• ベストアンサー

店員さんがタメ口

seibidoの回答

  • seibido
  • ベストアンサー率31% (153/485)
回答No.8

私は50代なんですが・・・自由業が長かった事もあって、あまり気にしないんですよねぇ。かくいう、私もタメ口が多い(こういうところの書き込みまで含めて)ですし。 チェーン店のコンビニやファミレス等飲食店で、となると別ですし、逆にデパートなどで「丁寧な言葉遣いをしたいんだろうけど、それ日本語としてオカシクね?」というのもイヤです。 初見の個店でそういう挨拶だと・・・ 最初は驚くでしょうけど、おそらく丁寧なタメ語で入って、徐々に砕けていくかな?

miraikanata
質問者

お礼

>私は50代なんですが・・・自由業が長かった事もあって、あまり気にしないんですよねぇ。かくいう、私もタメ口が多い(こういうところの書き込みまで含めて)ですし。 『自由業』って数字3けたで表せるお仕事•́ω•̀)? その場合タメ口は仕方ないですね >チェーン店のコンビニやファミレス等飲食店で、となると別ですし、逆にデパートなどで「丁寧な言葉遣いをしたいんだろうけど、それ日本語としてオカシクね?」というのもイヤです。 SPY×FAMILYのアーニャ🥜の丁寧語は☆+☆)/サイッコー 「ガンバるます!」とか(*≧m≦)=3 ぶふっ!笑カワイ 敬語とか日本語とか ムダにむずかしくないですか? 「お体ご自愛ください」はフツーに使ってたんですけど(づ ̄ ³ ̄)づブッブーハズレ! 「ご自愛ください」は体のことだから二重表現になっちゃうンですって ᐡ𓂂- · -𓂂ᐡそんなん知らんやん >初見の個店でそういう挨拶だと・・・ 最初は驚くでしょうけど、おそらく丁寧なタメ語で入って、徐々に砕けていくかな? 『丁寧なタメ口』って(゚д゚)??? まぁ『砕けろ』ってこと(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ですね ご回答いただきありがとうございました!

関連するQ&A

  • 店員がタメ口でしゃべってきたらキレそうになるんですが・・・

    先日、たてつづけに電器屋(おばちゃん)、バイク屋(ヤンキーあがりっぽいおっさん)がお客である私(20代男)にタメ口きいてきました。 私が敬語を使ってて、なぜ店員のお前がタメ口なんだ?って思って、 タメ口きいてきた瞬間、一瞬で態度をひるがえして私も敬語⇒タメ口に変えました。ちょっと怒ったかのように言い返したのですが、最後までタメ口でしゃべりあってましたね。結局買わなかったですが・・・ 私の考え ・・・店員がタメ口できた場合、こっちもタメ口にする。というかちょっとキレかけ。お客なのに。 1.これは私の器が小さいのでしょうか? 2.皆さんは店員にタメ口でこられても、敬語で話しますか? 3.なんでタメ口でくるのか理解不能です。優位に立とうとか思ったのでしょうか?こいつならタメ口でも売れるなあ。カモだなとか・・・なんででしょう? 器小さくてすいません。 接客業のバイトしたことあったので、ああいう横柄な態度が許せません。

  • 店員にタメ口きくことの何がそんなに嫌なの?

    「BLTサンド、テイクアウト。」「あ、メロンソーダも追加で」「あと家まで時間かかるから袋の中に保冷剤入れといて。」 こういう店員へのタメ口を嫌がる人って何が嫌なの? 別に普通の注文だと思うけど。 金払ってるから何をやってもいいというわけでは無いのはそうだと思うけど、タメ口は別にいいでしょ。 金払ってさらにへりくだって敬語使う意味がわからん。 命令口調でもなくタメ口なだけだからな。 敬語丁寧語フル活用で店員に媚びたがる人ってカッコつけたいの? やりたい人が勝手にやってるのはそれはそれでいいと思うけど、他人にまで店員への敬語を強制してくるのは気持ち悪いでしょ? 店員にタメ口きいてるのが嫌って人は何をそんなに嫌ってるの?

  • 店員がタメ口だったらどう思いますか?

    店員がなぜかタメ口だったら どう思います?

  • 客と店員で対等だと言うゴミ店員は社長にもタメ口?

    彼の理屈だと、店とも本部とも雇用契約があるだけだけの関係だから、レジバイト=店長=本部の社員=社長で対等ですよね? コンビニ店員は店長にタメ口で、社員が来てもタメ口で、勤務時間中に社長が来てもタメ口なんですか? 仮に客にだけタメ口だとしたら対等じゃなくないですか?

  • 店員のタメ口で不快に思ったことありますか?

    バイクが欲しいのでバイク屋をいろいろ回っています。 タメ口の店員多いですね。 自分20代相手40代で、こっちはお客なのにタメ口で話されました。たまにタメ口ならまだ許せますが、完全に上から目線って感じです。 「早くしないと売れちゃうよ」「今日買ってくれるんだったら明日にでも乗れるようにするし」「こういうのは早く決めるもんだよ」と言われ完全に客をバカにしています。 バイク屋の店員がタメ口だった場合こちらもタメ口でいいですよね? タメ口のバイク屋は修理などしないといけないとき適当な対応の所が多いですか? 僕はタメ口で接客された時点で不快に思いその店では買いたくないと思いますが…。そのときの店員も僕よりは年上だったので完全に敬語で話してきてもちょっと抵抗あるので多少はタメ口でも許せるかなとは思います。常に上から目線だったのが腹が立ちました。 皆さんは店員にタメ口で話されて不快に思ったことありますか?

  • 店員にタメ口でドン引き

    タイトル通りなのですが、店員さんに対してタメ口の人って結構いますよね!? 私には、男性的にも人間的にもとても憧れてた人がいました。(35歳すぎ) 外見も内面も素敵だな。と。 ある日、一緒にお茶を飲みに行ったらレジの店員さんに「○○って無いの?」と。 それを聞いた瞬間に、冷めてしまいました。 それだけじゃなく、またあるお店でも、はたまた駅員に対してもタメ口と知りました。 私の心が狭いのでしょうか?店員さんにタメ口って普通なんでしょうか?おばさん、おじさんがタメ口で話すのは気にならないのですが…

  • タメ口をきいてくる店員

    容姿が年よりも若く見られるせいか、よく店員にタメ口をきかれます。 酷い時など上から目線でものを話されたりします。 こちらはいつも丁寧語で応じているのですが、本当に不愉快きわまりないです。 でもいつもそういう相手の接客から逃げるくらいしかしたことがありません。 もっと効果的な言葉や対応があったら教えてください。 できればとてもスマートで尚且つ、グゥのねもでない方法がいいです。 例 客「どこかでお会いしましたっけ?」 店員「?」 客「タメ口だったので友達かと思いました」 (など・・・ちょっと厭味すぎですかね・・)

  • 店員のタメ口

    タメ口の店員ってどう思いますか。 私は何とも言えないモヤモヤした気持ちになります。 今日レジで商品の代金を払った後にタメ口で接客をされ何とも言えない嫌な気持ちになりましたが、捨てれるような商品でもないので今後もその商品を使う度にそれを思い出し嫌な気持ちになるのかと思うと気が滅入ってます。 私の考えはおかしいのでしょうか。

  • 店員がタメ口になるとき

    こんにちは。 接客業の店員さんが何を考えているか、意見をください。 美容院やよく行く服屋の店員さんが、顔なじみになりかけた頃に、タメ口になる時期があります。 でも私が硬っ苦しい性格のため、敬語を使ったままでいると、 店員さんも敬語に戻ります。 そっからはずっと敬語を使われます。 こういう経験をいろんな店で何度かしました。 この時の店員さんの心情はどのようなものでしょうか? 仲良くなろうとしてみたけど、客(私)が堅苦しいから諦めた、と言う感じでしょうか? 僕としては仲良くなりたいけど、なかなか打ち解けられません。

  • 店員にため口、悪態をつく客

    最近、お店で店員に対してため口をきいたり、悪態をつく客が多いことが気になっています。 コンビニ、飲食店、携帯ショップ、ガソリンスタンド、ホームセンター、ケーキ屋、パン屋などなど、あらゆるお店で老若男女が店員に礼節を欠いた言動を取っています。 私はそういった人間が大嫌いなので、二人いる娘には彼らを反面教師として他人への言葉遣いや客としての態度だけは厳しく教えてはいるのですが、私と同年代や年上世代の、本来大人の模範となるべき人々が、店員にため口だったり悪態をつく姿を見ると、本当に悲しくなります。 また、そういう人間に限って左手に指輪をはめていたり交際相手を連れている一方で、若い店員は非正規や薄給で結婚もできなかったり、そういったことに嫌気がさして接客業を辞めてしまうわけですから、世知辛さを感じずにはいられないですし、コンビニで感じの良さそうな若い女性店員に暴言を吐いて立ち去った60前後の男を見ると、厭世という言葉しか思い浮かびません。 先日大阪で起きたコンビニ店員を土下座させた事件なども聞くだけで胸糞が悪くなります。 しかし、そういった人間が家庭と子供を持ち、職場でもそれなりの地位に就いていたり、年上が少なかったり既に退職しているのを良い事に、いっちょ前に何かを批判したり人生を語っているわけですから、この国は一体どうなっているのか!?と考えてしまいます。(もちろん、日本に限った話しではないですが) 皆さんは、そういった客や人間のあり方についてどうお考えになりますか?