WinMeリカバリー後に再起動しない

このQ&Aのポイント
  • WinMeのリカバリー後に再起動ができない状況に困っています。NEC 121wareのWindowsに関する質問です。
  • 質問内容は、WinMeのリカバリー作業を終えた後に再起動ができない状況についてです。
  • リカバリー作業を行いましたが、起動画面に進まず、カーソルが点滅するだけです。さまざまな解決策を試しましたが、問題は解決していません。
回答を見る
  • ベストアンサー

WinMeのリカバリー後に再起動しません。

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== 2001年NECテスクトップ ・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど) ===ご記入ください=== PC-VT800J6JD(CPU=Pen3,メインRAM=128MB) ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:起動方法・パスワードを変更したい・Windowsのバージョンアップの操作手順) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 初めて投稿します。過去に同様な投稿がありましたが、結果が見つかりませんので、ここに投稿しました。 IDEのHDDが手に入った為、思い出のPCを復活させようと苦労しています。 付属のリカバリーディスクを使ってリカバリー作業を終了したところ、NEC画面が表示されましたが、次の立上げの画面にならず、左上にカーソルが点滅するだけでWinMeが起動しません。 入手したHDDは、200GB(DVDレーダーを使用されていた。Maxtor 6L200P0 203.9GB)です。 1・137GB制限の為、別のPC(WinXP)で30GB前後のパーティション分割して、WinMeのFDISKコマンドにてフォーマットして、リカバリー作業したが起動せず。 2・別のメモリーに交換、別のモニターに接続しても、起動せず。 3・CD/DVDドライブを外して、HDDだけでも起動せず。 4・IDE-SDカードの変換アダプターでは起動するとありましたが、これ以上お金をかけたくありませんので、すみませんが選択外です。 気付いたことがあります。昔、スクリーンショットで撮ったCドライブの画像を見ると、リカバリーした200GBのHDDのCドライブでの何個かのファイル名が少し違っていました。 C:¥WIVDOWS¥ALL Users--C:¥WIVDOWS¥ALLUSE~1 C:¥Program Files-----C:¥PROGRA~1 など という具合です。これが影響しているのでしょうか。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

あ、起動できるのは、正規のWinMEだけで、 OEM版はダメだと思いますよ。その頃のOSは 機種の依存性が高いので。 ただ、ぶっちゃけ、、、、、、、 当時の正式版Windows98やMEは、、、ほぼ? フリーウエアのように、ネットに落ちてるので、それで やってみてはいかがでしょう。 ただ、特性上、ここにあります?的には言えないのですが。 サポート終了OSなので、それほど神経質にはならなくて 良い状態ではあるのですが、一応商用物なので、 好き勝手に?ともいかないので。

hibagon345
質問者

お礼

ありがとうございました。あきらめます。 もう、疲れました。かれこれ2週間くらいほぼ毎晩PCを触っています。 その間、Win10のPCが“このパソコンは……”と出ましたので、ついでにCドライブの容量を増やそうと思い、フォーマットし作っていたシステムイメージデータを当てたところ。。。。今のWin10は、復旧しません。Win7は出来るのに、騙された感じです。一からインストールし直しました。 すみません、少し、愚痴になりました。

hibagon345
質問者

補足

本日も未練タラタラで、トライし続けています。 HDDをマスターとスレーブとで、それぞれDVD/CDドライブを接続・未接続など何パターンかで、さらに毎回、リカバリーディスクでインストールし直しながら作業しましたが、ダメでした。もうこれで終了です。 お付き合いありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tamu1129
  • ベストアンサー率58% (1251/2138)
回答No.2

>付属のリカバリーディスクを使ってリカバリー作業を終了したところ これがダメな原因だと思います この頃のNECのリカバリーメディアはインストールの際に内蔵ドライブの容量チェックに行ったと思います(同じ容量のディスクでなければインストールが完了しない) なので試すなら付属のリカバリーメディアを使うのではなく、Windows Me(OS)メディアを用意してインストールすれば大丈夫だと思います ただし、NEC製品は各種ドライバーをサイトにアップしないのでそれらのドライバーを探すのが大変でしょう 法人向けのMateやOEM提供受けていた三菱のアプリコットと同じモデルだとそちらの方にドライバーがあったりしましたが、三菱もNECと提携やめてしまっているので、今となっては三菱のサイトにもドライバーは残っていないでしょう

hibagon345
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですか、ダメですか。。。このNECパソコンは、融通が効きません。モニターを他パソコンに使いたくても接続端子が独特(一本での接続)で、使えません。改造すれば使えるかもしれませんが。

回答No.1

C:¥WIVDOWS¥ALL Users--C:¥WIVDOWS¥ALLUSE~1 C:¥Program Files-----C:¥PROGRA~1 これは、正常です。これをVFATと言いますが。 書かれてるのはショートネームです。 Win98~WinME時代は、内部的にはMS-DOSから起動しており、 MS-DOSには、8.3文字を超えるファイルシステムが存在 していないために、短いファイル名を作る必要があり、 このような拡張形式になっています。 以後に続くNTFSは長いファイル名が使える反面 今度は、MS-DOS(生)からは使えなくなっています。 1・137GB制限の為、別のPC(WinXP)で30GB前後のパーティション分割して、WinMeのFDISKコマンドにてフォーマットして、リカバリー作業したが起動せず。 ここですが、ブートセクターはさらに制限があり、 先頭から8GBだったかな。。わすれましたが。 結構近い範囲だった気がします。 ただ、大本の「起動しない」って件は 直接はわからないですね。時代が時代ですので。 ただ、今お使いのPCの上にPCを作る方が 早い気がします。 VirtualBOXなどで、PCの上に仮想のPCを生み出し そこで、Win98なら動きましたよ。 なのでそれより後のWinMEなら動く可能性は高い。 ただし!ビデオドライバがないので、悲惨でしたけど。 わかるのはこの位かな~

hibagon345
質問者

お礼

ありがとうございました。 こんなに早くご返事頂けるとは、驚きです。 <ただ、今お使いのPCの上にPCを作る方が・・・ せっかくですが、他にも、Win10(7からアップグレード)、WinVistaを保有しているため、そこまでは考えていません。 ただ、退職して時間が有る機械イジリが好きなジジイのお遊びのために復活を試みた次第です。 早速、ブートを8GBくらいにして、再チャレンジしてみます。

hibagon345
質問者

補足

こんばんは、8GBくらいで、トライしましたが、ダメでした。 VFATの件、勉強になりました。危うく、名称変更するところでした。

関連するQ&A

  • リカバリーについて

    SOTEC PC STATION M263RWBです WinMe HDD:30GBです(購入時はCドライブのみでした)  HDD:30GBはCドライブ15GB + Dドライブ15GBです リカバリーした場合、後から追加したアプリケーション、データーが消えるのでバックアップを取るようにと警告が出ます  以前と同じ15GB+15GBの状態で、Cドライブのリカバリーのみ可能でしょうか、  Dドライブのデーターは消えるでしょうか

  • WinMeを起動したい!

    こんばんは。 WinMeとLinuxのデュアルブートであったPCをFormatしようと思い、WinMeのリカバリをしてしまいました。 すると、GRUBなるモノが起動してきました。 過去ログ参考にしましたが、すみません、よくわかりませんでした。 明日、客先へ持っていくため、PCを何とかWinMeのみにしたいと思います。 以後、どうやればよろしいのでしょうか? (WinMeの起動ディスクはありません、RedHat Linux7.3のCDとWinMeのバックアップCDはあります) できれば、詳しくお教え頂けませんでしょうか? [GRUBのコマンドでroot +Enterで、以下が表示されてます] (hd0,1):Filesystem type unknown,partition type 0*0 (パーティションは、リカバリCDで領域確保していると思うのですが。。。 但し、fdiskとかでFAT32に指定したりはもちろん行ってません。) PC:PC-LS50H54DV{Lavie S} OS:WinMe & RedHat Linux メーカ製PC(OSはWinMeのみプリインストでした)です。

  • IBMのHDDリカバリ領域について

    友人がPC起動しなくなったということで、HDDをはずしてもらって、今手元にあるのですが、IBMのPCみたいで、 IDE HDDを IDE to USB でつないで、データを復活させようと思うと、Gドライブとしては認識はしているののですが、フォーマットされていませんと表示され、中のデータが見れません。 そこをフォーマットして、それから復活させるっというソフトは持っており、そこから復活させようと考えています。 そこで質問なのですが、IBMのPCはリカバリー領域があり、USBでつないで、Windows上でフォーマットすると、そのリカバリー領域も消えてしまうのでしょうか。 IDE 20GBのHDDが、フォーマットの画面上で、17.8GBとなっているのですが 、2.2GBがWindows XP のリカバリ領域になってるのでしょうか。フォーマットしても大丈夫なのでしょうか教えてください。

  • 起動しなくなりました

    NEC NXのVS20Cを使ってたんですが、元の 3.2GBのHDDに6.4GBを増設して6.4の方を起動ドライブ にしていました。最近新たにPCを買い増ししたので そっちに6.4GBを増設し直しました。それでNXをリカバリー しようとして、FDを挿入して電源を入れてもウンとも スンともいわなくなってしまいました。ジャンパ設定も あっているはずなんですが全く反応なしです。   どこかが故障してしまったんでしょうか? ご教授をお願いします。

  • ☆ディスクを空にしてWinMeのみ起動したい☆

    すみません。このカテゴリではないかもしれませんが、どうぞお教え下さい。 現状、Redhat Linux7.3とWinMeのデュアルブートしているPCがあります。 これをディスクを空にして、WinMeのみ起動したいのですが、方法をお教えください。 但し、手順を誤ってしまい?、WinMeのリカバリ(バックアップCD挿入)を完了後、 (ブートローダの)GRUBが起動されています。 ここから、何とかWinMeをインストールし、WinMeのみ起動する方法は、ありませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • HDDからのリカバリが起動できなくなり困っています

    昨日、LinuxのUbuntuをインストールしたところMBRにGRUBがインストールされてしまいWindowsXPとXPのリカバリが起動できなくなりました。 Windowsの回復コンソールからfixmbrでMBRを修復したところXPは正常に起動するようになったのですが、リカバリは起動できません。 Ubuntuをインストールする前はMBRのローディング中にRキーで割り込むとリカバリが起動するような仕組みでした。 mapによるパーティションの構成は以下のとおりです。 IDEマスターHDD J:FAT32 5012MB \Device\Harddisk0\Partition1 C:NTFS 20481MB \Device\Harddisk0\Partition2 E:NTFS 88978MB \Device\Harddisk0\Partition3 IDEスレーブHDD D:NTFS 57240MB \Device\Harddisk1\Partition1 先頭のJドライブがリカバリ領域となっていますが、隠し領域となっておりWindowsXPからは見えません。 また、回復コンソール起動時は 1:J\MiniNT 2:C\Windows を選択するようになっています。 どのようにすればリカバリを起動できるようになるのかご教示のほど、よろしくお願いいたします。 機種:EVEREX GA3400J OS :WindowsXP SP2

  • VAIO WinME リカバリ実行3%で電源落ちます。

    機種:VAIO PCG-SR1C OS:WinME 症状:電源ON→SONYVAIOのロゴが登場→windowsME起動→デスクトップが立ち上がる前に電源が落ちます。(電源ランプ点灯のまま。バッテリとAC電源を一旦はずして再起動しても同じ。) そこで、、、 リカバリを行ってみました。 付属のCDROMを入れて電源ON(システムリカバリVol.1of2CDROM)→SONYVAIOのロゴ登場→startingwindows98…リストアユーテリティの画面→1~4のうち、1.フォーマットしてリカバリを選択 C:ドライブのリカバリ ファイル全体の3%の処理が終わりました、で電源が落ちます。 ●何とか、リカバリを最後まで実行、PCが正常に起動できるようにしたいのですが、どうすればよいでしょうか? ●何が原因と思われますでしょうか? ●費用はどれくらいかかるものでしょうか? みなさま、ご教授願います。 ※最低限のデータバックアップは済みです。

  • WinMeの再インストール

    お世話になります。スコンチョといいます。 実は最近PCのリソース不足で、よく落ちます。もちろん、 リソース不足の対応についてはここでの過去事例も含めて すべてやってみましたが、ダメ(起動時68%)なので再インス トールを決断しました。(+д+) そこで、質問なのですが、HDDをドライブCDEFGと してあって、ドライブCにはOSとごく一部のアプリしか 入っていません。 Cドライブだけフォーマットして、WinMeを再インス トールしても問題ないでしょうか。過去にはHDDをすべ て物理フォーマットして全部再インストールしていました。 でも、これが疲れるから・・・(^_^;) OS:WinMe マシン:DELLDimension4200 HDD:CDEFGにパーテーションしてます。そして、     大半のアプリ(オフィスや一太郎、イラレ等)     はD・Eに入っています。

  • Valuestarリカバリ後XPが起動しない

    NECValuestar VL47E8DのXP HomeがNECのロゴ表示後左上にカーソルが 点滅したまま起動しなくなりました。F11キーでリカバリを行いましたがHDDの故障らしくリカバリエリアが見つかりません・・の エラーのため 新品のHDDに交換して、メディアセンターから購入したROMでリカバリし最後まで完了しましたが同様の状態でHDDにアクセスするような感じはありません。そこで別に動作しているNECパソコンのHDD(XP)をつないで見ると正常に起動し、操作が可能です。 他に以下の作業をしてみましたが同様の状態で復旧しません あとほかに何か方法はありますでしょうか?宜しくお願いします PCIバスに刺さっているボード類を抜いた(LANボード TVボード) ボタン電池を抜いてしばらく置いた。 BIOSでDefaultLoadを何回か行った。 BIOSで起動順序をHDDを1番にしてみた HDDを新しく別のものと交換した。ATA100 ATA133それぞれ 元々のHDDはSumsung 160G(故障) 交換したHDDは日立Deskstar160G(リカバリしたが起動不能) 動作確認できるHDDはSeagate 40G(他のパソコンのもの)起動正常 別のHDD Maxtor 80G(リカバリしたが起動不能) IDEケーブルを交換した。 IDE1と2を変えてみた。 CSとMasterとSlaveをそれぞれ変えてみた。 メモリを変えてみた。純正のものと増設もの 電源を別のPCから取ってみた。 フロッピ・CDは入っていない 製品版のWindowsでインストールを試してみましたがドライバー関連を 読み込んだあと、真っ黒画面で左上にカーソル点滅状態でキーボード選択画面に移りません STPY.sysファイル?だったか探してみたがありませんでした。 長くなりましたが宜しくお願いいたします

  • リカバリをしたのですがCとDドライブの振り分けがおかしくなり困っています。

    □これまでの経緯 HDD領域からのリカバリでCドライブのみをリカバリしました。 起動するとDドライブが消えていたので、次に付属のリカバリCDを使ってハードディスク全体のリカバリをしました。 しかしリカバリ中に中断&砂嵐画面になる等(WINDOWS立ち上がらず)なかなかリカバリ出来ませんでした。 いろいろ試してみたところ、Cドライブ容量を5GBに設定して付属CDよりリカバリする方法でのみ、なんとかWINDOWSを立ち上げることができました。   □質問なのですが 結果的にCドライブ:5GB、Dドライブ:70GBの振り分けになってしまい困っています。 以前はCドライブが60GB位だったと思うのですが、元の振り分けに戻すことは可能でしょうか? 容量が少ない為、インスタントプレイ(PC本体のボタンを押すと音楽やTVが一発起動できるもの)のインストールもできません。 解決方法ありましたらどうぞよろしくお願いします。   □SHARP・メビウス(PC-XV70G) 使用期間:約3年半 OS:XP 周辺機器:なし ファイルシステム:C、DどちらもFAT32(リカバリ以前は分かりません…) HDDリカバリ領域:CDによるリカバリを行った為消去されてしまいました。