• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:FMV LIFEBOOK)

FMV LIFEBOOKの充電に関する問題

super_takoの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

はっきりとは書かれていないが電源アダプターは問題ない、でいいんだよね。 それでもだめなら修理送りしかないと思う。

mizuki12221205
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 もう、どうにもならなくて、修理に出しました。 たくさんのアドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • LIFEBOOK電源ボタン押しても起動せず…

    LIFEBOOK AH32/M を使用中です。ある日突然、電源ボタンを押しても全く反応しなくなりました。ACアダプタをつないでいますが、バッテリ充電/残量ランプなどはすべて消灯したままです。電源ボタンを押すと、1秒ぐらいは電源ボタンの色がブルーになりますがすぐに消えます。 この状態は、ACアダプタの故障が一番考えられますでしょうか? ACアダプタさえ新しいのを購入して直るなら良いなぁと思っております。 ご助言いただけると助かります。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • LIFEBOOK UH75/D3

    パソコンを使っていたら突然電源が落ちました。 その後電源ボタンを押しても電源がつきません。長押ししてもダメでした。 充電コードを刺すと充電ランプはつきます。 ワイヤレス通信マーク?アンテナのマークは常時点滅しています。 これは自力では直りませんか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • LIFEBOOK AH40/S 起動不良

    電源ボタンを押して起動はするのですが ずっと電源ボタンと電源ランプが点滅したままで 一向に画面が映りません キーボードやマウスを動かしたりしても反応は無いのでスリープでも無さそうです ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Windowsのlifebookが起動しません

    電源を入れても、ランプは点灯しているのですが、画面が暗いままで、少し明るくなるだけです。何回電源ボタンを押しても、ランプの点灯は消えません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • LIFEBOOK AH50/Xです

    電源が入らなくなりました。 電源ボタンを押しても反応がなく、無線LANランプが高速で点滅しています。 対処法はありますか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 充電していないがバッテリ充電ランプが点灯したまま等

     LIFEBOOK WU3/D2 FMVWD2U37Tを使用しています。この端末はバッテリ充電ランプとバッテリ残量ランプが別になっているものです。  朝起きた後確認すると,充電ケーブルを抜いてもバッテリ充電ランプがオレンジのままで,バッテリ残量ランプは白の状態となっていて,電源ボタンを押しても起動しませんでした。その後,充電を十分に行った(数時間)上で放置したところ,充電ケーブルを抜いた状態でバッテリ充電ランプは白になったものの,バッテリ残量ランプは消灯しました(充電ランプが消灯するのはありうると思いますが,残量ランプが消灯することはどのように理解すべきかわかりません)。電源を強制的に落とすボタン(OFFボタン)を押した後,充電ケーブルを入れた状態で電源を入れてみましたが,反応しませんでした(いわゆる電源ランプが消灯したままでした)。  このようになる直前の状況は以下の通りです。前日にwindowsのアップデートをしましたが,この時はおそらく正常に行われたのではないかと考えております(更新後,ブラウザを利用できた)。その後,パソコンをスリップさせた翌朝,上記のような状態になりました。  PCを電源ケーブルに接続しないまま1日放置してみましたが状況は変わらないため,投稿させていただきました。同様の経験をお持ちの方や対処方法(電源を入れたい)に思いつくものがある方がいらっしゃれば,お知恵を拝借したく存じます。  宜しくお願い致します。 以上 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • LIFEBOOK A574電源はいらない

    電源ボタンを押しても起動しない。電源コードは差しておりバッテリーの充電はできているよう。電源ボタンを押していると無線のランプが1回点滅する。 外面の電源が入った気配なし。HDDのランプ等つかない。 対処方法わかれば押してください。 以上 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 電源が無反応です(LIFEBOOK A574)

    ■品名 LIFEBOOK A574/H ■型番 FMVA0501GP ■事象 ・電源ボタンを押しても何の反応もない。 ・電源ケーブルを抜き差しした時に、左手前のバッテリーランプが、  橙点滅(2秒)→緑点灯(3秒)→消灯  となる。 ■状況 数時間前までは問題なく使えていたのですが、Windows Updateのインストール後に再起動を行い、そのまま2時間程度パソコンから離れていました。 戻ったときには上記の状況でした。 ・電源長押し(電源ケーブルケーブル抜いた状態でも何度も)。 ・電源をタップではなく部屋のコンセントから繋ぐ。 ・電源ケーブルを抜き、バッテリーも取り外した状態で10分以上放置して、再度接続。 ・バッテリーを外した状態で電源ケーブルを繋げる。 上記どれをやっても状況変わらずでした。 電源ケーブルの抜き差しで左手前のバッテリーランプが反応していることから、電源周りの問題ではないと思うのですが、何が問題かわかりますでしょうか? 電源ボタンの基盤ショートなど、マザーボードなどの交換が必要なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 富士通 FMVA53G2BE

    充電しようとしたのですが、本体の電源を入れると充電しなくなってしまいます。電源を切ると赤ランプが点灯して充電をし始めます。 再度、本体の電源を入れてみましたが、やはり充電ランプは消灯して充電されないです。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Tab QH33/S Win8.1 起動しない

    2ヶ月未使用放置後電源が入らなくなりました 長押ししてもランプ点かない リセット押しても同様 充電アダプタ接続、未接続も同様 充電開始後オレンジ点灯、数秒で消灯 電源系の故障でしょうか ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。