間違いはないか問合せしてみましたが、 住所に間違いはなく、何故戻されたのかわからないという返答でした。 このような件に心当たりがある方はいらっしゃいますでしょうか? ひょっとしてイタリアの配達業者はいい加減なのでしょうか?

  • エレコムELECOM商品の返品について

    LBT-SPP20TV(テレビ用ワイヤレススピーカー)について教えて下さい。 送信機とワイヤレススピーカーのセット商品です。 送信機側の電源はUSBでテレビにつなぐか、コンセントに直接つなぐ事も出来ます。 最初テレビにつないだところ、スピーカーからヒューヒューという風の音のような雑音がひどく、距離を近づけても変わらず、諦めてコンセントにつないだら、その音はやみました。 ですが、最大音量にしても音が小さく、HPなどにあるようなキッチンで家事をしながらでは音が鳴ってはいますが、アナウンサーの言葉は聞きとれません。 聴力に問題はありません。子供にも聞いてもらいました。 出来れば返品したいのですが、このように使用してしまった場合は返品は不可でしょうか? 購入はamazonで、今日届いたばかりです。 もし返品可能な場合はamazonを通してでしょうか?直接エレコムに連絡するのでしょうか? 教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 紛らわしい写真を掲載している商品の返品について。

    紛らわしい写真を掲載している商品の返品について。 Amazon内のあるショップである機器を購入したのですが、届いて見るとその商品に取り付ける専用ハードディスクドライブでした。 私はまさかその商品がハードディスクだとは思っておらず、急いでページを確認したらたしかに『本体機器名○○○専用ハードディスクドライブ商品名△△△』という商品名でした。 私はてっきりハードディスクがついてるからそういう商品名になってるのかとばかり思っていたのです。 掲載されている商品の写真も本体機器の写真だし、価格もそれ相当の値段だったので疑いもせずに購入してしまいました。 ハードディスクならハードディスクの写真を載せるべきだと思うのですが・・・こんな紛らわしい写真を掲載しないでほしいです。 こういう場合って返品対象になりますか?

  • Amazon返品 佐川急便

    こんにちは。 3週間前に購入した3D壁紙というものを引っ越すという理由で返品したくて昨日返品開始ボタンを押しました。で、サイズが165サイズという大型商品だったので、返品の欄に佐川急便アマゾン受付センターの集荷の連絡先が載ってたのですが、何回電話しても全く繋がりませんでした。ネットを見たところ繋がらないといった人が多かったです。なので自分の住んでる市の佐川急便に電話して集荷に来てもらうことにしたのですが、今日事件が起こりました。その集荷に来た人は、Amazonの返品は専用のがあるはずだけどなぁ、とか言い始めたので、電話したけど繋がらなかった、電話で集荷の受付の際、Amazonの返品で集荷に来てほしいのですが、と受付に電話したけど特に何も言われなかったと話したのですが、その人はなんか納得しない感じでもしかしたら送り返されるかもしれないよ?とか言い出したので、今回はこれでお願いしますと言ったらしぶしぶ持っていきました。僕も今回大型の商品を返品するのは初めてだったので、これが正解だったのかもよく分かりません。Amazonの返品に詳しい方、お願いいたします。

  • amazonの返品送料無料は着払いで返品していい?

    amazonで返品送料無料の靴を買ったのですがサイズが合いませんでした。 早速返品手続きを開始したところ画面に「返品される全商品が無料発送の対象であるため、 返品に関連する最大 ¥ 286 までの見積もり返品発送費が返金されます。 」と表示され 配送方法は「元払い」「着払い」の2つを選べるようです。 よく意味がわかりませんが、着払いで返品していいのでしょうか?