• 締切済み

上司の過去の厳しい指導(一度だけの暴力)・・・が・・・

私の上司が過去に(7ヶ月前)に、何度も何度も指導しても・・・改善されなかった部下に対し・・・みんなの思いを代表するがごとく・・・殴ってしまいました! その直後は、業務についていましたが・・・。 ”誰かの入れ智恵”のようで・・・病院に行って診断書を貰って来ました! その暴力に対し第三者(私とその他)を交え・・・きちんと陳謝し、相手も「改善しなかった私も悪いんです! 診断書を取って来たからと・・別に訴えるとかはありませんので・・・」と言ってたのですが・・・その人間が最近退社して。(殴られた事が 直接原因では・・無いと本人が言ってました。) 在職中は、その上司の事を殴られたけど、尊敬しています。と言っていたのに・・・退社後に態度は豹変し、 訴えようとしています! この場合・・・その上司は 一体どうなるのでしょうか? 沢山の部下から慕われ 常に犠牲心を惜しまず、会社為に大きく貢献し・・・結果一番の出世頭で皆の憧れであり、一番のカリスマの持った上司です。 何とか助けてあげたいのですが・・・。まずい状況に成るのでしょうか? 助けて下さい!

みんなの回答

回答No.8

取りあえず 弁護士に 相談です。 手を出したら 勝ち目は 薄いです。弁護士さんに期待しましょう #7の方へ 同じ人ですよ 昨日の質問者も shuutoさんです。

shuuto
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • coyuranma
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.7

どんなに良い人でも、やってしまった事は取りかえしがつきません。傷害罪で刑事告訴されるかも知れませんね。その後、示談に応じてくれれば金銭解決ですね。 昨日もその上司らしき方の相談がありましたが、もう起こしてしまったことをいくら悔やんでも仕方がないことです。そんなカリスマ的上司なら、ほかの社員の方々は同情してくれるはず。会社も必要な人なら首にはしないんじゃないですか? 昨日の上司らしき方は相手を訴えたいとカキコミしてありましたよ。 殴っちゃってたなら…立場が逆ですね。 全く別のお話だったらごめんなさい。

shuuto
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • jazz04
  • ベストアンサー率34% (43/123)
回答No.6

人には、いろんな良いところや欠点があります。そしてそういった良い点や悪い点が置かれた立場で見えてくることもしばしばあります。 あなたの上司も、出世さえせずに平社員のままなら他人を殴ることも無く、優秀な人として人望をほしいままに出来ていたかもしれません。しかし、リーダーとして人を管理する立場としては致命的な欠陥があることを自分で表明してしまいました。ここは、経緯を見守るしかないでしょう。 計算や整理整頓がどんなに上手でも、部下のためなら会社の金にも手をつけるような人がいれば、少なくとも経理になってはいけませんよね。あなたの上司もリーダーにはなってはいけない人だったんだと思います。

shuuto
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • frau
  • ベストアンサー率28% (56/199)
回答No.5

私は暴力が大嫌いです。 一応理性や社会性という秩序がまっとうに機能されているはずの職場という神聖な場所で暴力が発生すること自体信じられません。対等な立場同志でのケンカならば別として、権力者がそういうことをするのですか?! 殴られた方が退職したもの無理ないです。 診断書をとってきたのは賢明でしょう。私がされたら同じことしますよ。 人を指導するのには、大きく分けてふたつあります。暴力で押さえつけるのと、優しさで指導するのと。 「北風と太陽」という童話をご存知でしょうか。 人の心を動かすのは力では動かせません。力はより、人を頑なにさせるだけです。 仕事のミスを人前で怒る上司もいますが(きっとこの方が大多数でしょう)、言われる方は憎しみが増すばかりです。恥ずかしさと屈辱で。それがよい仕事につながるでしょうか。最も起こる側の権力者は権力を誇示するという快感であるだけでしょう。 暴力は暴力の連鎖を生みます。 殴られた人がいくら仕事ができない人であっても、暴力を振るうのは悪いことです。まるで職場が軍隊のようですね。いずれにしろ暴力で何の解決もできません。それは世界情勢をみればわかることと思います。 あなたはその「尊敬に値する」上司の敵を討とうとしているのですか?その「カリスマ性」とやらにもなんだか寒気がします。「会社の為に大きく貢献し」ている上司にとって本人は「最も偉くて尊敬されるべき存在」と思っているでしょうから、「無能な部下」はその上司にとってはよいコントラストになりますよね。 まあ上司の方も感情が爆発したのかもしれませんが、本当にカリスマな存在ならばその一時的な感情も、上手く抑制するのも能力のひとつと思いますが。カリスマな存在というのはそのような完璧なものです。 「みんなの思いを代表するがごとく」というそういう職場にもナンだか「無能者は削除」しようという企みが水面下で進行していたような感じで怖いです…。 皆が共通して思っていること、それは上司にその代表者になってもらってよかった、でもカリスマの信者としては、一応お膳立てをしなくてはならない、といったところでしょうか。誰かが手を下さないとわからない皆の「ムカつく奴」に対して、最初に手を出してくれたのが上司でよかった、という共通意識はありませんか?そこで暴力の正当性もまた共通認識となる、また手を下した最初の人間の本性も見えたとは思いませんか? もし私が第三者ならば「いつかは自分もそうなる可能性を見た」くわばらくわばら…といったところでしょうが。 殴られたご本人のしたことは当然のことです。その方が女性であるかわかりませんが、女性であればなおさらでしょう。もしかしたら「女の私に手を上げた」「親にも殴られたことがないのになぜ赤の他人に?!」と思っているかもしれません。 ちなみに暴力は民法では「不法行為」ですので。

shuuto
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.4

あなたがおっしゃる「沢山の部下から慕われ 常に犠牲心を惜しまず、会社為に大きく貢献し・・・結果一番の出世頭で皆の憧れであり、一番のカリスマの持った上司です。」ということは,その上司の暴力を正当化する理由には全くなりませんし,暴力を振るってしまったことは避けられない事実です. これは早急に会社の顧問弁護士などに相談すべきものだと思います.

shuuto
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#14806
noname#14806
回答No.3

最終的には、専門家(弁護士)に相談すべきだと思います。暴力はいけないことは、動かしがたい事実ですが、本当にその上司が会社にとって必要な人ならば、会社として弁護士を立てて調停なり、示談をすすめるべきではないでしょうか?入れ知恵されて、引っ込みがつかないこもしれませんが、話し合いを持って下さい。

shuuto
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.2

書き忘れましたが、部下が上司に暴力を振るったら「クビ」か「辞表」でしょう。上司ならなおさらではないでしょうか?

shuuto
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.1

きっと素晴らしい人なんでしょうが、暴力を振るった時点ですべてがパーになっても仕方がないと思います。例えばこれが暴力でなくセクハラや痴漢行為だったらどうですか?暴力と同等ですよ。植○教授もきっと慕う生徒もいたでしょう。私も過去に人間とは思えない程厳しい上司がいましたが、決して暴力は振るいませんでした。会社の為なら暴力を振るう上司を慕う貴方達も同罪です。

shuuto
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう