• ベストアンサー

ここ(OKWAVE)には何から投稿してますか?

Liliesの回答

  • Lilies
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.14

iPadから投稿しております。

SergeyBubka614
質問者

補足

タブレットを選択肢に入れるのを忘れてました。

関連するQ&A

  • とある掲示板に投稿できず、困っています

    スカイプちゃんねるという、スカイプ友達を探す掲示板があるのですが、そのサイトで投稿停止になりました。 スカイプちゃんねる→ www.skypechannel.net/ すごく厳しくブロックされたみたいです。新しいスカイプIDを作って投稿しても無駄、IPアドレスを変えても無駄でした。串を指してもダメでした。 3つ質問があります。予測とか、可能性でもいいのでお答えいただけないでしょうか? 1.IPアドレスをはじく以外に、PC自体をブロックする手段を使っているのか? そのブロックをかいくぐって投稿することは不可能なのか? 2.1度ブロックされたら、再び投稿できるようになることはありえないか? 3.結局、他のPCとか携帯やスマホ等の別端末から投稿するしかないのか? この「スカイプちゃんねる」というサイトは、問い合わせができないんです。メールアドレスが記載されていますが、送信できるアドレスではありませんでした。 スカイプちゃんねるをまた利用したいと思っているので、投稿停止は本当に残念です。 何かアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • OKwaveはスマホで使えない?

    アンドロイドのスマホを使用しています。 OKwaveで市湯門しようとしたのですが 「カテゴリ一覧」がPCと異なっている事が原因で 質問ができません。 現在も皆様は質問はPCからの質問のされてるのでしょうか? 或いは何らかの方法でスマホ(アンドロイドやアップルで)で 質問入力ができてる方はいますか? 或いはスマホでは違うアプリで質問していますか?

  • iphone5 スマホテザリング

    iphone5 スマホのテザリングについて質問です。 スマホのテザリングでノートPCを使用したいのですが、スマホよりも画面とか大きくなるのでスマホより容量が大きいと思うのですが通常のブラウザ、メール送受信だったら7Gでどのくらい使用できますか?

  • 投稿内容を夫に知られたくない(>_<)

    私はパソコンの知識があまり無いのですが、こちらのサイトによく投稿をさせていただいております。 その内容は、夫には秘密にしておきたいことばかりです。 というか、見られたら生きていけません。 とりあえずは、履歴の消去はしています。 それから、必ずOKWaveをログアウトしてから終了するようにしています。 キャッシュも消したほうがいいんでしょうか? 変なのを消してしまってうまく動かなくなってしまってもいけないし、パソコンのことはよく分かっていないので、質問させていただいております。 ちなみに夫はパソコンにかなり詳しいため、普通に見えなくしただけでは不安です。 また、アカウントを分けるなどはいかにも秘密にしたいことがあるみたいなので、避けたいです。 あと、スマホではないので、投稿は自宅のパソコンからしか出来ません。 Firefoxというブラウザを使用しています。 変な質問で申し訳ないのですが、パソコンに詳しい方、助けて下さい、よろしくお願いします。

  • PDFファイル、動画ファイルを外でも見れる方法

    PDFファイル、動画ファイルを外でも見れる方法 こんにちは。 全くのド素人なので手段があれば教えてください。 いま使っているノートPCの中にあるPDFファイル、動画ファイルを外でも 見れる端末か手段はないでしょうか? PCは自宅で使っているものなのですが、持ち運ぶのは破損を考えるとちょっと怖いので 他に手段がないかと思っているのですがないでしょうか? PCがないと無理でしょうか?

  • 過去の投稿について

    最近、OKWEBを使用し始めたのですが以下のことが気になりました。 同じ質問に対して2度、3度と回答をするとMyPageの過去の投稿で複数出るのは邪魔ですので1つの表示することは出来ますでしょうか? また、この過去投稿で不要なものは削除できるのでしょうか?

  • Twitterの投稿

    ツイッターで投稿するとそれに対してのコメントがメールで届きますよね。 今スマホを使用してますが普通ならメールを開いてそこから返信できると思うのですが何故かそこをクリックすると 毎回ユーザー名とパスワードを入力する画面になり、しかもそれを入力するとガラケーの時の画面になりますがどうしてでしょうか。 何か設定する方法はありますか?

  • 夫婦でWiMAX2+?

    現在auでLTEを夫婦で使用、自宅は親がau光を契約しスマホ2台ともスマートバリューで月の支払いは2万です。 引っ越すにあたりauひかりが使用できず、WiMAXにしようかと思いました。携帯代を節約するため、どのようにしたらよいかご教授お願いします。 夫婦とも外でもよくLTEを使用しています。通話は夫婦で3000円ほどでしょうか。今月から24定額を外しましたのでどうなるかわかりません。 ワイモバイルへ通話を切り替え、WiMAXとの3台では大変ですよね?携帯をそのままに契約は3G、通話の定額にすればよいのでしょうか? WiMAXは2台別名で契約ですか?ひとりで複数契約?また、WiMAXはどこの会社で契約すれば良いのでしょう。 いろいろ調べはしましたが、引っ越しも近くなり一体どこに相談しに行ったら良いのやら、頭がパニックで連日不眠です。 キャッシュバックキャンペーンとかで、夫が勝手にWiMAXの契約をしたようですが、一度クーリングオフした方が良いでしょうか?お試しも使用せず、キャンペーン中だからと焦って契約したようです。会社名不明です… スマホをWi-Fi使用した場合、新機種とかって変更は今後出来ないのでしょうか?スマホのゲームは今後も使えますか?ツムツムとか…スマートパスは使用できなくなりますかね??また、現在機種代金があと半年分あります。契約は長いので縛りはありません。 わかりにくくて沢山質問してすみません。 よろしくお願いします。 ちなみに、自宅ではノートpcをWi-Fi使用しています。新居では親がNTT固定電話契約です。

  • 職場と自宅のワークグループ参加の方法

    ノートパソコン(windows8.1)を職場のネットワークにつなげて使用していますが、自宅にも持って帰っています。 自宅のPCのネットワークにも参加させようと思いましたが、既に自宅で設定しているワークグループに参加させようとすると、職場で設定しているワークグループ名を変更しなきゃいけないっぽいです。 PC→プロパティ→コンピュータ名、ドメイン及びワークグループの設定→設定の変更 これ、複数のワークグループを設定して職場に持っていったら職場に、自宅に持って帰ったら自宅で、と設定するのはできないんですかね? 複数を設定しておくことができないなら切り替えができるようにはできないでしょうか?

  • 前回も投稿しましたが…

    Vistaをインストールしました。 そしたらデバイスマネージャーで 標準VGAドライバがコード10となっています。 ドライバは最新のものですがどうしても治せません。 対策方法ありますか? PS ちなみにグラフィックはATiRadeonX1270です。 似たような質問はしてますが、また新たに投稿します。 パソコンのメーカーは Gatewayで、機種名は M-1619Jです。