• ベストアンサー

借金のあった彼氏と結婚を前提につきあっていましたが・・・(長文)

pote_conの回答

  • pote_con
  • ベストアンサー率20% (126/616)
回答No.1

>彼は通帳を返してくれたら付き合いをもう一度考えると言って別れました。皆様の意見を聞かせてください。 どんなに仕事が出来ても、借金漬けは直らない、もしくは相当のきっかけが無いとダメでしょうね。 通帳を返せと言ってるのは、また元の借金漬けに戻っても良いという意思表示の現れです。 僕に言わせれば、もう借金漬けになるのが本当に嫌ならば、逆に管理してもらった方が得なんですけどね。 もし将来、結婚して、家が欲しくなったり、子供が生まれて教育資金が必要になったりしたら、後悔しますよ。 だって、あなたが一生懸命貯めたり、管理した金を、旦那がどんどん無駄使いしちゃうんですから。 実は、僕たち夫婦も、結婚する前にそうでした。 うちは夫婦2人ともだらしなく、車をぽんぽん買い換えたり、外食はしょっちゅうして… いざ、家が欲しくなった時、きちんと貯めて頭金たっぷりで家を買った友人たちがとてもうらやましく、後悔しました。 今では、僕が家計をばっちり管理して、節約するのも逆に楽しいなと思い始めています。 妻も、厳しい管理の中からへそくりを貯めて、たまぁに外食するのがとても楽しみだそうです。 僕が働いた金ですが、妻がへそくった金でたまに外食すると、おごってもらったみたいだし、なんかデートみたいで新鮮です。 おっと、脱線しましたが、ちょっとその彼氏は見込みが無いと思うので、別れた方が賢明だと思います。 ただ、そういう金にだらしない男って、セックスが上手なケースが多く、女性がそれを捨てる事が出来ずにだらだら付き合う事が多いようです。

fukitarou
質問者

お礼

早速のお返事有難うございます。 実は書ききれなくて書かなかったのですが、 私が通帳を管理して、小遣い制にしてたんです。 サラリーマンの平均小遣いが三万なので、4万にしてました。 彼は寮暮らしなので夕飯付きです。 なのでその小遣いは単純に タバコ・お酒・飲み代・シャンプー等の雑貨です。 私は4万で足りると思ったんですけど・・・ 彼に言われたんです。 俺は、犯罪を犯して執行猶予付きで監視されている囚人みたいだと。 この返済の1年は本当に変わったと思います。 酒を飲みにいく回数も減ったし、ギャンブルは辞めたし。 それでもやっぱり、苦労するのは私なんですよね・・・ でもpote_conさんの話しを聞くと、 そんな生活をするんだろうなって思っていたので、 羨ましく思います。 あ、ちなみに、H関係でずるずる付き合う事はないですよ! 純粋に彼のまっすぐな性格が好きなだけです。

関連するQ&A

  • 彼の借金

    現在借金が100万以上ある方 借金返済・完済経験のある方教えてください。 今付き合っている彼が4社から合計100万ちょっと借金をしています。 彼は私に借金がある事は打ち明けてくれましたが、たいした金額ではない と言って借金額を明確にはしてくれません。 彼は収入が不安定な仕事をしていて私が彼と付き合い始めた頃は全然お金がなく、私自身も20万ほど貸しました。 お金が無くても飲みに行くのを止めない彼に何度かイライラし喧嘩しましたが、 彼はいつも反省するので無駄遣いをしないように言いつつ様子をみてきました。 最近、収入が安定しよく奢るようになった彼に借金の返済をきちんとする様話をすると いつも金、金ってうるさいと怒鳴られお金の管理を私に任せると言っていたのに、結婚する前にお金の管理なんてしてもらいたくない、 過去の借金は自分で返済するし、借金の金額を明確にするのも嫌だと言われました。(ちなみ彼は私が借金額を知っている事をしりません) ありがちですが、彼とはお金以外の事ではとても気が合うしいつもすごく優しいです。 だらしない所を除けば人間的に悪い人ではありません。ですが、片付けは出来なく、多趣味でお酒が大好きです。 別れた方がいい。と言われる典型的なパターンかもしれませんが、今の彼の収入で返せない金額ではないので、 なんとか彼が返済する方向へもっていってあげたいのです。 ですが、これ以上言うと切れられるし、だからといって放っておいたら彼の性格上、きっちり返済していくのは難しいと思いますし、 利息が膨れ上がっていく事を考えると怖くて気分が悪くなります。 借金している人が金額を隠したりする事や嘘をつくというのはいろいろ読んでわかりました。 だから聞いても素直に借金明細や返済計画を言ってくれるとは思えません。 彼とは来年結婚する予定です。 だから今、心を鬼にして彼に返済をさせたいのです。もちろん、もうお金も貸すつもりはありません。 借金をしている彼に上手に返済を進める方法を教えてください。 どのように話をすれば彼は私にお金の管理を任せてくれますか? 借金をしていた方が本気で返済を考えた時はどんな時ですか? 借金をしている時、協力すると彼女に言われるのは嫌ですか? 別れ以外で借金問題を解決した方、アドバイスください。

  • 結婚前の彼の借金について

    お世話になります。よろしくお願いします。 今年末入籍、来年結婚する予定のものですが、最近になって彼から借金のあることを打ち明けられました。 借金の額としては少なく、現在も月々わずかながらに返済しているとのことでした。ただ、結婚資金をためながらという今のペースで行くと、借金完済までに2、3年ほどかかり、私と結婚してもまだ返済していかなくてはならない状況です。 お互い、結婚前の貯金や借金は各自で管理・清算するという考え方でいましたが、私には少し貯金があり、彼の借金を一度肩代わりすることも可能です。 結婚したら財布はひとつ、と考えていた私にとっては彼の借金をどうしたらよいか悩んでいます。 それまで財布を別にして、彼に借金完済してもらうべきか、借金を一度肩代わりし、私にその分払ってもらうべきか、もし他によい方法があれば教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 借金があることを彼氏に言うべきかどうか。

    借金があることを彼氏に言うべきかどうか。 彼(26才)とは2年ぐらいの付き合いです。 今すぐ結婚はないですが、お互い意識はしています。 私には消費者金融から30万・他にローンなどの借金があります。 借金の理由は家族の生活費・弟の学費のためです。ギャンブルや物欲ではないです。返済は滞っていません。 ですが、家族の収入が少なく、足りなくなると借入・・・返済の繰り返しです。 両親は数年前に自己破産しているので、私の名義じゃないと 借りられませんし、カードも作れず、携帯電話の契約もできません。 ですので、ローンは全て私名義となってます。 それらを全て完済するには5年ぐらい、私が30歳を過ぎるまではかかります。 親類も皆、お金を持っておらず、借金を抱え 祖母、叔母などにもお金を貸したりしています。 お金の事情が複雑な我が家です。私自身もお金は持っていません。 ただ話して楽になりたいだけなのかもしれない。 でも、彼には知っていてほしいような、ほしくないような感じです。 彼は私ほどのお金の苦労はしてきていないと思うので、理解してもらえるかどうかも分かりません。 話しただけで、すぐに関係が崩れる…ということはないと思いますが 例えば、結婚話が本格化してきたときに話すのもどうなんでしょうか? もし、お付き合いしている人がこんな状況だったら言って欲しいですか?

  • 借金のある彼氏

    ちょっと長文になってしまいますが、借金のある彼氏との結婚話に悩んでいます。 一回り年上の彼氏には借金があります。 正確な金額は教えてくれないので分かりませんが年収一年分はあります。 借金の原因は浪費です。 ギャンブルではないのですが、自分の好きなものを収入以上買ってしまう、そんな感じです。 私が借金を知ったきっかけは私が妊娠した事です。 私には貯金がありましたが借金の金額には及ばない事、借金のある状態での結婚、出産が怖くて中絶を選びました。 彼はその責任感からかその時に結婚の約束と今まで以上に借金の返済をしていくと言われました。 それを期に変わってくれるならとの思いもありそれから2年付き合ってきました。 実際よく尽くしてくれたと思います。 まさに借金以外はいい人の典型です。 が、来年始めに結婚しようと具体的な話になった時に踏み切れないものがあるんです。 ちなみに借金の返済はまだ終わってません。 完済するのは早くてあと3年かかるそうです。 それまでは私が待てないから今結婚‥という理由だと思います。 確かに昔に比べたら金遣いはましになりました。 それでも私から見るとまだ甘いところがあります。 (タバコ、お酒を続ける、FXに手を出す等) また彼は結婚したら家賃等の節約でうちの実家に住みたいと思ってるようです。 これまでの経緯を考えるとうちの実家に甘えるなんて!と私は納得できません。 ちなみに借金は二回目らしく、以前も今と同じ金額の借金があったそうですがそれは完済したそうです。 それを考えると返済能力はあるのか?と悩みます。 皆さまならこういう状況の時どうしますか? 結婚しますか? 色々叱責あるかと思いますが、ご意見教えてください。 よろしくお願いします。

  • 結婚前提の彼に借金があることを打ち明けました。

    私に借金が150万程あり、結婚を来年に考えているので正直に借金がある事を打ち明けると、結婚したらお金は一緒になるんだから彼が残りの借金を全部自分が肩代わりして払う、と言ってくれました。 勿論お断りしましたが、彼の気持ちがとても嬉しかったです。 家族にその事を話すと、彼に試されてるだけだ、付き合って1ヶ月なのに150万も肩代わりする人なんて普通居ないと言われました。 彼の気持ちがとても嬉しかったのですが、冷静に考えると家族の言う通りだと思います。 私は彼に試されたのでしょうか。

  • 彼氏の借金

    私には、交際7年の5つ年上の彼氏がいます。一緒にいて癒される、誠実で優しい性格に惹かれ結婚も考えています。ですが、昨日、「自分には500万の借金がある。付き合う前に居酒屋に通ってつくってしまった借金だ。返済も7年続いていて、最初は月10万の返済だったけど、 業者が新しい制度のために、消費者が返済して、すぐにお金を借入れする行為ができないように規制をはってしまったため、借金をやりくりできなくなってしまった。(彼は給料が入ると、まず返済して、お金を再び借りられる状態になってから、新たにお金を借りるという自転車操業のようなやりくりをしていたようです。)今は月18万で返している。だから今までみたいに遊びに行ったり、食事に誘ったりできない。」とカミングアウト。私に嫌われたくない、失望されたくないという想いからそうなってしまった点もあるのかもしれません。私は、少しでも協力できたらいいなと考えています。別れることももちろん考えました。だけど、彼以上に自分を理解してくれる存在とめぐりあえるという確証はないし、一生一緒にいたい人は彼だと信じているので、完済に向けて行動に移すことにしました。ですが、私には利子、返済方法などの知識がぜんぜんありません。500万という借金は今の話であり、借りたお金はもう増えないだろうけれど、利子や遅延損害金など付属の金額は理解することができません。月に18万円の返済は、彼が生活費を削りきってできる最高額だそうです。生活費はもちろんいつも不足して、この半年、私に打ち明けるまで生活費を助けてあげている状態でした。たとえ18万払い続けていったとしても、500万円を2,3年で完済できる計算なのでしょうか・・・。私だけが悩んでもしょうがないのですが、彼にはもっと積極的に完済を目指してほしいのです。彼は仕事が忙しく、金融業者に利子を減らしてもらう相談にもいけない状態です。また、現在、大宮と茨城に離れており、二人で借金返済について対応したり、行動したりということは、たまに会えた時にしかできないような感じになりそうです。少しでも、こんな彼氏の力になりたいので、専門知識のある人に相談にのっていただきたいのです。お願いします。

  • 同棲2年目の彼氏の借金

    初めて質問させて頂きます。 タイトルにも書きましたが、私は今彼氏と同棲2年目の付き合い始めて3年目になります。お互い25歳なので、結婚は少しは意識はしているものの、具体的にはあまり話には出さないという感じです。 私が結婚の意思表示をしないのは、彼氏に借金があるためです。 総額200万はあるでしょうか…。普段は優しくて大人しくあまり社交的では無いので私にべったりです。でも実は短期で、イライラを隠し、その反面お酒を飲むと初めて本音をでしゃべるようなタイプの人です。普段の家賃などのお金の管理は私がやっていて毎月一定のお金を私に渡すといった感じです。しかし…。借金返済を毎月しているのかは不明で、趣味や洋服など普通に…いえ普通以上に買って帰ってきます。 そんなに買ってお金返せてるの?と聞いても、あまり答えず、深く聞くと逆にまったくしゃべらなくなるので、話になりません。 今までに借金の事で散々ケンカしてきたので、私も聞く事が面倒になってきたのかもしれません。 友達に相談すると、必ず別れなよ!と言われます。 私も友達の立場ならそう言うと思います。 好きなのか情なのか…別れられないのに、文句ばかりでこんな自分も嫌なのですが。。。。 みなさんは借金を背負った人と付き合った事はありますか? 返せないようなら、別れた方が良いのでしょうか…。 どこにでもあるような質問ですみませんが、どなたか回答お待ちしてます(´;ω;`)ウッ 

  • 彼氏の借金について

    今の彼と付き合って2年半になります、同棲を始めてちょうど2年です。彼は同じ会社の先輩で、今年29歳、私は26歳になります。 その当時に同棲していた彼の元カノがとても束縛の厳しい人で相談をのるうちにお互い好意を持ちました。 その後、彼も元カノと別れることができ、私と付き合うことになったのです。 しかし、私と同棲を初めて数ヶ月後、彼が6社のクレジット会社から借金をしていることがわかりました しかも、元カノから慰謝料を請求されていたらしく月々4万円を振り込んでいたのです 問い詰めたところ…「知り合いにお金を貸してほしいと言われて200万円ほど借りた。そして、以前にも同じ人物に 200万ほどのお金を貸して、返せずに親にクレジット会社の借金を返してもらった 元カノのことは、払わなければ会社に乗り込んでくるような人で、本当に怖くて、お金を払えば会社にも私にも迷惑がかからないから…」ということでした。 お金を貸した相手には私も一度会いましたが、ちゃんと連絡も取れるし、口ばかりですが返す気持ちはあるようです。 ただお金ができた時に1万円位を渡しにくるというような感じで、正直私はその人が返してくれるとは到底思えません。 しかも彼は、月々の返済もできず延滞ばかりしていた様子で、私がお金を出すことはできないけれど 11万5千円の家賃の7万円を出すということで。私もどうにか彼を助けようと、毎月しっかり最低限でも返済し ボーナスで1社ずつまとめて返そうということで、昨年の12月にどうにか2社は払い終えました。 その時点では、月々の返済&元カノへのお金で10万円ほどでした 今年の夏と冬のボーナスであと2社返せれば、残りは2社で月々7万円程度の返済でそうにかなりそうでした。 元カノとも私が彼のふりをしてメールをして、来年の4月まで払うという形で、どうにかめどがたったのです。 先月、今住んでいるマンションの更新をしました。その時のお金は彼もやっと余裕ができていたので貯金から半分づつ出してくれました。 そして、このまま全部の借金が完済できたら結婚しようと言われました。 しかし、今日のことなのですが、彼のATMの明細書を見たところ。完済しおわったはずのクレジット会社に返済をしているのです… 聞くと「日々の生活費がなくて10万円借りた」と言われました 正直、すごく裏切られた気がしました…どんなに私が協力しても彼はまた同じようにお金を借りるのだと感じましたもう別れようと言いました。 ただ、彼が自分はもう少しこのマンションで一人で暮らすというのです。 私は実家に帰れるのですが…26万円ほどの彼の給料から11万5千円の家賃を払って、返済もしていくなど無理な話です。 敷金・礼金0のもっと安いアパートに引っ越してくれないと、私も心配で出ていけないと言いました。 人間的にはすごくやさしくて私は彼が大好きです。心配なのです。もう別れる決心はついています、でも私が見捨てて出て行けば 彼は絶対に借金をして今より辛い生活をしなければならないと思うと… どうしたら彼を説得できるのでしょうか? 何がお互いにとってよい方法なのでしょうか? 丁寧に書いたつもりですが説明が下手な上に、とても長くなってしまい申し訳ありません 読んで頂いて本当にありがとうございます。もしアドバイスいただければ…お願いします

  • 結婚直前に借金が判明しました・・・(長文です)

    私は28歳、彼は27歳で両働きの同棲中です。 来月には結婚式を控え、最近彼に借金がある事が判りました。 カード会社のキャッシングが2件あり、金額は約27万円と約48万円です。 毎月少しずつ返済しているようですが、お金を借りた理由は「まぁ、色々と・・・」と言うだけです。 (今となっては借りた理由はどうでも良いです) 結婚式目前なので、とりあえずは前回の75万円を立替えました。 とりあえず私が立替えて全額返済し、彼が私に毎月払う事になりました。 借用書も書かせ、持っていたカードにハサミを入れさせました。 48万円を返済し27万円を返済しようと思っていた矢先、 今度は『武富●』からの手紙が届き、金額は約102万円。 彼は最初、この葉書は何かの間違いだと言って隠してましたが、 最後には結局「やっぱり正直に話す」と武富●の借金が間違いでない事を認めました。 武富●は、以前先輩の車を運転してぶつけてしまった時の修理代だそうです。 今回も立替える事は可能ですが、既にそういう問題ではありません。 彼には「借金があるうちは結婚出来ない」と言いました。 妻には返済義務がないとは言え、これから先の生活が不安です。 彼は毎月ちゃんと返済していくと何度も言いますが、 今までにもくだらない嘘をつかれ、彼を信用できなくなっています。 彼のご両親に話し彼に返済の約束をさせ予定通り結婚する、のか (それに合わせ、彼の毎月の給料を全額預かって私が管理する、という事も考えています。) それとも両家の両親に事情を説明し、結婚を取消する、のか それとも誰にも話さず彼を信じて結婚し、私がきちんと毎月返済させる、のか どのような方法が一番良いのかアドバイスを下さい。 うまく説明できずすみません。宜しくお願いします。

  • 自分の借金は、結婚後は夫婦の借金になるのですか。

    8年前に事業に失敗し、多額の借金を負いました。コツコツ返済するも、完済には程遠い状況です。 現在、独身ですが、最近結婚しようと思う女性が現れました。結婚後、法的な返済義務が彼女にまで及ぶのではないかと心配しています。 借金(法的な返済義務)が、これまで通り夫になる私個人に限定されるのであれば安心なのですが・・・法律に疎いので、どうかお教え下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう