• 締切済み

自分のYoutubeショート動画の確認方法

タテ長の20秒ほどの動画をつくりました。 動画のタイトルに #shorts とつけてPCからアップロードしてみたのですが、出来上がった動画リンクをスマートフォンのYoutubeアプリでみても、横長に黒い左右がついた動画がみれるだけで、スマホ画面いっぱいのいわゆるショート動画として見れません。 タイトルに #shorts とあり、「尺長が60秒越えていない場合ショートになる」と理解しているのですが、自分のアップロードしたショート動画を、スマートフォン画面いっぱいのショート動画として確認するにはどうしたらよいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

https://service.aainc.co.jp/product/letrostudio/article/youtube-short >タイトルの後に半角スペースを開け、「#Shorts」 半角ではなく全角スペースになっていたりしませんか?

ketae
質問者

お礼

ありがとうございます 英語圏向け動画で日本語入っていないのですが、一応確認してみたらしっかり半角です あたまは大文字の #Shorts にするとハッシュタグ一覧がでてくるので、そこで選んだ #shorts ですが・・・

ketae
質問者

補足

動画ファイルのプレビューがなく、もう一度動画編集ソフトで別の動画フォーマットで書き出したところ、PCからのアップロードですぐにショートと認識しました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • YouTubeショート動画の音声と音楽について

    YouTubeのショート動画を作成する際、YouTube側から選べる音楽を使用した場合、元の動画の音声は消えてしまうのが仕様であると聞きましたが、 https://youtube.com/shorts/bjAdgBYC6Z8?feature=share この動画など、元の動画音声が入ったまま音楽を使用しているショート動画をいくつも見かけます。右下の音楽ジャケット画像的にも、他の動画編集アプリで音楽を挿入して出力したものでもなさそうです。 どうやっているのでしょうか?

  • YouTube自分の動画について

    アニメアプリと動画編集アプリを使ってYouTubeに動画をあげたのですが、「自分の動画」で見ると最初の画面が出ずに、次のシーンが映し出されてしまいます。最初のシーンはタイトルなのでこれでは何の動画なのかがわからないです。何がおかしいのでしょうか?

  • 動画作成のしかた

    こんにちは。 スマホ、もしくはPCをつかって、動画の作成・編集・youtubeにアップロードをしたいと考えています そこでいくつかの問題がでてきました。 (1)アップロードはできたが、youtubeの動画再生画面いっぱいではなく、添付画像のようなサイズで表示される。これをyoutubeの動画再画面並の広さで表示させたい (2)文章を挿入、流れるようにしたい →文章の装飾の情報はあるのですが・・・ (3)背景素材、スタンプ素材を挿入したい 無料アプリで動画編集したのですが、字幕・タイトル程度の短い文字なら入れられるのですが、動画の再生中にテロップが移り変わったり、文章が流れるようにしたり というのはできませんでした。

  • ショート動画

    YouTubeショート動画のグッドボタンやコメントボタンとか動画タイトルとかを消して動画再生することってできますか

  • youtubeのホーム画面のカメラアイコン

    スマートフォンでyoutubeアプリを開くとホーム画面右下にカメラアイコンが出ますよね? 動画の編集、アップロード機能のやつですね。 これ、消せませんかね?←1 下にスクロールすれば消えますが・・。 まぁ、それはいいんですが、そのアイコンをタップするとスマホ内のSDに保存してある動画一覧がサムネイル表示されます。 スマホ内の動画を検索して表示させていると思いますが、個人的には編集もアップロードも しないので使いません。 家族に貸した時に(youtubeをちょっと見たいという時)にあまり見せたくない動画があるのです。 またはスマホ内の動画フォルダを検索させないことは出来ますかね?←2 1でも2でもサムネイルが表示できないようにさせることができればいいんですが。 ログアウトすれば消えるのですがいろいろその後がめんどっちいので。 宜しくお願いいたします。

  • YouTubeの動画投稿について

    YouTubeに携帯動画のアップロードについて。 YouTubeに、9000キロバイト位の約五分間のロングムービーをアップロードしてみたのですが 何故か6秒しか再生出来ません。 6秒で終了してしまいます。 内容全部を投稿するにはどうしたら良いですか? 教えて頂けないでしょうか。。

    • 締切済み
    • au
  • youtubeの動画投稿

    先ほどyoutubeに動画をアップロードしたのですが、 ちゃんとアップロードされているかどうかの 確認のため自分のアップロードした動画のURLを貼り付けて ググったのですが、全く出てきませんでした。 アップロードした動画のタイトルでググっても出てきませんでした。 これはなぜなんでしょうか?? ただ単に確認が早すぎてまだ反映されてないだけですか?? ちなみにyoutubeのマイチャンネルを確認したところ 投稿しましたとかかれてありました。

  • YouTubeに動画をアップロードしたのですが

    先日YouTubeに携帯で撮影した15秒の動画を アップロードしたのですが、 YouTubeで検索しても出てこず、見れません。 タグもしっかり記入し、ステータスもLiveもしくは有効と なっているのですが、YouTube上で自分でつくったタイトル通り検索しても 出てきません。 どなたかこの問題を解決する方法をお教え頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • YouTubeで16:9の動画をアップすると4:3に変わってしまいます

    最近、YouTubeの動画プレーヤーのサイズが16:9に変わったので、16:9の動画を製作してみました。 Windowsムービーメーカーで編集した16:9のWMVをYouTubeにアップロードしても、アスペクト比は左右に黒帯が入った4:3になってしまい、縦に引き伸ばされた映像になってしまいます。 動画のサイズは720x480で、Windows Media Playerでは問題なく16:9で再生されます。 どうすればYouTubeで16:9の動画をアップロードすることが出来るのでしょうか?

  • YouTubeキャプチャについて

    スマホアプリYouTubeキャプチャから動画をうぷしようとして、アップロードをタップし、アップロードの準備をしています。の状態が終わった後、キューに追加済みと出ました。 自分のチャンネルを見ると、アップロードされていませんでした。 YouTubeもキャプチャも最新版です。 どうしたらアップロードできるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ADS-1700Wの背面にUSBメモリを挿して、スキャンデータを直接保存。WifiDirectで接続したPCからUSBメモリ内のデータにアクセス可能か?
  • 質問者のPCはHP Probook450G3で、接続はWifiDirect。ADS-1700WのUSBメモリにアクセスできるかどうか知りたい。
  • ADS-1700Wの背面に挿したUSBメモリのデータに、WifiDirectで接続したPCからアクセス可能か不明。解決方法を教えてください。
回答を見る