• 締切済み

アイコンの自動更新?

syunmaruの回答

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.2

チェックディスクをかけても、駄目なら、回復コンソールから、「R」で、システムファイルの修復しか、有りません。 会社のパソコンと言われていますので、メーカー製ですね。 プリインストール版は、「i386ホルダー」の中に、システムファイルが有ります。 いったん、Windows上から、回復コンソールをインストールして、起動前で、選ぶようにするしか、有りません。 製品版,OEM版でしたら、CD-ROMから、回復コンソールが、可能です。 ブート段階で、回復コンソールが嫌でしたら、起動選択時間を短くしておけば、気にならなくなります。(NOR 30秒) インストール方法は、「ファイル名を指定して実行」で、C:\i386\winnt32.exe /cmdconsで、インストール確認画面がでます。 参考まで

miu0309
質問者

補足

すみません。初心者なもので。 「CD-ROM」を入れてみて、「ファイル名を指定して実行」でアドレスを入れたのですが、「ありません」とでます。「CD-ROM」はOfficeを入れたら良かったのでしょうか?

関連するQ&A

  • 自動更新のアイコン

    Windowsの自動更新のダウンロードの際、タスクトレイに黄色いアイコンが出ますが…。 これが、いつの間にか消えてしまいます。 更新前に内容を確認したいため、自動ダウンロード・手動インストールの設定にしています。 以前は、DL完了後もアイコンは残り、それをクリック(右クリックだったかも)して、内容を確認後インストールしていたのですが、 現在では(恐らくはDL完了後に)消えてしまい、更新前の確認が出来ない状態です。 終了オプションには、「更新をインストールしてシャットダウン」のような項目が出るため、ダウンロード自体は完了している様です。 完全手動or通知のみにして、そこから手動ダウンロードすれば良いだけなのかもしれませんが、直す手段があればそれに越した事はないと思い、質問致しました。 よろしくお願いします。

  • チャットでの自動更新

    インターネットでチャットの自動更新が昔はできていたのですが気づいたらできなくなっていました。 大変めんどくさいのですが今は手動でやっています。 ほかのパソコンでやってみると普通に自動更新されます。 特にパソコンの設定も変えていません。 これってウイルスか何かに感染したのでしょうか? もし解決方法がわかるなら教えてください。 どうかよろしくお願いします。

  • WindowsUpdateの自動更新の通知が出ません!!

    OS:XPと2000でもそうなのですが、 自動更新の設定で ”更新を自動的にダウンロードして、インストール出来たら通知する” に設定したのですが、 以前までは、右下のタスクにアイコンが表示されて 重要な更新が出来たのですが XP,2000共に 重要な更新があるにもかかわらず(手動で調べてみました) アイコンが表示されません。 2000は手動で全てインストールしてしまいましたが XPはまだしていません。 重要な更新は6つほどあるのに、なぜアイコンが出ないのでしょう? 手動で調べた事で、アイコンが出なくなってしまったのでしょうか?

  • windowsXp 自動更新できない

    WindowsXp Pro SP3です。再セットアップしてSP3もインストールしました。自動更新を有効にしているので、通知が出ます。「準備ができました」で更新を実行すると、「インストールに失敗しました。以下の更新は適用されませんでした。」となってしまいます。 手動で、ダウンロードセンターからダウンロードしてインストールしました。更新の履歴を見ると、「成功・自動更新」となっていました。一回だけの現象かと思っていたら、また同じ状況です。手動でダウンロードセンターから選ぶのは面倒ですが、これでインストールすると、問題なくインストールできます。 しかし、自動でインストールして欲しいのですが、何かの設定がおかしいのでしょうか?IEのテンポラリーファイルやクッキーを削除しても同じでした。黄色いマークは出て「準備完了」になりますが、更新に失敗します。

  • 削除できないアイコン

    ディスクトップにあるアイコン(ダウンロードしたときに出たアイコン)を削除しようとしたら 「このファイルを削除できません ファイルが見つかりません このファイルはすでに削除されているか 移動されています F5キーを押すと このフォルダの表示を更新できます・・・」と言うのがでて削除できません ちなみにF5を押しても変化はありません ウィルスでもないようです どうすれば削除できますか

  • 自動更新について

    自動更新についてなんですが 現在は「自動:毎日 3:00」(元々の設定と思います。)にしてます。 今まで3:00にPCをONにしてないからか 時間帯に使用している時に「更新の準備ができました~」と 黄色のアイコンが出てきて それをクリックすると更新内容が確認できて それから各項目をダウンロード→インストールしているようです。 もしちょうど3:00にPCをONにしていたら 更新の内容の確認もできないまま 自動にインストールまで完了してしまうのでしょうか? その時間帯にPCを使用することはないのですが 更新内容の確認ができずいらないものまでインストールしてしまうと困ります。 (1)「更新を自動的にダウンロードするが、インストールは手動でする」 又は(2)「更新を通知するのみで、自動的なダウンロードまたはインストールを実行しない」に設定しようかなと思ってます。 (1)(2)場合でも黄色のアイコンが出てきて、そこをクリックすれば更新内容を確認できその後インストールできるのでしょうか? それともWindows Updateからするのでしょうか? そして、(1)と(2)ではどちらがいいでしょうか? 色々質問があってわかりにくくすみません。 ちなみに関係あるかわかりませんがService Pack3です。

  • アイコン自動整列

    新マシンを購入して只今データ移動中です。winXPのデフォルトの設定では全フォルダ内で『アイコンの自動整列』にチェックが付いていますが、これを一括して外す方法を教えてください。一つ一つ手動で外していくのは面倒臭いです。^^;

  • 自動更新のアイコン

    Windows 2000 SP4 を使用しています。 最近、OSが不安定なこともあり、アップデートを頻繁に行っていました。そういえば、自動にできたっけ…と思って、コントロールパネルを見たら、自動更新のアイコンが消えてなくなっていました。 これを復活する方法を教えてください! C:\WINNT\system32 の中に実行ファイルは残っているみたいです。(wuauclt.exe と wupdmgr.exe)

  • 自動更新

    自動更新の準備ができました というアイコンがあらわれて自動更新が始まり 正常に更新ができました というメッセージが現れ 再起動しますが また同じアイコンが現れます. 何度やっても同じです. やるたびにCドライブにmsxm---.logが追加されます. どんな設定をすれば自動更新ができるのでしょうか

  • デスクトップのアイコンの自動整列

    XPでアイコンの自動整列をオンにしているとき、 添付した画像のような位置にファイルをドラッグするとマイコンピュータとマイドキュメントの間にアイコンが出来てしまいますが、 これをwindows2000以前のようにIEアイコンの下に来るように設定することは出来ないのでしょうか?