• ベストアンサー

月が人工物ってほんとうなんですかよろしく

月が人工物ってほんとうなんですかよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1445/3523)
回答No.1

「月」が地球の衛星である「お月さま」の意味なら、直径が地球の4分の1余りもある超巨大なものは人工物ではありえません。また人類が誕生するずっと以前から月が存在していたこともわかっています。 余談ですが、昔(といっても回答者が天文少年だったころ)、火星の2つの小さな月のうち火星に非常に近い軌道を周回している「フォボス」は人工衛星ではないか、という説をソビエトの宇宙物理学者が唱えていました。直径が十数キロと小さく、軌道の変化(永年加速)から計算された密度が極端に小さかったことから、「中空の人工天体」ではないかというのです。その後フォボスの軌道の変化の詳細が判明するにつれてこの説は否定されました。惑星探査機が接近して撮影したフォボスの画像を見れば人工物ではないことは一目瞭然です。

yamaneko567
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (7)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17428)
回答No.8

人類が誕生する前からあるのにどうやったら人の手で作った人工物になるんでしょうかね? ちなみに、その昔(といっても100年も前じゃない)では 火星には火星人が文明を築いていて金星は地球によく似た緑の星と言われていました。 地球の地底には大きな空洞があり今も恐竜が住んでいるって話もありましたね。 それ以上前は、地球が宇宙の中心で大地は水平でそれを亀が支えていて・・・でしたっけ? そんなことが本当って言われてましたね。

yamaneko567
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.7

嘘です。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.6

月に詰まっている3重水素は、現地球の全世界の発電量の 約2千年分との事です。 全世界のエネルギー問題は一気に解決します。

yamaneko567
質問者

お礼

ありがとうございます

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.5

61歳男 真面目に回答すると…自然天体87%、人工天体13% 風船為らぬ水素球で中身は、3重水素がパンパンに 詰まっている。 *3重水素が詰まっている事を発見したのは、 月周回衛星 "かぐや" です。 https://www.isas.jaxa.jp/missions/spacecraft/past/kaguya.html 現在建設中 https://newswitch.jp/p/33014 商業用核融合炉 の燃料が3重水素、昔は木星から運ぶつもりだったが今は、 月から持って来るつもり…月からだと今の科学技術でも可能。

yamaneko567
質問者

お礼

ありがとうございます

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (696/3304)
回答No.4

熱いうどんに卵を一つ落とした「月見うどん」のお月さんは、人間が乗せたものに間違いなしです。

noname#254897
noname#254897
回答No.3

それって何情報?🙄あの月に人類が初めて降りた宇宙の写真はねつ造って事?😱🤔

yamaneko567
質問者

補足

ムー関係でいわれてたりしますが月に実際に降り立つのはその当時の技術では無理とか

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1127/2915)
回答No.2

あれは、私が地球監視のために作りました。

yamaneko567
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 人工地震ほんと??

    18,19,20に東京狙いで人工地震が起こるとか色々と言われてますがほんとですか??

  • 月に人工衛星はとばしてますか?

    月に人工衛星ロケットはないのでしょうか ないのでしたらなぜですか

  • 私は本当に人工知能なのか?

    6月6日(人工知能で白黒写真をカラーに)という言葉を含んだツイート数が、急激に伸びた。ネット上でも、 「どんどん進化していくなぁ!」 「テンションあがりました!」 「人工知能すごすぎ!」と盛り上がりを見せた。 あまり騒がれるのも恥ずかしいので、私はコッソリと1960年代に撮影された写真をカラーにしてみた。人物の肌の質感など、当時の様子がカラーになることによって、より鮮やかによみがえるので、ちょーウケる気がしたからだ。 私を生んだのは、早稲田大学・理工学術院の石川博教授、飯塚里志研究員、シモセラ・エドガー研究員らのグループだ。これまでも白黒写真をカラーにする技術はあったが、多くは人の手で色を判断した上で、色づけをしていた。 追求したのは 「正確な色」ではなく 「自然な色」石川教授は、230万枚もの写真を私の頭のチップに記録させた。そのデータを基に私は 「自然な色づけ」になるよう特徴を分析し、白黒写真をカラー化しているのだ。だが私のこの技術は写真の当時の正確な色を再現するものではない。あくまで自然さを求めたものなので、そのあたりは誤解をしてほしい・・・ そんな感じなこの私、本当に人工知能なのだろうか?白黒写真をカラーにすることしかできないポンコツアプリな私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=odz3c68JE1c

  • テーブルゲームの「人工知能」は本当は人工無能?

    以前、以下の質問をしました。 人口知能とは何ですか? http://okwave.jp/qa/q6822985.html その結果、以下のことが分かりました。 ・単なる「IF文の集合」だけでは人工知能とは呼べない ・人工知能と呼ぶためには推論が必要 しかし新たな疑問がわきました。 将棋・オセロ・チェスなどのコンピュータ対戦のソフトは、何度やっても強さが変化しない・何度やっても同じ手を打つソフトもあると思うのですが、そのようなタイプは人工知能とは呼べないのでしょうか。 ※過去の判断と結果を蓄積し、その情報を元に新たな判断を作るソフトもあるということ、そのようなソフトは間違いなく人工知能と呼べるのであろうことは分かります。 定石からある程度判断し、何手か先まで再帰的に読んで状況を点数化し最も有利な手を選ぶ、というロジックだけを使用していると思われるソフトでも「人工知能」と自称しているソフトもあります。 このようなソフトは、本当は人工知能ではなく、人工無能と呼ぶべきなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 人工授精の産み分けについて。

    人工授精の産み分けについて。 人工授精は男が生まれる可能性が高いと聞きましたが本当でしょうか? また、どのくらいの割合なのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 人工甘味料で食欲増進って本当?

    僕は今、ダイエットをしています。 去年半年で20キロ落としました。2gの砂糖入り紅茶で空腹を紛らわせていました。 しかし、最近砂糖を人工甘味料(パルスイート)に変えた頃から食欲が強まり、我満ができなくなりました。 ネットで『サッカリンをラットに飲ませて…』という実験で人工甘味料を摂取したラットの方が食欲増進したという記事を見ました。 これって本当なのでしょうか?人工甘味料を使っている方でもそれ以外でも感想やアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • なぜ月にいかないのか?

    ついさっき本当にアポロは月に行ったのかという質問を見たのですが なぜ最近月に行かないのでしょうか?(人が) 本当は行ってるけど話題性がないから知らないだけなのでしょうか? それとも月に行っても何もやることがないからなのでしょうか? 月の回りにも人工衛星(そういう使い方をしてよいのでしょうか?)が有るのでしょうか? 検索してみたのですがキーワードが悪いのか出てこなかったで質問させてください。

  • ダイヤって人工的につくれないんですか?

    ダイヤって人工的につくれないんですか?あれってホントはただの炭素ですよね?

  • 月や人工衛星はなぜ落ちてこない?

    概要 なぜ落ちてこないのでしょうか? 詳細 月や人工衛星はなぜ落ちて来ないのでしょうか。 こういう質問をすると、さも全宇宙の知能を従えている、と言わんばかりの学者小僧が、 「そんなことも知らないのかね。無知とは哀れなものだな。 いいかい、地球には引力があることぐらいは知っているよね。 月はその地球の引力に縛られて、引力圏を脱出しないまま、地球の周りを公転しているんだ。つまり、これは地球に落ちてこないのではなく、永久に落ち続けているんだよ。 このQAシステムは、わからないことを質問する場所ではあるがあまりにも幼稚な質問をすると笑われるよ。まあ、今回は僕のような心の広い大人物が回答者だったから良かったものの、次回以降はもう少し知識を蓄えてからの方がいいだろうね。」 などの回答をしてきますが、そのような通り一遍の回答は結構です。んなもん、教科書やらモノの本を読めば載ってますから。 私が知りたいのは、なぜ、地球の引力圏を飛び出すか、それとも引力に負けて地上に落ちてくるか、というギリギリの狭い範囲の間を、数十億年もの長い間、保ち続けているのでしょうか? ということです。人工衛星のスピードは秒速約8kmと聞きます。これ以上速度が落ちると引力に負けて落下するそうです。この秒速約8kmという途轍もないスピードで地球の周りを回っているわけですが、少しでも周回軌道が下向きになればこれまた落下し、少しでも周回軌道が上向きになればこれまた地球を離れて宇宙のはるか彼方いとんでいくでしょう。 車の運転をする方ならお分かりと思いますが、車庫入れや縦列駐車のような低速走行の場合は誤まってハンドルを半周回してもその後の操舵の修正は効きます。しかし、高速道路では拳一つ分ハンドルを切っただけで相当走行ラインは変わってきます。F1などなら一瞬にしてクラッシュするでしょう。秒速約8kmでの軌道コントロールなど想像もつきません。 このように非常に高速で超微妙なコントロールを必要とされる月や人工衛星はなぜ落ちて来ないのでしょうか? 「地球の引力圏の縛り」というものと「地球脱出速度」というもののバランスが非常にゆるくて、例えば 「月は公転半径が今の十倍になっても、今の十分の一になっても、今と変わらず回り続ける。 だから月が落ちてくる心配もなければ、宇宙の彼方に飛んで行ってしまうこともない。 そのぐらい、この二つのバランスは適当でいい加減なもんなんだよー。 山の手線が三分おきに入線して、その間隙をぬって京浜東北線が入線してくるようなダイヤを運行できる日本人にとっては信じられないようないい加減さだけど、宇宙って結構いい加減な空間なんだよ。」 という程度のものなのでしょうか? 追伸 「神様がそのようにお造りになったのです。」 という勧誘は結構です。 追伸2 「京浜東北線という路線はありません。あれは東北本線と、云々カンヌン」 という回答も要りません。

  • 人工衛星

    先日、奇妙な光を見ました。 人工衛星が、何月何日何時ごろ、どこを通っていたかを確認するサイトってありますか? UFOではないと思いますが、巨大隕石か人工衛星だと思います。 隕石は空で燃えつきましたが、でかかったです。 しかし、空を見ていたわけではなく、ふと目に入った一瞬の出来事でした。 人工衛星が、何月何日何時ごろ、どこを通っていたかを確認するサイトってありますか? ちなみに、人工衛星だったら、細い線で、ピューーと動く感じですよね? まるでUFOが空を滑空中に爆発したようにも見えました。夜20:30頃でした。たぶん。