• 締切済み

ここの仕組み

habataki6の回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9775)
回答No.1

同一質問を頻繁にする人いますが、規約に反していて不快です、 なぜなら回答しても読んでいるのかも不明で、全く反応無いです 、運営が削除していると想定します。

関連するQ&A

  • ヤフー知恵、 タグがついているキーワードとは?

    ヤフー知恵、 タグがついているキーワード限定で質問受付中の 文のみ検索したいのですが、どうすればいいでしょうか? http://chiebukuro.yahoo.co.jp/tag/ より

  • コピーできない画像の仕組み

    ときどき、いくつかのwebサイトで、コピーできない画像を見受けます。 別にコピーをしたい訳では、無いのですが、これはどのような仕組なのでしょうか? そういえば、このOKWaveでも、次の各項目の横にある小さな画像が、コピーできないようになっております。 「質問する」、「回答受付中の質問」、「補足入力」、「お礼入力」 このように表示されているものは、画像では無いのでしょうか? どうやって、作成するのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 質問タイトルをクリックすると回答が表示されるホームページの仕組みを教えてください

    ホームページで「よくある質問」ページを作っています(php)。 ページの上部に、質問文を1から10まで順に並べておき、その質問文をクリックすると、回答文が表示されるようにしたいです。 やり方を教えていただけないでしょうか? <a name>タグで、ページの下へジャンプさせるのではなく、隠していた回答文が質問文をクリックすることにより表示させたいです。 例; 1.質問(1) 2.質問(2) 3.質問(3) 10.質問(10) (質問(1)をクリック)↓ 1.質問(1)  ┏━━━━━━━━━┓  ┃回答文回答文回答文┃  ┗━━━━━━━━━┛ 2.質問(2) 3.質問(3) 10.質問(10) よろしくお願いします。

  • 同じ質問が表示されるのですが・・・?

    回答したくて、現在受付中の質問に絞ってみていくのですが、10ページを超えた辺りで、同じ質問が何問も出てきます。なんでですか?

  • OKWeb 検索インデックスの更新頻度は?

     質問に対する回答を画面上で書き込んでいて、そこにコピー/ペーストする時など、ブラウザーが突然終了していまう事が何度か有りました。  再度ブラウザーを立ち上げて、同じ質問に辿り着いて回答するためには、キーワードで「検索」するか、最初から最新の質問から順番に逆にページを遡って探すしか有りません。  このとき、「検索」で引っ掛かるのは、何日前・何時間前までの質問でしょうか?  つまり、OKWeb の「質問」の「検索インデックス」は、どのようなインターバルでアップデートされれいるのでしょうか?  質問の URL である、http://...?q=****** の、No. を知らないと、その質問に辿り着くのは大変です。特に、このように重いページを数ページも逆に繰るには何分も掛かってしまいます。

  • 重複している?

    回答したくて、質問受付中のみのものを検索掛けて見ていくのですが 何故か、同じ質問が12ページと14ページに出てきました。日付を変えて質問しているのか、と考えてそこまで確認しましたが同じ日付と時刻でした。何で重複して表示されるんですか? 他にも、使いづらい状況です。 ・例えば、「釣り」ジャンルの回答受付中の質問を見たくても、底に絞り込んだ検索が出来ない。 ・「釣り」で検索を掛けたら釣り以外のジャンルも結果に反映される、見たいものが見られない。 この辺、ヤフー知恵袋の方が使いやすく感じるのですが、皆さんはどう思いますか?(使いやすいけれど、あっちはあっちで、くだらない質問が多すぎ(苦笑))

  • 自分の質問のお礼は保留なのに、回答をしているのは感じ悪いですか?

    自分が回答をした質問が、しばらく受付中でしかもお礼が無い場合なんですが、その質問者が他の質問に頻繁に回答をしていたらどのように感じますか? 私も時々質問させていただいて、お一人お一人に必ずお礼を書くようにしているのですが、沢山の回答をいただいた場合など時間がかかってしまう事もあります。 でもその間にも「回答したいな」と思う質問もあるのですが、お礼も済ませていないのに失礼かな…などと少し躊躇してしまいます。 あまり気にしてもしょうが無いとは思うのですが、他の皆さんはどのようにお感じになっているのかなと思い質問しました。 よろしければお聞かせ下さい。 私の場合は、3日くらいほっておかれると、ちょっとがっかりしてしまいます…。 同様の質問が過去にありましたら申し訳ありません。検索が上手く出来ませんでした。

  • amazon商品ページのQ&A の質問を見れる?

    amazon通販の商品ページの下方にカスタマーQ&Aがあり、質問するとファイルのような受付文が表示されます。それで、質問に回答があったら、商品ページに質問とともに掲載されますが、回答がまだない時に、公開名の下に掲載されたのをどうやったら見れますか。

  • URLのクリックについて。初心者の質問です。

    例えば、このgooで回答していただいた時に、 回答文の中でURLを表示していただく場合がありますが、 それを後からアドレスバーに打ち込んでも、ページへ移動できない事があります。 1文字づつ、決して間違いのないように打ち込んでいるのですが・・・。 回答文の中などに書かれたURLを、1文字づつ打ち込むのでなく、 アドレスバーにそのままコピーする方法があるのでしょうか? ど素人の質問ですが、よろしくお願いします。困っています。

  • 検索結果の見方が変わった。

     たぶん同じ質問された方もいると思うのですが、  教えてグーでキーワードを入れて細かく検索するととても見にくくなっています。  最初のページは以前と同じで枠があり締め切り済みや受付中、回答何件などがあり見やすかったのですが。  真剣に悩んでいるのでかなりショックを受けました(過去の回答を探しにくいです)  キーワードによく適合したものから並んでいるといいますが、はっきりいって見にくいです。以前のタイプと今のタイプと好きな方を選んで使う事って出来ないんですか?