• 締切済み

子供や子育て中の親の参考にならない感じのする保育園・・・

かなり困っているので、ご意見、ご指導お願いします。 以前は、キリスト教系幼稚園に言っていました。 園長がはりきりまくっていて、 各先生をビシビシ鍛えまくっていて、 『先生たるもの、言動、立ち振る舞い、言葉使い、 身なり、ファッション、髪型、食べ方、踊り方から 何もかも、子供の憧れるような女性でなければ ならないし、また、お母さん方にとっても、憧れてしまうように生き生きと子供と接する女性でなければならない!!!』と 頑張っておられ、おかげで、どの先生も、本当に素敵でした。参考になったこと多々あります。 しかし家を建てて、引越したので仕方なく転園しました。 公立の保育園にかわりました。 だいたい、以前の幼稚園では未婚の若いお姉さん先生しかいなかったのに、公立保育園はおばちゃんが沢山いて、驚きました。そして、トレパンにTシャツかトレーナー、 お散歩の時は先生自身が日焼けしないように、手袋から防止から、ほっかむりから・・・とても美しい女性という立ち振る舞いではなく、『保育という作業している』っていう感じの様子に見えます。方言丸出しで話し、先生同士の私語的会話も多いです。子供への叱り方も、おばちゃんそのもので、ダメ~ とただふざけている時もあれば、『本日の説教部屋行きは ●●ちゃん』とか言っていたり、今日不意うちで我が子を迎えにいくと、うちの0歳ちゃんが、掃除中の調理室へ侵入しようとしていると、 『やめてやめて、ヤケドでもしたら、迷惑や』 といって洋服をつまんで、つまみ出していました。きっと以前の幼稚園なら園長自ら、深い説得と、深い愛情で子供を抱きしめて、印象に残るように、何故ダメなのかを一応、話してくれたと思いますが、公立保育園では、全然です。  皆さんの子供さんの先生は、子供に素晴しい対応、親の参考になるような立ち振る舞い、言動でしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • kaoru2919
  • ベストアンサー率28% (14/49)
回答No.2

こんばんわ。 私の息子も公立保育所に通っていますが、公立保育所にもよると思いますよ。確かに年齢いったかたもいらっしゃるけど、(格好もかなりラフ)、どろんこになったり、汗だらだらで遊ぶ子どもの相手なんて、スーツでみられるよりよっぽどあってる気がしますけど?? 少しまえは私立などのスパルタ教育がはやっていてらしいですが、今は、のびのびできる公立のほうが人気みたいです(この地域では) それに、今の保育所に入る前に私立のお嬢様?系の幼稚園にも見学にいきましたが、うちの子は自閉症なので、逆に先生の知識もなく、かたよった知識、健常者しかいない環境・・・でどうかと思いました。 その幼稚園、保育園が、何を目指しているのか、(元気な子、か、それとも上品な子、か)最初にきちんと調べて、見学もして、転入されるべきだと思いますが。公立になると、片親さんや、障害児さん、それぞれいろんな事情をもった家庭のみなさんが利用すると思いますので。 

kurukuru-sushi
質問者

お礼

まさか 幼稚園の先生がスーツでいるはずがありません!!それなりにおしゃれな感じのTシャツ、パンツ、時にはスカートもあったり という感じでした。スーツなんて一回も着ていたのをみたことはありません。そうですね、私の目指している保育は、お上品とまではいかなくても、丁寧語で子供と接してくれるような大人との関係を築かせたいかな と思いました。普通、先生たるもの 丁寧語を話して当然かとおもっていました。当然見学の時には子供には丁寧語でしたよ、子供の目線まで下がって話ししてくれていたし、まさか 説教部屋行きは~~ なんて言っているのを知っていたら入れませんでしたよ。 入れてしまったから困ってるんです。公立といえば基準的保育をしなければならないはずですよね、どちらかというと私立より厳しく世間から見られてると思っていましたが、ちょっとショックなことが多かったです・・・。

  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.1

先生があてにならなければ親がしっかりすればいいんじゃないでしょうか?

kurukuru-sushi
質問者

お礼

親が主か、教育者が主か とかいうことではなく、 子供と接する大人全体が、もっと程度が上がらないといけないかな と思いました。

関連するQ&A

  • 保育園 転園

    保育園を転園させようと転園届をお願いしたら園長から凄い勢いで引き止められました。 転園の理由は子供が去年から大幅に減り、保育士さんも殆ど替わってしまい、仲良くしてた子も全部居なくなり、去年までは楽しいと欠かさず行ってた本人が、今年に入り三ヶ月経っても馴染めず行くのを嫌がり、先生に相談すると「楽しく遊んでますけどねー」と軽く流されたからです。それで誰と楽しく遊んでいるのかと聞くと〇〇ちゃんと言うので我が子に聞くと「〇〇ちゃんとは遊んでない」というし、家でも話してても名前すら出てきた事もない子だったので驚きました。 実際どうだかわかりませんが、話が食い違う理由もないですし、その他不信感が募る場面もあり転園をきめました。 そんな子供なんだから、直ぐ仲良くなるという言い方をされましたが、三ヶ月という期間は直ぐとは言い難く、直ぐ仲良くなれるなら他の保育園でも良いじゃないかと保育士さんに言うと、アノ手コノ手で引き止めてきましてなんでだろうと思っており質問させてもらいました。 子供が減ると何か困るのでしょうか?

  • 子供の保育園の問題

    現在、区の認証保育室に通っています 子供も慣れてきて、先生方もとてもいい方ばかりです 出来れば来年も通わせたいと思っていました 昨日、保育園がもう一つ出来るということを知りました 園舎の裏を工事していたので、てっきり園舎を広げるだけの工事だと思っていたのですが、実は、保育園を作っているなんて ただ、今の保育室は続けていくものだと そうしたら、新聞広告に10月に保育園がオープンして、並行して保育室、保育園をやっていくこと、 そして、三月末には保育室はなくなるということを知りました その経緯を園からは一切説明は無く、不信感を募らせています 保育園に移行するだけならいいのですが、料金体系が変わってきます 今までは区からの補助がありましたが、あたらしい保育園には補助が無くなります もちろん、保育料のUPはいうまでもありません 正直、その保育料を払っていく自信もなく、転園も考えなくてはなりません 私が釈然としないのは、園からの説明が一切無いこと 保育士には抗議はしたものの、園長からの説明はなし 来週に登園したときにはあることを期待しているのですが… この状況をどうにかしたいと思っているのですが、なかなか… また、転園するとしたら4月からするのか空きが出た時点ですぐにでも転園した方がいいのか悩んでいます。

  • 保育園転園か残留か迷ってます

    現在無認可の保育園に通っています。外国人先生のいる英語保育を行っていて子供達も楽しく過ごしている様なのですが… 先生がたびたび入れ替わり一時閉園になったこともありました。園長(オーナー夫妻)とのトラブルが原因のようです。私達保護者もここに書ききれないほど、園側の不誠実な言動が多々あっても園を立ち上げた経緯や熱意を知っていたので信じて預けてきましたが、先日退職した先生の話を聞くことがあり、改めてこの園の実態を知り、この園長は営利主義で子供達の事を考えていないなと確信できました。でも転園となると、保育所の待機人数が多くすぐにというわけには行きません。ましてや、子供は楽しく登園してるのです。 初めは子供がよかったら…と思いました。ですが、子供の安全とオーナーの保育観念や無知(お茶は水道水にパックを入れるだけで与えたり、水道にゴムホースをつけて飲み水にしたり、寝ている子の横で工具だしてガンガンエアコン設置し、工具はほったらかし等)を聞くと、とても安心して仕事をすることもできません。一方で雇われ先生達はとてもよく接してくれ、先生同士の連携はいいようです。ですので、今はその先生達に子供達を守ってもらってるようなものだと思います。でも、その先生達もずっといてくれるとは限らないし、また先生が変わって悩むのも正直嫌になってきました。英語が飛び交う中での生活が魅力だったので、転園するのは不本意なのですが皆さまならどのような決断をされますでしょうか?今、保護者から陳情書を出そうかとも考えてます。それもこのオーナー達ならそのままゴミ箱へって言う事も十分考えられるのです。その他保護者が子供の安全とイキイキとした園生活を送るためには何ができるでしょうか?ご教授ください。

  • 保育園の選択で。。長文です。

    悩みすぎてわからなくなってしまいました。どうかご助言いただけましたら幸いです。 2才の娘を認可外に預けて2ヶ月になります。 いまの保育園は、激戦区にいながら偶々良いタイミングで空きがあったため親の都合優先で入園させました。 ですが正直見学の時から良い雰囲気はあまりなく…×ではないですが△といった感じでした。 雰囲気はサバサバといいますか… お昼寝の時間に暗いなか狭いスペースで先生の話を聞きましたが、園長先生は不在でした。 説明も(けして悪気はないと思うのですが)淡々としていて料金のことは聞けても肝心の子どもたちのことを考えてのことは聞けませんでした。(保育理念とか、子ども達にどういうことをさせる、保育で大事にしたいこと など…) スペースがあまりなく、別室という場所もないのと、先生達もお忙しいのもあるのか あまり先生とコンタクトを取れないという印象です。 お忙しいと思い、こちらからはあまり声をかけないようにしていますが、本当にこちらから聞かないと子どものことを教えてくれません。 また、この短期間で先生が4人やめられ2人入ったりと落ち着かず、ただでさえモヤモヤしているなか先生がバタバタ入れ替わりされるともうここでは無理かなと思い、(どちらかというと私自身が)転園希望を出してしまいました。 転園先は、元々入りたかった場所でもあり、若干遠いですが園長先生の子どもに対する思いや躾が聞け、園もけして広くはないですが、いまより少人数でアットホームな雰囲気が好ましく感じました。 …ですが、最近になって送り迎えで娘が泣かなくなってきたり、連絡帳にニコニコ楽しそうにしていました と書かれるようになったこと。 担当の先生が変わりわりと丁寧にみてくれていると感じることなどがあり、 娘が折角慣れて楽しんでいるのならあまりバタつかせず、転園はしばらく見合わせようか(また空きがでるか分からないですが)非常に迷っております。 保育園は、安全に必要な保育をして下されば良いものとは認識しておりますが、私は保育士さんの子どもに対する接し方や声の掛け方、なにをみてくれているか、子どもが過剰なストレスなく楽しんで過ごせているか…すこし神経質になってしまっていると思います。 まとまらなくてすみません。。 因みに両方無認可です。 いずれ認可か幼稚園かは検討していますが、娘が気に入れば大きくなっても無認可でも良いと思っています。

  • 認可保育室

    認可保育室に0歳児を預けていますが、保育士がこの三ヶ月で 三人辞められました。元々園長を含め保育士五名とパートが数名の保育室です。(定員は、15名です) 認可取り消しや、営業停止にはならないのですか?問題ないのですか? このまま預けるのは不安なので、改善を求めたいのですが。 転園出来る様、他園を探してキャンセル待ちをしたりしていますが、 空きがありません。もちろん公立にも申し込んでいます。

  • 保育園の転園について

    同じ転園の質問を検索してみたのですが、自分の場合として置き換えると また悩んでしまったので質問させてください。 保育園の転園を考えています。 転園先は今通っているところと目と鼻の先ほどの近さなのですが、 今かよっているのは町立保育園で、転園を考えているのは私立です。 私が悩んでいるのは生活環境なんですね。 今の保育園は冷房がついてなく、夏の間はとても汗をかき、あせもがひどくなります。 うちの子はあせもになるととびひになるまで悪化してしまうので毎夏頭を悩ましていました。 今度考えている所は、冷暖房完備という所です。 新しく開園する保育園でその保育園の先生とかの評判というのは全く分からないのですが、園長先生とお話をしてみて、とても信頼の置ける先生でした。 私が悩んでいるのは、その保育園は7月オープンということで、年長さんがとても 少ないんですね。そのため、運動会やお遊戯会などの行事が年長さんだけの発表が出来ないからその点を良く考えてくださいといわれました。 生活環境は良くなるのですが、そういった行事が出来ないのは子供の発育状況に良くないのかなと考えています。 子供本人は、「わぁ 運動会の練習しなくてもいいんだ」と喜んでいます。 生活環境を選んだ方がいいのか、そういった発育状況のことを考えた方がいいのか 凄く悩んでいます。 うまく表現できませんがよろしくお願いします。

  • 転園先の保育園に驚く事ばかりです・・・

    お世話になります。 今月から息子が都内の公立保育園に転園しました。 以前通っていた違う市の公立保育園では、連絡帳(子供の検温や家での食事内容、就寝・起床時間の記入、排便の有無。保育士からの欄では園での子供の様子を記載するトコロがある)と出席ブック(毎日シールを1枚貼っていく)がありました。その他に、玄関にホワイトボードが置いてあり各クラス今日やった事や様子などの報告がありました。 しかし、転園した都内公立保育園では連絡帳はおろか出席ブックもありません。 各クラスの玄関にある小さい黒板のみが園での出来事・子供の様子を知る唯一のものです。 もちろん各クラスごとのものですので、個人的に自分の子供がどうだったか知れるわけがありません。 クラス全体を通してどうだったこうだったという内容だけです。 先生とお迎え際少し話しますがそれだけでは息子がどんな様子だったか十分にわからないのです。 先生も私ばかり話し相手にしている時間はないので長々と聞くこともできません。 先生と親を繋ぐものや、子供の様子を知れる手段が本当になく驚いています。 逆にそれが不安でもあります。 こんな保育園よくあるのでしょうか? 転園させた事に後悔し始めています・・・

  • 年長、卒園まで5ヶ月・・子供の為に良い保育所は?

    はじめまして。どうしても単期間で決めなければならないことがあり、この場を借りて、子供の心理や考えを良くご存知の方、経験されたことがある方などの意見をお聞きしたいと思い、質問させていただきます。 2年保育で、第3希望の保育所にも入れず、ここの保育所なら空きがあるので入れますよ~という車でしか通えない、昔ながらの公立の保育所に入所しました。  それから、転園希望を出していましたが・・忘れかけていた最近、市役所から電話があり、第2希望の保育所に転園ができる・・という内容でした。 そこの保育所は、週に一度英語教育もやっており、(息子は英語を保育所に入るまで習っていて、本当ならば習いたいが時間が合わず、そのままだった)少人数制で先生の目が行き届きやすく、(今の保育所は一クラス30人で先生2人)幼稚園のような保育所を目指しており、姉妹園に幼稚園があり、バスの送迎もあるのでバスで色々な所へいったりもしていて、もっと早く入れていればすぐ転園したかった保育所なのです。 残り、5ヶ月で、転園させるのは、かわいそうだと周りは言います。 しかし、私からみた息子の性格は、慣れるまではシャイ(特に大人)、そして言葉が少し遅れ気味(たまに何を話しているかがわからない、かつれつが悪い)、我が強い(すぐいじける) このことに、転園という試練を与えれば、少しは成長してくれるのでは?と勝手に思っております。 長々とすみません、まとめると・・ ・卒園まで残り5ヶ月だが、希望していた保育所に転園するべきか? ・転園という転機をきっかけに、我がままシャイな息子は成長できるのか? という感じです。 よろしくお願いします!

  • 保育園に行きたがらない

    子供が、今まで元気に楽しそうに行っていたのに、保育園にいきたがらなくなりました。 行くと言っていてもいけば泣き出したりしがみついて離れなくなったり。 保育園では、なぜか始めのころいた先生がいなくなってしまい(無認可の小さな処なのですが)、新しい先生が来てもすぐにいなくなってしまっている状況です(今まで見た中でも新しい先生が3人も、2日くらいでやめています) でも、園長先生がよい方だったので続けていたのですが、あるとき園長先生もいなくなってしまい、園長先生の旦那さんが来て園を見るようになってしまっています。 園長先生は親の介護でこれなくなっているということなのですが・・・。 しかも、園長先生がいなくなった日に子供を預けると、紙おむつで帰ってきました。もうオムツは半年以上前に外れていたにもかかわらずです。 連れて行けば泣き出したりするので、その園長先生の旦那様に相談してみますと、なれるためにもなるべく預けたほうが言いといいます。けれども、もう子供は既に園自体には慣れていると思うのです。もうそろそろ1年くらい通っています。 今後どうしたらいいのでしょうか?やはり、園はかえた方がいいのでしょうか?園には何が起こっているのでしょう? ちなみに、ほかに通っている子供は普通に通っているように見えるのですが・・・。 ご助言お願いします。

  • ど~うしても入りたい保育園があります

    こんにちは。1歳3ヶ月の女の子がいます。 4月から職場復帰するにあたり、あちこちの保育園を見学したところ、「ここなら安心して預けられそう」という所を見つけました(公立です)。自宅からも近いので、ぜひぜひそこに入園できたらと思っています。 一応、面接や書類で「どうしてもココに入りたい!」という熱意を伝えるつもりでいますが、お役所仕事にその熱意が伝わるかどうか。。 第2希望の保育園も(同じく公立)、保育士さん達の雰囲気や、子供達の様子は好感が持てたのですが、園長先生がポロッと「小さい子供預けて働くなんてね。。今どきの人はね。。」と言っていて!なんとなく引っかかりがあるのです。 「私はこうして第1希望に入った!」という体験談など教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう