• ベストアンサー

数時間経っても変わらず

親にライン送っているのに、3時間以上既読の表示なく返信すら来てない状況が続けているんです。これいったいどういうことなんか教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#254450
noname#254450
回答No.4

気づいていないだけなんじゃないですか? 私は半日気が付かないなんて普通に有りますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1286/3923)
回答No.3

問題のある親子関係ではないのなら、単純に親が送られたラインに気がついていないだけ。 電話で「ライン見て!」て言ってあげましょう。電話で済む内容なら意味ないけど。 年寄りの親とかスマホが得意でない人などにありがちでーす。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.2

・未読無視、といか気付いてないだけ。 ・事故や病気、充電切れでみられない。 ・ポップアップで内容を見たけど返信するほどの内容じゃない。 以上のどれかじゃないですかね。 私も今朝親に送ったLINEは未だ既読が付きませんが気にしてません。 LINE連絡というのは相手の都合のいい時に見ていただくものなので、 直ぐに返事を求めるのなら電話をすべきだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

緊急なら電話してみたらいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LINEの返信時間について質問です。

    LINEの返信時間について質問です。 今好きな人がいるのですが(どちらも30代前半)LINEをしています。 共通のスポーツをしていて県外だけど知り合いあまり会えないですが、私がそのスポーツの教えを乞うことで質問~回答と、いう流れで週3くらいでLINEをしているので、1日3~4通程度でそれが2.3日続くと言った感じです。 最初は既読後すぐに返信があり私も忙しくなかなか返せないので2~3時間にそれぞれ1通送るという感じでしたが最近は夜10時に送ったものが次の日の昼、夕方まで返信がなかったり、返信まで既読をつけなかったのに朝既読になり、夕方まで返ってこないことも増えました。 返信は確実に来るし、急かしたい訳では無いのでいいのですが、最初よりも雑に扱われているような気がして..... もしかしたら最初LINEしていた頃よりも気持ちが冷めていっている心理があるのかと思い不安になっています。 男性の皆さんはどう思われますか? 女子と男子ではLINEに対する考え方も違うと聞いたので.....宜しくお願いします。

  • 相手が既読した表示時間は、既読ではなかった

    普段は、あまり LINE の既読は気にする事が無いのですが、ちょっと不思議な事があったので、質問させてください。 例えば‥。 朝、Aさんに「おはよう」と LINE を送り、その後、読んでくれたかな?と朝からお昼頃にかけて見ていたのですが、お昼を過ぎても既読になっていなかったので、え?寝てるのかな?とか、LINEを開いてないんだな‥と思っていました。 そして、夕方になった頃に既読になったのですが、既読時間が 7:00 というように、送信後にきっと直ぐ LINE を読んだんだなと思う時間の表示になっていました。 Aさんは同じ町の人ですから、時差なんて事も起きないですし、こんな事は普通に起こるんでしょうか? あえて、7:00頃に既読してから、一旦、未読状態にする事が出来るのですか? もしかした私の「おはよう」に対して、朝に返信する時間が無くて申し訳なく感じたりして、既読したのをわざわざ隠す程の間柄でも無いので、不思議だなぁと思ったのですが。

    • ベストアンサー
    • LINE
  • 既読無視

    先日、好きな女性とLINEをしていたのですが既読無視されました。 僕が返信して3時間後くらいに返信するというのが彼女のペースなので、僕もすぐに返信はせず約1時間後くらいに返信してました。そんな感じで2日間続きました。僕が冗談で「○○はみんなからうっとおしがられてるからねー」と言ったら(実際はみんな仲良しにです)、2時間後くらいに既読があり、無視されました。今まで必ず返信してくれて、自分からLINEを終わらせることのない人だったので、何か用事があるのだろうと思ったのですが、Twitterとか普通に投稿していて時間はあるみたいです。 彼女は僕に対して友達としての好感はあるのでしょうが、異性として好感をもってはいないので、それだけでつらいのですが、さらに既読無視されると本当につらいです。 女性はどういう時に既読無視するのでしょうか?それと、僕からまたLINEを送っても大丈夫でしょうか?

  • ラインで既読がつかない場合

    ラインでなかなか既読がつかない場合はどのような事が考えられますか? 今まではすぐに返信が来てたのに最近はなかなか既読になりません。 ブロックはされてないようです。 面倒臭くなったのではとうすうすきにはなるのですが、それ以外に何か可能性があるか教えて下さい。 例えば非表示にされたら私のラインに気づきませんか?

    • ベストアンサー
    • LINE
  • 彼女からのLINE攻撃から逃げたい。

     最近知りあって仲良くなった彼女がいるのですが、毎日のようにLINEを送ってきます。それはいいのですが、LINEを読んだらすぐに返信しないと機嫌が悪くなり、1時間以上間を空けると「なんで返信しないの?」という感じで喧嘩になります。 そのため四六時中スマホを手元に置いてLINEのチェックをしなければならなく、苦痛になってます。会社が休みの日などは朝から晩までLINEの応酬で、1日で100回以上受信することもあります。 なんとかもっとゆっくりLINEをしたいのですが、彼女はいつでも私と接触していたいらしく、絶え間なくLINEのやりとりを要求されます。なんとかならないかと思いますが、彼女にしてみれば既読がついたらすぐに返信がないと不安で不安で仕方ないそうです。 なにかアドバイスあればお願いします。

    • ベストアンサー
    • LINE
  • 長文ですが助けてください

    長文になりますがよろしくお願いします。 僕には今気になる女性がいるのですが、その女性とは何回か水族館などに遊びに行き、ずっとラインを続けています。 しかし、その女性はラインを続けていくうちに返信が遅くなっていき、既読をつけてから1時間以上経ってから返してくることもしばしばあります。 たまにその状態でtwitterでつぶやいたり、僕が入っているラインでほかの人と絡んだりしています。 どうやら彼女はほかの誰かといるときは携帯をあまり見ず、ラインなどをしないようなのですが、 自分の時は返信が遅いのにほかのラインでは返信が早いとさすがにへこんでしまいます。 このようなことがあり脈がないのかな、などと思っていると僕が病気になった時などはtwitterなどを見て心配してそのことに触れて心配してくれます。 いったい彼女は僕のことをどう思っているのでしょうか? またこれ以上彼女にラインを送り続けるのは彼女に迷惑がかかってしまうのでしょうか? ちなみに1度ラインを送り続けて迷惑ではないか、と聞くと嫌だったら返すはずがないと言われたのですが、これは社交辞令だったのでしょうか? それと、彼女を遊びや飲みに誘うとOKしてくれるのですがこれは僕がしつこく誘うから仕方なくOK してくれたのでしょうか? 最後に彼女からの返信が遅いときは僕も時間を空けて返した方がよいでしょうか? 長々と書いてしまいましたがぜひ回答をよろしくお願いします。 僕は25歳なのですが恋愛経験がないので女性の気持ちがわかりません。 皆さんどうかよろしくお願いします。

  • ラインの返信

    半年ほど前からラインのやりとりをしている女性がいます。 ラインを始めた頃は、こちらから送っても数日は既読がつくことはなく、未読のままで 2~3日後には返信が来るという感じでした。 返信の内容は短く、若干そっけないなという感じのときもありました。 ただ、他愛もない内容でも返信はしてくれていたので、単純にラインやメールのやりとりが 苦手な人なのかなと思っていたのと、お互い仕事が忙しい中でも一ヶ月に数回は 会えていたので、気に留めてはいませんでした。 しかし、最近、その女性と会うことができなくなりました。 理由は仕事や会社の付き合いで女性に時間的な余裕がないからというものです。 そんな状態の今、ラインをすると、すぐに既読になります。 また、こちらが返信を求める内容の時は、数時間で返信があります。 返信が来るときは、以前と変わらない感じの返信で、ちゃんと応えてくれてはいます。 しかし、他愛もない内容やこちらも返信を求めていない内容のときは、 すぐに既読になるものの返信はありません。 急に返信のリズムが変わってしまい、いろいろと考えてしまいます。 やりとりがめんどくさくなったのか、本当に忙しくて時間がないのか考えてしまいます。 みなさんはどのように考えますか?

  • LINEの既読表示について

    LINEでは、読まれると既読が表示されますが、読んだ瞬間既読になるケースと時間が経ってから既読になるケースはあるのでしょうか? なぜかというと、既読した時間も表示されますが、とっくに読んでいた時間と、それが表示される時間がかなりズレていたりするからです。 その辺の仕組みを簡単に教えてください。

  • LINEが嫌いです

    LINEを辞めたくて仕方ありません。 スマートフォンにし、友達に『便利だから』と無理やりインストールさせられました。それ以来、大学のクラスやサークル、同窓会など、連絡はほとんどLINEで来ます。 無料で一度に多くの人数に連絡を回せる、という点では素晴らしいアプリだと思います。 しかし、私がLINEを好きになれない理由は『既読』の存在です。 これがあると、相手にメッセージを読んだことが分かってしまい、様々なことで不都合が生じます。 例えば、グループのラインを開き『返信打つ時間無いから後で返そう』としばらく置いておくと、「既読になってる人、連絡してるんだから返事して!」と言われます。 また、夜に来たメッセージに朝気づき、『もう数時間前のメッセージだし返信しなくてもいいだろう』と放置すると、やはり『既読になったのにどうして返事しないの』と責められます。 もちろん、返事をしない私にも過失はあります。しかし、Eメールで連絡していた時は返信しなくても責められることはありませんでした。 相手が読んだ、にもかかわらず返信してくれない、そういうことがはっきりわかってしまう『既読』の存在がどうしても嫌なのです。 しかし、LINEを辞めると言っても、「どうしてやめるのー?」と言われてしまいそうです。 相手に既読が分からないようにする方法も無いようですし・・・・・・。 決して、メッセージを無視したいわけではありません。ただ、読んだ読まないが相手に分かってしまう点に大きなストレスを感じてしまうのです。 こんなことを考える私がおかしいのでしょうか? また、LINEをやめる上手い言い訳などあるのでしょうか? 様々な意見をお待ちしています。

  • 女性に質問

    LINEで女性を食事に誘いました。 既読になってから1時間ほどしてから予定があってダメだと返信があり、また誘ってくださいとありました。 既読からどれくらいの時間が脈なしと脈ありの分かれ目なんでしょうか?

職場での異性との関わり方
このQ&Aのポイント
  • 職場での異性との関わり方に困っている女性のためのアドバイス
  • 異性との円滑なコミュニケーションを築くためのポイントを解説
  • 異性との関係を改善するためには自己表現力を高めることが重要
回答を見る