• 締切済み

防虫ネットに入る虫、対策

プランタ-で野菜を育てています。 葉物が中心なので種まきした直後から、害虫予防に袋状にした防虫ネットを逆さにしてプランターをすっぽり覆って、下の部分を所々洗濯バサミで止めているのですが、気付くと葉は虫に食べられてしまっています(>_<) (蝶や蛾が多いみたいです) どうやって、虫が入ったのでょうね? やはり洗濯バサミだと、少し隙間があいてしまうからでしょうか。 皆さんはどのようにして下の部分を止めているのでしょう?良いアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • goop-p
  • ベストアンサー率45% (107/237)
回答No.2

私はネットのまわりに土をかぶせ完全に入れ込んでいます(プランターでなく畑ですが…)。 追肥や草むしりのたびにはずすのは面倒ですが、これも虫食いのない野菜のために…とおもい頑張ってます。 しかし、プランターの場合土の入れ替えが容易で苦労はないかもしれませんが、チンゲンサイや小松菜など手軽に年中作れるアブラナ科の植物の場合はネットも意味がないことがあります(>ω<)。 キスジノミハムシという虫で土の中にいるためネットをかけても意味がないし、薬は使いたくないし、せっかくネットを使って穴だらけも悔しいですからね。 ↓下記のページの「キスジノミハムシ」の部分参照。 http://www.tenteki.org/OsakaZukan/119.htm ↑質問の蛾とは関係なくてすいません…。 酢・木酢・ニンニクや唐辛子を使った方法をネットと併用して防除すると少しマシにはなります。 http://mamedamaru.dip.jp/saien/musi.htm 下記のページも無農薬栽培には役立つと思います。 実際使ってみた感想として「酢」はいいですよ~(#^.^#)。 http://www.asterisk-web.com/ritz/garden/culture/chemical/chem2.html#chem2top http://www.asterisk-web.com/ritz/garden/culture/chemical/chem1.html

参考URL:
http://www.tenteki.org/OsakaZukan/119.htm
  • mclaren03
  • ベストアンサー率63% (515/811)
回答No.1

洗濯バサミだとどうしても隙間が出来て虫が入り込みやすいので下記サイトのようにネットの端は土に埋め込んでいます。 これで収穫までは虫害はなくバッチリです。

参考URL:
http://www.sunsunnet.co.jp/product/engei001.htm

関連するQ&A

専門家に質問してみよう