• ベストアンサー

好きな落語家五選

貴方の好きな落語家は誰ですか? 必ずしも芸の上手な落語家と言う 意味でなく、あくまで好きな五人 をお願いします。三人しか居ない 方は三人でも結構です。 ついでに、嫌いな落語家も御座い ましたら何人でも...(笑) ※ 宜しかったら其々、選出理由等寸評 もお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.9

>>競演した事があるので >まさか回答者さんが、の意味ではないですよね。 そのまさか、ですw梅田花月で件の落語家さんと新喜劇の方とのコントがあったのですが、舞台上から、子供にちょっかいをかけていたのを何故か急に正義感が芽生えて、「辞めろ!」とか言い出しまして、小学校に上がったばかりでしたがそのまま舞台に呼ばれて、一緒に出演しました。最後には文珍さんにチューまでされましたww >(番外)伊集院光は元落語家でしたか。知りませんでした。今回の質問の余禄になりました。(笑) 伊集院さんの師匠が今の円楽さんで、紆余曲折あって、落語家は挫折してしまったみたいですが、今でも師弟関係は続いてまして、その関係で高座復帰になったようです。ちょっと前から伊集院さんのラジオを聞くようになったのですが、実はしゃべりのベースは落語家さんのそれでした。落語は聞いてみたいと思っています。

SergeyBubka614
質問者

補足

良い思い出ですね。羨ましい

その他の回答 (8)

  • kamejrou
  • ベストアンサー率17% (191/1107)
回答No.8

こんにちはブブカさん 先日はどうも 私のつまらない回答に ありがとうございました この質問にも 私は何度か 回答させて頂いておりますが タブレットの調子がいけなくて 途中で回答が 切れてしまいます 私は話したいことも多いのですが またいつか お話しさせていただく機会もある そう思っております また 切れるかも しれません? ここいらにしましょう

SergeyBubka614
質問者

補足

毎度ブブカの拙問に懲りずにご回答くださり感謝感謝です。 kamejrouさんが質問を上げられましたらブブカも回答させ て頂きます。

  • jitsu8
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7

五代目 三遊亭圓楽 桂歌丸 六代目三遊亭圓楽(旧名 三遊亭楽太郎) 林家こん平 立川談志 理由:「笑点」の大喜利がきっかけで落語に慣れ親しんだ(「笑点」自体は三代目司会の三波伸介さんの時代から観てた)ので、五代目圓楽師匠司会の元、歌丸師匠と当時の楽太郎さんの掛け合いやこん平師匠のボケを見るのが好きだったんです。 立川談志師匠は生き方自体が滅茶苦茶で面白すぎた。 そのきっかけは元弟子の方が描いてた漫画でした。

SergeyBubka614
質問者

補足

私も笑点が落語を聴くきっかけでしたね。小学生でした。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.6

桂文枝・桂文珍・・・競演した事があるので 笑福亭鶴瓶・・・・・世代の大スター 三遊亭円楽・・・・・しゃべりが好き (番外)伊集院光・・おっさんになってから、面白さに気づいた。元落語家。最近、高座に復帰。

SergeyBubka614
質問者

補足

>競演した事があるので まさか回答者さんが、の意味ではないですよね。 円楽のしゃべりが好きですか。私もですね。 (番外)伊集院光は元落語家でしたか。知りませんでした。今回の質問の余禄になりました。(笑)

  • tennine7
  • ベストアンサー率17% (204/1178)
回答No.5

回答させて頂きます 故人ですが 立川談志さんです 落語詳しく無い私ですら この人の話 面白い 上手いって思いました 先代の三遊亭円楽さん 面白かったし 良い人柄が滲み出てた 桂歌丸さん この方もオーラがでてた 凄い人なのに第一線で ずっと頑張ってた なんか全員 故人になってしまいましたね 皆さん 実績のある素晴らしい方々ですね

SergeyBubka614
質問者

補足

TV笑点も大喜利の司会を談志が務めてた時が一番好きでした。談志VS園楽、歌丸VS小円遊の掛け合いが面白かったですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33014)
回答No.4

あんまり落語には詳しくないのですが「落語はコメディである。面白くなけば意味がない」という考えなので、落語通とされる人たち(が評価する噺家)はあまり好きではないのです。「バカバカしい笑いができる人」が好きな傾向がありますね。 ・桃月庵白酒 割と「バカバカしい路線」の人だと思います。バカバカしい噺をすると面白い人だなあと思います。 ・桂文治 先代の文治師匠は「正統派バカバカしい路線」の方でしたが、今の文治師匠も基本バカバカしい路線。上手な方だなと思います。 ・春風亭小朝 いやまあ上手い方でしょう。人間性にかなり問題あるらしく、元奥さんがあんなんになってしまったのも小朝師匠の人間性ゆえとか。 小朝師匠の「紙入れ」を見たことがあるのですが、まあ絶品でした。志ん朝師匠など名人と呼ばれた人はいますけれど、小朝師匠の「紙入れ」は絶品。最後の「若い男を引き入れようなんて女だよ。そんなへまをすることはないと、あたしは思うけどねぇ」という場面の色っぽさとワルっぽさが絶妙でした。 ・春風亭昇太 噺を聞いて「上手い」と思ったことは一度もないですが、それを吹き飛ばす「人に好かれる才能」を持った人だと思います。華があるというのかな。スターなのでしょうね。前川清さんとかサンドウィッチマン、テツトモもそんな感じですよね。出てくるだけで場をぱあっと明るくさせる人だと思います。

SergeyBubka614
質問者

補足

桃月庵白酒、恥ずかしながら知りませんでした。どんな噺でも可笑しな噺に してしまうと言う人気落語家だそうですね。お陰様で聴きたくなりました。 桂文治、すみません。この人も名前と顔はおぼろげなんですが落語は聴いた 記憶がございません。 最後の小朝は落語よりゴシップで知ってると言った有様です。小朝の紙入れ はYouTubeで探しましたが動画は見当たりませんでした。残念

回答No.3

順不同 好きな落語家 ・桂米朝→上品な関西弁が好きでした ・桂ざこば→動物らくごが好きです ・桂七福→人権落語が分かりやすい 嫌いな落語家 ・林家三平→言うに及ばず ・桂小枝→誰も落語をしているところを見たことがない、腕前が分からん

SergeyBubka614
質問者

お礼

好きな噺家は全部故人か

SergeyBubka614
質問者

補足

米朝がお好きですか。渋いですね。次がざこばですか。米朝とのギャップの妙です。 桂七福は全く知らない噺家です。徳島繋がり?落語、質問者より詳しそうですね(笑) 質問者の好きな噺家は円楽、枝雀、仁鶴、歌丸、春蝶、などなど 嫌いな人は、きん枝、鶴瓶、志の輔、あたり。小枝は探スク観てたから好きでしたよ

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.2

SergeyBubka614さまお晩でございます。 Keaget09こと、たまっちです。 >貴方の好きな落語家は誰ですか? >必ずしも芸の上手な落語家と言う意味でなく、あくまで好きな五人 をお願いします。 >三人しか居ない方は三人でも結構です。 そうですね~。 #1:立川談志師匠 言いたいことをオブラ-ドに包まないではっきり言ってくれる人だから。 #2 立川志の輔師匠 この方もさばさばとした性格なので大好きです。 #3 立川志らく師匠 お声が本当にすごくステキです(^^♪ #4 春風亭昇太師匠 笑点でおなじみですね。 すごく落ち着いた感じの方で、見ていると和みます。 そして、忘れてはいけないあのお方。 #5 桂歌丸師匠 6代目円楽師匠とのやり取りは、毎回楽しまさせていただいていました。 「円楽さんの(座布団)全部持ってって!」は、あまりにも有名ですね。 こんな感じです。 いかがでしょうか?

SergeyBubka614
質問者

補足

◯鉄女子、Keaget09さんが落語にご興味がお有りとは一寸意外でした。談志をご存知で!年ごまかしてません?(笑) 志の輔も偉そうなところは師匠譲りですねぇ。志らくもですか! 笑点でお馴染みの歌丸さん(彼丈さん付けw)、質問者も好きでした。合掌

回答No.1

生きてる(?)方では、滝川鯉昇、柳亭市馬くらいですかね。立川志の輔、柳家喬太郎、桂 文珍は好きでしたが、たまたま聞きに行った高座が手抜きですっかり嫌いになりました。立川志らくも若い頃は好きでしたが…学校の後輩で同郷の春風亭一之輔も推薦したいところですが、味わいに欠けますね。

SergeyBubka614
質問者

補足

恥ずかしながら、名前を聞いて顔が思い浮かぶのは志の輔、 志らく、文珍くらいです。テレビでしか見てないですけど。 テレビタレントとしての文珍が一番馴染みがありますね。

関連するQ&A

  • 落語での亭号による違い

    私は大して落語に精通しているわけではないのですが、落語って亭号によって芸が違うと思っているのですがどうなんでしょうか(たとえば三遊亭ならこんな芸風、柳家ならこんな芸風といったもの)。 詳しく教えられる方上記以外も含めて是非教えてください。

  • 落語が文学と言われない理由

    落語は文学的要素よりもお笑い的なものが多くあまり落語の話は文学として扱われないものと思っていたのですが、落語は一方でかなりストーリー的には文学的に思えるものもあると思うのです。(例えば「死神」など)落語はある意味文学からは少し離れているとも思うのですが皆さんはどうお考えですか?

  • 純文学ぽい落語は・・・

    落語に興味があってとても好きになりました(^^) 「落」「語」というだけあって起承転結、オチが明確なものが落語だと思っていますが、 ○オチがない(難解や明確ではない) ○起承転結がない(平坦な感じで敢えていえば村上春樹や保坂和志の小説みたいな) ○笑いが少なめ(笑いを取る、という気合が希薄) ○これが落語???みたいな超オススメ(アバンギャルド、サイケさえ感じさせてくれる) 落語に明るい方、どうぞ教えてくださいませ。

  • 落語に興味があるんですが...

    閲覧ありがとうございます。 まったく興味のなかった落語なのですが 学校で落語を聞きにいった際 大爆笑してしまいました笑 軽い気持ちで落語を元にしたタイガーアンドドラゴンを見てそれからどんどん興味がわいてきました。 そこで有名な方の落語を聞いてみたのですが....早口でなかなかついていけません。 そこまで長くなくていけるかな?といろいろ聞いてみたのですが 最後まで聞ききることができず... 千原ジュニアさんが以前やられていた「死神」はおもしろいなぁと最後まで聞きました。 お笑い芸人で私のような女子高生にも親しみがあるからかなと....。 知識もまったくありません。でも調べてみるとこの話も落語だったんだ とか知っている話もいくつかあったりして噺家さんが話していらっしゃるのを聞いてみたいなぁと思っています こんな私にでも聞きやすい(?)噺家さんがいらっしゃれば教えてください

  • クリスマス的な落語

    近々あるクリスマスの企画に、落語を使いたいなと考えました。 しかし、落語についてはまだ勉強しはじめたばかりであまり詳しくありません そこで詳しい方に聞きたいのですが、クリスマスに合いそうな落語ってありますか? 理由はどんなものでもかまいません、冬っぽいとか、12月に因んでたりとか、心温まる話だとか… できたらタイトルの他に、そう思った理由や何で聞けるか…等も書いてもらえたら助かります

  • 落語の「ふり」と「おち」について

    とても基本的な事ですみません。 落語について調べています。 「ふり」と「おち」の意味を教えていただけませんか。 できれば、「笑い」との関係についてもご教示いただけると、とても嬉しいです。

  • 落語界の用語を教えてください

     落語界でいう「まんだら」とは、どんな意味なのか、 お分かりになられる方、ぜひ教えてください! よろしくお願いいたします。

  • なぜ女性落語家は少ないの?

    今日NHKでやっていた芸能コンテスト?を見ててふと生じた疑問です。 落語会が男社会であること、また古典落語が男視点で作られたものであること 等の理由はなんとなく分かりました。 しかし、女性が強くなった今でも なぜ男社会であるのか、なぜ女性落語家が増えないのかが分かりません。 この点に関して何かご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 *ちなみに落語に関しては何も知識がありません。

  • お好きな落語は何ですか?

    こんにちは^^ 私は『味噌豆』が好きなのですけれど、落語をあまり知りませんもので何かお勧めがあれば教えてください。 有名な『じゅげむ』も好きです^^たんこぶがひっこんじゃった~だったでしょうか(笑)クスリと笑ってしまいます。 落語は粋な落ちが、はあ~なるほどと、感心しきりでなんだかスッキリいたします。 『味噌豆』はこういうお話しです。↓↓ http://raligoraku.hatenablog.com/entry/2016/04/28/%E3%80%90%E8%90%BD%E8%AA%9E%E3%80%91%E5%91%B3%E5%99%8C%E8%B1%86%EF%BC%88%E3%81%BF%E3%81%9D%E3%81%BE%E3%82%81%EF%BC%89 私が『味噌豆』を好きな理由は、作った料理のお味見と称して、何度もパクパクと食べますので共感できるからかもです^^

  • 落語のビデオ・DVDのレンタルがないのは?

    かなり大きいビデオレンタルショップに行っても 落語のビデオ・DVDは置いてありません。 落語協会からレンタル規制とか掛かってるのでしょうか それとも単に借り手が少ないから? 立川談志の落語、見たいなぁ(笑) 詳しい方、教えてください。