- ベストアンサー
中古車購入トラブルの解決方法と注意点
- 中古車購入のトラブルの解決方法と注意点についてまとめました。
- 製造時の傷跡についての判断や、購入後のトラブルに対処する方法などをお伝えします。
- また、信用できる返信かどうかやキャンセル時の経費の取り扱いについても考えましょう。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、確認してもらいたいのは、同年式の同型車を近くのディーラーや中古車展示場で、どういう状態かの確認です。 おそらく、バックドアの裏面とおもいますが、新車でも、外から見えない所は、このような処理になる事も考えられます。 それでも不審とお考えなら、各県にある査定協会で「修復歴」や「補修歴」の判断をしてもらえます。
その他の回答 (5)
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
> 中古車業者に我々はどう対処すべきでしょうか? 必ず現物を一度は確認してから契約する。 出来ない場合は、画像の提出を願い出る提出を拒否 する事は、中古車業者に認められていません。 回答がすでに付いていますが…契約したら未払いでも キャンセルは法律上、ユーザーに認められていません。 下手すると裁判に成り、まず 100%負けます。 私的に昨年、中古車 (個人所有なしの新古車) を購入した が他人の事など最初から信用していないので自分の目で 見てから判断、契約しました。ニコニコ現金支払いです。 納車日に取りに言って自走で引き取り、都合2回店に行き ました。毎回ワクワク、ニコニコで乗っていて楽しいです。
お礼
この場を借りて報告と皆様へのお礼をさせていただきます。 まず該当箇所ですが、トヨタモビリティ横浜旭区にて錆止めの塗工剤で製造時に行う旨ご回答いただきました。 入金を行い今後修理引き渡しとなります。 現物見てからでないと何でもないことにさえ怯え振り回されること思い知らされました。 皆さまご回答ありがとうございました。
- MT765
- ベストアンサー率57% (2080/3618)
中古車というのは買う前に購入者がじっくりと確認して購入を決めているという理由で基本的にはキャンセル不可なものです。 売買契約も済ませて納車もされてしまっているとなるとキャンセルした場合は整備輸送実費+手数料、さらに返送料の負担も発生しますのでかなりの額になるのではないかと思います。 リアシートの故障については使用できないような故障であれば納車整備費に含まれるべきですので無償で直してもらいましょう。 背面のキズというのが良くわかりませんが外装のキズで販売ページの写真に写っていないようでしたらその証拠を見せて無償修理の交渉をしましょう。 (もし質問者様が見落としていた場合は厳しいと思います) 以上のことからキャンセルよりも修理して乗るほうが結果的には安くなるかもしれません。 自分もかつて通販で買った中古車がパワーウィンドウが動かなかったりスピードメーターが壊れていたりで「本当に整備したのか??」と疑わしいことがあって300キロ離れたショップですが呼び出して無償で直させました。 質問者様もうまくおさまることを願っております。
補足
納車されていません。
- CBGB109
- ベストアンサー率23% (118/504)
画像を見る限り、事故車でしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (865/4002)
中古車は、実際に現物を見て、触って、エンジンをかけて、試乗もして、購入するかしないかを決めるものです。それを遠方だからとしないで購入しても、すべてを納得して購入決定したとなります。たとえ重大な欠点があっても、仕方なしです。 売り手がキャンセルをOKしても、往復の陸送料、販売に対する手数料などは、支払い義務がありです。
補足
>たとえ重大な欠点があっても、仕方なしです。 事前に事故車ではないと説明されているので、事故車である場合はこちらの責任ではないと考えます。
- 名探偵 コナン(@FORSPOKEN)
- ベストアンサー率33% (333/998)
製造時の傷はあり得ますが、確実に信用できるかはわかりません。また、独自に調べたり、専門家に相談することで確実な判断をすることが大切です。 製造時の傷以外には、輸送や保管過程での被害、以前の事故などが考えられます。詳細な確認が必要です。 中古車業者とのトラブルに対処するためには、契約書や商品詳細説明書などの書類を確認し、法的な権利を活用することが大切です。また、弁護士などの専門家に相談することも検討してください。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。ディーラーに行ってみます、月火がトヨタ休みなもので行けませんでした。 査定協会についても調べてみます。