• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:京都金杯の予想をお願いします。)

京都金杯の予想は?

JeuNeSSe17の回答

回答No.3

中京になったここ2年は当たってませんが今年は中山よりも自信あります! ◎ピースワンパラディ →前走は可哀想な競馬に、中京巧者、デビュー以来1番状態良い。 ○エアロロノア →安田記念・マイルCS共に7着、重賞勝てる能力のある馬。 ▲マテンロウオリオン →シンザン記念を勝った舞台、前走は外有利な馬場最内で頑張った。 △タイムトゥヘヴン →復活して穴あけてほしい。

Honey-Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 印的には◎4着、○2着、▲13着、△7着。 これを惜しいといっていいのかどうか、微妙なラインですね…。 4頭に絞ったことで傷が浅く済んだということにしましょうか。 次週もよろしくお願いします。

Honey-Hunter
質問者

補足

中山金杯、そしてこちらと、馬体重を増やしてきた馬が多いですね。 そんな中でタイムトゥヘブンは-4kgと絞ってきました。ここで復活なるか。

関連するQ&A

  • 京都金杯の予想をお願いします。

    続いては中京メイン、京都金杯です。 どうせあと3年は中京なんだから(違いましたっけ?)、中京金杯にしちゃえばいいのにね。 中山よりも一筋縄ではいかない難解レース。当たる気がまるでしませんが…。 ◎エアロロノア…リステッド3戦でようやく持ち直してきた ○シュリ…昨年5着。人気先行型ですが休み明けの方が狙えそう ▲ルークズネスト…意欲のほぼ連闘。前走17着は度外視できる △ヴィジュネル…中京&マイル実績で。54kgは悪くない サダルとカイザーミノル、ディアンドルは何か今イチ。 このノーセンスを逆手に取って、皆様の評価込みで上手いこと馬券に組み入れてみます。

  • 京都金杯の予想をお願いします。

    続いては京都金杯。 中山よりはマシとはいえ、なかなか難解なメンバーです。 ◎ピースワンパラディ…ここは素直に人気と実績を信じて ○ロードマイウェイ…復調なったかもしれない ▲ラセット…中京で一変しそう 星シュリ…OP一発クリアならG3のここも △サトノアーサー…まだ終わってない気が。気のせい? △ボンセルヴィーソ…ここを叩いた右回りの次走で買いたい 迷ったのはトリプルエースとタイセイビジョンの4歳勢2頭。 トリプルの前走好タイム勝ちは高速阪神、タイセイは早熟尻すぼみに入ったような。

  • 京都金杯の予想をお願いします。

    続いては京都。 東スポ見たら「内枠グリーンベルトが通用しない馬場になった」とか。 日中のレースを見て判断したいところですが。 ◎サウンドキアラ…嫌う理由なし。枠もハンデも絶好 〇ダイアトニック…マイルCSが隠れ蓑。巻き返しの余地充分 ▲ソーグリッタリング…18番枠でなければ本命 ☆マイネルフラップ…鞍上、コース、距離。好走条件整いました △モズダディー…もしかしたら覚醒? △カテドラル…今の京都に合うのか。でも気になってしまったので買う 京都の鬼ボンセルは1400m仕様になってしまったので軽視。 ブレステイキングは中山金杯と間違えた? 

  • 京都金杯の予想をお願いします。

    続いては京都金杯。 意外と好メンバーが揃いましたね。 ◎エアスピネル…嫌う理由なし。枠良し、鞍上良し、距離も多分ベスト ○ケントオー…コース良し、枠良し、距離良し。人気も妙味たっぷり ▲ブラックムーン…距離良し、コース良し、鞍上…大丈夫か ☆フィエロ…外人騎手だと謎の覚醒あり △マイネルハニー…とにかく前へ行ってくれ △ミッキージョイ…とにかく前へ行ってくれ △アストラエンブレム…枠が徒になりそうで… 内枠絶対有利の京都Aコース。馬券はもちろん内枠中心で。 エアスピネルの春の目標は大阪杯か安田記念か。ここでぜひ結果を出してほしいです。

  • 中山金杯の予想をお願いします。

    明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします。 年末年始はホープフルSの3連複を当てたものの、大井の年末3重賞(東京大賞典・シンデレラマイル・東京2歳優駿牝馬)と年初の川崎(報知オールスターカップ)を外す最悪の結果に。昨年のトータル収支もマイナス50万突破と、まあひっでえ1年でありました。今年は自分だけいい年になりますように(え ということで、明日はJRAの重賞第1弾、金杯で乾杯を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。 まずは中山金杯から。今開催からCコースに替わり、間違いなく内側有利の馬場となるはず。 ◎ヒートオンビート…昨年大ブレイクの鞍上。いい馬が回ってきた ○ロザムール…単騎逃げ濃厚。昨年も僅差の4着 ▲トーセンスーリヤ…トップHで嫌われるなら逆に狙い目 △ウインイクシード…8枠16番でなければ レッドガランは中京と間違えた? 久しぶりの2000mで近走のようなレースができるのか。 スカーフェイスはウインのさらに外。チャレンジC5着もそれほど魅力的に映らず。 ヴィクティファリスはクラシック路線で惨敗。巻き返しあるかなあ。

  • 中山金杯の予想をお願いします。

    明けましておめでとうございます。 昨年は皆様の回答のおかげで、楽しい馬券ライフを過ごすことができました。 今年もよろしくお願い申し上げます。 2014年最初の重賞中山金杯を、皆様の相馬眼と予想力をお借りして的中を目指します。 推奨各馬の評価や予想の根拠など、思いのままお書きください。 なお、BA選考のため予想と合わせて馬券の券種を明記していただけますと助かります。 ではマイ予想。 ◎サクラアルディード…内田の復活期待。距離OK ○セイクリッドバレー…斤量減好感。鞍上の誕生日祝い(1月5日生) ▲ディサイファ…このメンバーなら。1人気が受難のレースで  △ケイアイチョウサン…3着候補筆頭。掲示板止まりも △ユニバーサルバンク…作秋に再覚醒。上位入りもある 3連複5頭BOXが本線。皆様の予想を参考に、押さえ馬券を購入します。 京都金杯も別途スレ立てしますので、そちらもぜひ。

  • 中山金杯の予想をお願いします。

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 ガッチガチで決まった東京大賞典で5000円を750円に減らし、年明け最初の川崎・報知オールスターCが3着抜け。今年もバッチリ平常運転です(号泣。 厄落としも兼ねまして、JRA東西重賞W的中を目指しますよ。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。馬券の参考にいたします。 まずは中山金杯。 一筋縄ではいかないハンデ戦、メンツも1.5流馬揃いと難解です。 ◎マウントゴールド…堅実無比、ハンデも手頃、そして鞍上。買い要素満点 〇エアアンセム…明け8歳でもまだやれる。中山良績、2000mもヨシ ▲ウインブライト…トップハンデで人気が落ちるなら。中山の鬼&昨年2着 ☆ストロングタイタン…いつ走るかわからない困ったちゃん △コズミックフォース…ダービー3着はフロックなのか △アドマイヤリード…好メンバー揃いのディセンバーS勝ちで ランガディアとステイフーリッシュは中山が合わなさそう。 個人的には全く食指が動かないタイムフライヤーは皆様の評価で。

  • 中山金杯の予想をお願いします。

    明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします! いつもの年なら5日が金杯なのに、今年は6日、それも土曜日と、勝手に肩透かしを食らってあわあわしております…。東京大賞典をキングズソード軸で轟沈するも、大晦日の東京2歳優駿牝馬で3連複的中(95.3倍)で何とか年越しに成功。年初の川崎競馬で順調に資金を溶かし、本日に至っております。何か今年もダメなんかなあ(遠い目)。 まずは中山金杯から。回答の際は印の強弱と推奨理由をお書き添えくださいませ。参考にさせていただきます。 年初に相応しい1.5流のオープン馬が揃いました。1番人気は4倍台、一筋縄ではいかなさそうですね。 ◎ゴールデンハインド…府中よりは中山向き。54kgは恵量 ○アラタ…昨年4着。このメンバーなら内枠込みで上位争い ▲マイネルクリソーラ…鞍上の鎖骨周りが少々心配。馬はいい ☆エピファニー…前走重賞で僅差。鞍上が未知数 △ボーンディスウェイ…復調なった? 2勝級時は随分とお世話に △リカンカブール…こういうときの津村騎手よ 逃げて良し、ちょい差しもいけそうで斤量が明らかに有利なゴールデンハインドを◎に。推し騎手の菅原きゅんに、ぜひ最高のスタートダッシュを決めてもらいたいところです。

  • 中山金杯の予想をお願いします。

    明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 東京大賞典は3連複的中も3連単を取れずガミ。まさかアポロがサウンドとアウォーディーを負かしちゃうとは…。 去年1年の馬券を象徴するようなノーセンスでした。 こんな時間なので回答がどれほど付くのか正直不安ですが、回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお書き添えくださいませ。 まずは中山金杯。 ◎ツクバアズマオー…重賞勝ちはなくとも中山芝2000mなら ○ドレッドノータス…謎の砂戦は度外視。鞍上込みで期待 ▲シャイニープリンス…58kg→56.5kgで。距離もコースもOK ☆ストロングタイタン…54kg+4連勝の勢いでどこまで △マイネルフロスト…昨年の2着馬。連下級の力はまだある シャドウパーティーとダノンメジャーは皆様の評価で。

  • カペラSの予想をお願いします。

    東スポを買って気が付いた。このレースがあることを…。 阪神JFよりは妙味アリ。こちらへの回答もよろしくお願いしますね。 ◎コパノキッキング…行ってよし、控えてもよし。1枠2番が絶好すぎる 〇オールドベイリー…不安は重賞未勝利の鞍上だけ ▲ヴェンジェンス…不安は重賞未勝利の鞍上だけ。あれ、人気がないぞ ☆タテヤマ…壇上はダ短距離でこそ。戦績も順調で文句なし △ハットラブ…落馬中止が隠れ蓑。不安はむしろ鞍上() 阪神JFと同様に、◎〇、◎▲、◎☆、〇▲の3連複2頭軸4本を本線に、5頭のBOXを押さえ。 JBC好走のキタサン、NST賞で復活のサイタスリー、初夏の戦績が忘れられないウインを3連複のヒモで。