• 締切済み

初心者におすすめの据え置きヘッドホンアンプ

tetsumyiの回答

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1866/7150)
回答No.1

アニソン 音ゲー曲 ボカロを聞くのにヘッドホンアンプ は必要ありません。 殆んどが生楽器ではありませんから音源が濁った音であり奥行きある響きありません。 ヘッドホンアンプ で大音量で聞いてると難聴になりますよ。

関連するQ&A

  • 5万円以下でおすすめの据え置きヘッドホンアンプを教

    5万円以下でおすすめの据え置きヘッドホンアンプを教えてください 今はk712 proをPCに直刺しして聞いてます 2年ぐらい聞いていてアンプを買うともっといい音で聞けると書いており欲しくなりました

  • ヘッドホンアンプの購入について

    ヘッドホンアンプについてはほぼ素人ですが宜しくお願いいたします。 現在、MacBook Pro Retina直挿しで音楽を聞いております。 プレイヤーはaudirvanaというものを使用しております。 つい最近まで、fostexのHP-A3を使用しておりましたが諸事情により手放しました。 が、やはり直挿しでは音楽を聞いていて楽しくありません(汗) 予算の関係で良いヘッドホンアンプは買えませんが出来ましたら1万2000円前後(中古もあり) で新たに購入したいと思います。 正直HP-A3で満足していましたが、他のメーカーも試したくなりました。 そこで、fiioというメーカーのヘッドホンアンプが手頃で評価も悪く無いみたいなので 購入を考えております。 そこで、質問ですがザクッと候補を出しましたがオススメはどれでしょうか? 主観で構いませんので宜しくお願いいたします。 (1)Fiio E12 (2)Fiio E07K (3)Fiio E17 又、予算内でオススメなど教えていただければ助かります。 ちなみに、MacBook Proのみのでウォークマンなどで聞く予定はありません。

  • お勧めのヘッドホンアンプ

    【予算】1万5000円以下 【使用ヘッドホン】ATH-A900 【使用プレイヤー】 SE-200PCI LTD 【よく聴くジャンル】アニソン(女性ボーカル) 【重視する音質】中高 【期待すること】 基本的に男性ボーカルはまったく聞かないので その用途にあったアンプが欲しいです

  • おすすめのヘッドホンアンプを教えてください

    5万円以下でおすすめのヘッドホンアンプを教えてください k712proというヘッドホンを使っています

  • ヘッドフォンアンプとは何か

    今PCに直接ヘッドフォンを繋いで音楽を聞いていますが、 再生ソフトでイコライザーを弄ると音が割れたりしてあまり弄れません。 もっと自分好みの音で音楽を聞きたいのですが、ヘッドフォンアンプという物を使えば 音が割れたりしなくなるでしょうか? そもそもヘッドフォンアンプとはどういう働きをするもので、どういう物に 接続して使用するのでしょうか? PC向け、コンポ向け、携帯プレーヤー向け、など種類があるのですか? また、私のPCにはサウンドカードが入っていますが、あまり高価な物ではありません。 ヘッドフォンアンプを使用する場合、サウンドカードも相応のものにしなければならないでしょうか? 私が調べた範囲だと、ヘッドフォン本来の性能を引き出すための機械であることが分かりました。 どれがPCに接続して使用できるのか、またどれが人気があるかなどを教えて下さい。 現在のオーディオ環境ですがPCはデスクトップ型で、ヘッドフォンはSENNHEISERのHD380Proを使用しています。サウンドカードの調べ方が分かりませんでしたが、Realtech High Definition Audioという物がそれに当たるのでしょうか。 初めてのヘッドフォンアンプ選びにアドバイスお願いします。

  • 初心者にお勧めの、ヘッドフォンアンプ

    現在、パソコンを使用してヘッドフォン音を聴く事が多くなってきました。 音源ボードの関係もあるのでしょうが出力が弱くてボリュームを上げるとノイズが入って聞きづらくなります。  同居人が居る為、アンプやスピーカーは設置できません。 カタログをよんでいたら、ヘッドフォン専用のアンプ載っており、これなら音質の向上がみこめると思っていますが、意外と種類が多いので困っています。  初心者にお勧めのヘッドフォンアンプを教えて下さい。 -参考- ヘッドフォン:SONY MDR900ST 予算:~\30,000以内

  • ヘッドホン+ヘッドホンアンプ+ウォークマンおすすめ

     ウォークマン(もしくはiPod Touch)とヘッドホンアンプとヘッドホンを使って,室内で音楽を聴きたいと思っています。おすすめの機種をそれぞれ教えてください。  予算は合計10万円程度です。ピアノとアコースティックギターを良い音で聞きたいです。  ケーブルのおすすめも併せてご教示ください。  よろしくお願いします。

  • ヘッドホンアンプとプリメインアンプ

    音楽を聴く時間帯が夜であることと、ある程度の音量でリスニングを楽しみたいってことで、現在はヘッドホンをコンポのプリメインアンプに挿して音楽を聴いてます。 (アンプ/10年ほど前のケンウッドのもので当時5万程度、ヘッドホン/HP-DX1000、K701、DJ1PRO etc) しかし雑誌やネットでは、 「プリメインアンプのヘッドホン出力はオマケ程度のものであって大したものではない。ヘッドホンを使うならヘッドホンアンプを使うべき」 といった内容の記事をちょくちょく目にします。 1)ヘッドホンメインで聴くなら、やはりヘッドホンアンプを別途使用した方がいいのでしょうか。 2)今の状況よりいい音で聴こうと思ったら、ヘッドホンアンプは最低どの程度からのものを選ぶべきでしょうか。 以上2点、よろしくお願いします。

  • ヘッドホンで音質はどのくらい変わる?

    自分が曲を聞くときは、パソコンにヘッドホンを差し込み iTunesで再生しています。 音質にこだわってwavで取り込んでいましたが 上記のようなやり方なら320kbpsで取り込んでも音の違いは プロでも分からないと聞いたので今は320kbpsで取り込んでいます。 前置きが長くなりましたが、自分は今、SENNHEISER HD202という ヘッドホンを使用しています。価格は5000円位でした。 今のところ音質に不満はありませんが、友人の話によれば 良いヘッドホンを使えば音質は全然違うと言われたので 新しいヘッドホンの購入を検討しています。 そこで質問です。 皆様がオススメするヘッドホンを教えてください。 まだ学生で予算も少ないので1~2万円でないと手が出ません。 自分がよく聞くジャンルはロック、アニソン、クラシックと様々です。 回答よろしくお願いします。m(_ _)m 補足 ほとんどのpcは音が良くないと言われているので pc用のヘッドホンアンプも購入しようと考えていますが 例えば5万円のヘッドフォンに10万円のアンプと 10万円のヘッドフォンに5万円のアンプでは、どちらが高音質でしょうか?

  • おすすめのヘッドホン

    最近ipod(30G)を購入したので、どうせ音楽を聴くならいい音で聴きたいと思い、ヘッドホンの 購入を考えています。 だいたい予算は1~2万円ぐらいで考えています。 ジャンルはレゲエやR&Bを主に、最近の流行の曲などを聴きます。 もしおすすめのヘッドホンがあれば、教えて頂けませんか? 皆様の使用しているヘッドホンを教えて頂けるだけでも結構です。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう