- 締切済み
【バイク】クラッチ握ってのギアの変更がしにくい
【ご質問】 ・状況は以下の通りですが、考えられるその理由を教えてください。 ・また、調整は簡単なんでしょうか?それとも大変なんでしょうか? どうぞよろしくお願いします。 【状況】 ・当方、パニガーレV4Sに乗っています。現状4,000kmぐらいです。 ・最近、停車してのニュートラルに入りにくい現状が続き、最近は入らなくなってきました ・クラッチレバーは、純正のブレンボのマスタシリンダーです。フルードの減りも汚れもない状況です。エンジンオイルの量も確認(最近交換したばかり)して、問題ありません。(クラッチは湿式です) ・クイックシフターは、上下とも、ストレス&問題なく、気持ちよく動いてくれています。 ・クラッチレバーの調整(遠く~近く)は、できますが、現状一番遠くに設定しており、近くに設定した場合は、クラッチが切れなく、半クラッチのままの状態になってしまっています。 ・最近は、一番遠くにしても、半クラッチの状態で、少しずつ前に進んでしまいます。 ・エンジンをかけたままでは、ニュートラルにほとんど入らなくなってきました。停車中、エンジンを切るとNには入ります。 ・クイックシフターは気持ちよく作動してくれていますが、クラッチを握ってのシフトアップ、シフトダウンは、ギアが固く、なかなかギア変更ができません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- OKbokujoo
- ベストアンサー率24% (284/1160)
油圧系に問題が無いという前提なら、クラッチのプッシュロッドの動作が正常でない可能性あります。 完全に切れないという状態なので、エンジン停止時以外回転が合わないと変速もいキツい状態です。 ドカはその辺のSHOPでは直してくれませんので、ディーラーに行きましょう。 ドカの故障率はバイクという分野では非常に多いメーカーです。 走行距離が短い中古が多いのは、皆、こんな故障ばかり続くからです。
お礼
ご回答、ありがとうございます。参考にさせていただきます。どうぞよろしくお願いします。
補足
ディーラーに電話したところ、V4Sに固有な症状のようでした。油圧系のホースが、エンジン回りの極熱のところを通るので、フルードにエアが入ってしまい、このような症状が出るようです。地元のバイクショップで、クラッチのエア抜きをしてもらったら、完璧に治ってしまい、拍子抜けしてしまいました。ドカティーの肩を持つわけではありませんが、最近のドカティーは、そこまでは故障率が高いわけではありませんWW