• 締切済み

ドラクエ8が9240円!?

fry-gonの回答

  • fry-gon
  • ベストアンサー率22% (30/134)
回答No.8

スーファミ全盛時には1万円オーバーのソフトもめずらしくなかったですよね。 ドラクエに関してはメーカーも相応の時間と予算をかけて開発してるのでしょうし、それだけに価格に見合ったクオリティはあるという自信もあるんでしょう。 ただし、市場が受け入れるかどうかは別問題。かかった開発費&時間がクオリティに比例するとは限らないのがゲームソフトの難しいところですね。 まあ天下のドラクエですから一定のレベルは意地でもクリアしてるでしょうが、私的には「高い!」というのが実感です。ゲームソフトの値段なんてどんなに出来がよくてもせいぜい5千円くらいが妥当と思ってますので。

Judau_MSZ-010
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 限定、〇〇食 1000円が500円

    こんばんは。 良くテレビなどで限定〇〇食 合言葉を言った人は、 1000円が500円。言うのがありますけど、あれは本当に同じものを出しているのでしょうか? 合言葉を言った人は値段は安くなるが量や質が違う、言わなかった人は値段はそのままだけど、 量や質は変わらないとかあるのでしょうか? それとも赤字覚悟でやってるのでしょうか? ふと思ったので質問してみました。

  • 100円、150円、250円の雑誌を売っている店で

    100円、150円、250円の雑誌を売っている店で ある日の売り上げを調べると、I のようになった。 また代金とその人数を調べるとII のようになった。 同じ金額を2冊以上買った人はいない。 x,yの値を求めなさい。 I 雑誌の値段(円) 100円 150円 250円 売れた冊数(冊)....30冊...31冊...31冊 II 代金(円) 100円 150円 250円 300円 400円 500円 人数(人)... 7人...12人...19人.... x人.... y人 ....6人 2冊以上買った人はいないなので、 以上には、2冊も含まれるので、 例えば、300円の場合は150+150があるのでは・・・ それ以降進まないのです。 よろしくおねがいします。

  • 100円均一(108円)で買わない物は何ですか?

    スーパーで80円で売られているものが108円、 ジュースやお菓子が80円~98円のものが108円とか 普通に値段が高いものも偶に見ます。 あと、中身の数が極端に少なくて安いだけで 値段と数を見たら大して安くもない物や、 加えて質が悪くて長持ちしない物もある様で。 100円均一(108円)で買わないと決めているものはありますか?

  • ドラクエ8買おうかな。どうしよう・・・。

    今更なのですが、近所の古本屋でドラクエ8が1200円で売っているのをみつけて買おうか迷ってます。 今までドラクエシリーズは1と2以外は一応やったのですが4と7はラスボスまで行ったのですが倒せず、クリアしてない状態で放置してあります・・・。 もともとRPGは得意ではないのですがなんとなくドラクエシリーズが好きで中古屋で安くなったら購入し、プレイしてきました。 しかし今回攻略本を立ち読みしたら難しそうだな・・・とか私にできるかな・・・など考えてしまい結局買わずに帰ってきました。 そこで教えていただきたいのですが、ドラクエ8難しいですか? それとこれが一番重要なのですが面白いですか? 値段が安いので面白いなら購入してみようと思ってます。 実際にやった方感想教えてください☆

  • ¥1,000円弱・・・

    「これ、いくらしたの?」とか聞かれると、「千円弱くらいだったかな?」って感じで答えますよね!この『弱』ってどういう意味ですか? 私は、ずーと、千円に満たない値段(¥980円とか)って思ってました。ですが、最近、友達に言われました・・・ 「千円弱って言うのは千円と少し(¥1050とか)って意味だよ」って! それは、本当ですか?

  • ゲームボーイのドラクエ1・2、3って・・・

    もう新品は店頭に普通の値段で売ってないんですか? ネットで検索したら、ユーズドはあっても、 新品は在庫切れしかありません。 たまに新品があるかと思えば10,000円前後の 値段になっていたりします。 もう生産していないんでしょうか?

  • 昭和15年に200円で家が建てれましたか

    ある人の手記に、昭和15年には400円の貯金があり、当時200円もあれば家が建てれた」とありました。 いくらなんでも家が安すぎると思います。 もっともその人は当時満州奉天にいて、そちらでの値段だったのかもしれませんが。 当時の家の値段はいくらくらいだったでしょうか? よろしくお願いします。

  • 25万円でできること。

    25万円で出来ることって何がありますか? もう全部使い切りたいです。 ショッピングとか物として残るものに使うんじゃなくて 思い出になることとか、ためになること。 これから役に立ちそうな事に全部使いたいです。 半端な値段ですが、25万円って何に使いたいと思いますか?

  • 1億円で買えるもの、教えて下さい。

    たとえば… ○○社の飛行機はちょうど1億円ぐらいだとか、 1億円ぐらいで買える無人島があるだとか、 ○○という映画の制作費はちょうど1億円だとか、 ○○ビルの建設費は1億円だとか、 値段が1億円ぐらいのものを、ジャンルを問わず 教えてください。 仕事上、「1億円情報」が必要なんです。

  • 通信販売で値段が1000円から1100円になるのは

    通信販売で値段が1000円と表示されているのを購入したら、送料を含まない本体の値段が1100円と記載されてきたのですが、それはなぜでしょうか?