• 締切済み

同棲解消により、次の部屋が決まるまでの間?

同棲解消により、 彼の戸建の住まいから出るのですが 2週間ほど、" 遠方の " 例えば友人なり実家なりに身を置いておけるとしても ★転出、転入の日数ルールや 転入届を出すまで健康保険証が無かったりしますよね。 転出届けはここを出る時に済ませて行きたい(遠いのでまた来たくない。。)場合 皆さんどうやって過ごされるのでしょう?★

noname#253282
noname#253282

みんなの回答

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1089/2103)
回答No.3

 旧住所の国保保険証は、転入届を出すことで無効になります。  したがって、転入届を出すまでは旧保険証は一応使えます。  転入届を出すまでにどうしても通院しなければならない場合、 ①旧保険証で診療を受ける→旧住所に保険料の請求が来るので払う→その領収書とレセプト(診療明細)を新住所の健保組合に提出して払い戻しを受ける ②保険証無しで10割負担で診療を受ける→転入手続が終わったら①と同様に新住所の健保組合から払い戻しを受ける などの方法があります。いずれも、受診する病院に事情を話して相談して下さい。

noname#253282
質問者

お礼

転出の時点で、窓口で国保の保険証は返しますが。。。  汗

  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1478)
回答No.2

次の住処が見つかるまでは手続きしません

noname#253282
質問者

お礼

〉マイナンバーカード又は住民基本台帳カードをお持ちの方について マイナンバーカード又は住民基本台帳カードを引き続き利用する場合は次の条件を満たす必要があります。 ・引越しから14日以内に転入届をしている ・転出証明書の転出予定日から30日以内に転入届をしている マイナンバーカードで手続き出来なくなるのが面倒ですよね。。。 実際は大目に見てくれるのでしょうか

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11350)
回答No.1

仮住まいの間は変更手続きとかしなくていいです

noname#253282
質問者

お礼

こういったルールがあるそうなのです マイナンバーカード又は住民基本台帳カードをお持ちの方について 〉マイナンバーカード又は住民基本台帳カードを引き続き利用する場合は次の条件を満たす必要があります。 ・引越しから14日以内に転入届をしている ・転出証明書の転出予定日から30日以内に転入届をしている

関連するQ&A

  • 国民健康保険の辞め方

    昨年の秋に会社を辞めました。4月から失業保険の給付金の延長狙いで、埼玉の高等技専に通っています。 しかし、昨年の秋から払い続けるはずの国民健康保険税(毎月37,000円)が情けないことに、生活苦のあまり1ヶ月分しか払えておりません。 最近では何度も督促状が自宅に舞い込んで来ています。 健康保険を辞めるにも、今住んでいる市から転出しないといけません。・・ですが、引っ越すお金もありません。 そこで、「今の住まいからの転出届→実家への転入届→実家からの転出届→今の住まいへの転入届」をそれぞれの市役所で行い、実際の引越しはせずに国民健康保険を辞めるという案を思いつきました。 しかし、気になるのは毎月の給付金の申請の際に「転出・転入」で引っかかって給付金が入らないということはあるのでしょうか? どうか、お教えください。

  • 里帰り出産、出生届けについて教えて下さい。

    里帰り出産を終えて今週には退院する予定なのですが、事情により半年程実家にお世話になるつもりです。 主人は急遽転勤で大阪に行くことが決まり、大阪で借りた部屋に引っ越すのは4月3日になります。 ちなみに今まで二人で住んでいた部屋を出るのは今月の29日で、そのときに転出届は出すつもりですが、転入届と出生届けを出す場合、 1.まず出生届けを提出し、受理されたあと転出届を出す。主人は大阪に転入届を出し、私と子供はこれから半年間暮らす実家の地域で転入届を出す。 2.まず出生届けを提出し、受理されたあと転出届を出す。親子3人大阪に転入届を出す。 3.まず転出届を出し、主人は大阪に転入届を、私と子供はこれから半年間暮らす実家の地域で転入届・出生届けをそれぞれ出す。 4.まず転出届を出し、親子3人大阪で転入届・出生届けを出す。 どうすることが一番良いのか教えて頂けると助かります。ちなみに子供の健康保険証などもこれから手続きするところです。 携帯からなので読みづらかったらすみません。

  • 一時的に仮住まいを設ける際の転入届

    お詳しい方、お願いします。 引っ越し移動予定があったとして、転出→1、2ヶ月程市区外の実家や仮住まい→ また別の市区外に転入 のスケジュールの場合、 転出届をとる→別の市区外に引っ越してから転出届、でも問題はないでしょうか。 実家などにも都度、転入届・転出届を出した方が良いでしょうか。

  • 同棲解消に関して、考え方

    同棲解消してから、彼に言われたのが ・同棲する前に約束してた家賃半折りを払ってほしい、その書類つくったから判子押して ・頼んだりはせず、彼の意思で私に買ってくれた服に関して、思い出深いから持っていかないでこっちで処分したいと言われました ・同棲解消してまだ1週間たたないのに、もう家にはいるな荷物は実家に勝手に送っておく 1つめに関しては、半折り払うことは完全に同意してます、なのに判子まで押させるなんてこと普通しますかね?;ちなみに、同棲は大体二年です 二つめに関しては、指輪とかなら解りますが…服って… 私が買ってと言ったわけでもないのに彼が処分すると言うのは納得いきません; もう、私の服なわけです 三つめは、私がどれを持っていくかも話し合ったりもしていないのに、まとめておいたからとか言われても納得できませんよね? 彼の考え方は正しいのでしょうか…

  • 同棲解消

    同棲して5ヶ月です。 先日、彼女から同棲を解消し友達に戻りたいと言われ、今は私が実家に戻っています。 同棲を始めた理由は彼女の仕事が忙しく、なかなか会えない為でした。 彼女の家が住居兼仕事場だったので、そこに私が入る形になりました。 解消したい原因としては、同棲の疲れとマンネリ化です。 家事は分担してやっていたが、家にいる時間が長い彼女からしたら負担が大きく、細かいことに気配りが出来ていない私に対してのストレスが疲れに繋がったみたいです。 そして、3月頃からは繁忙期になるため、私のことを考えてる余裕がないとの事です。 話し合いの中で、彼女に負担をかけさせてしまっていることを今はすごく反省しています。 今は1週間ほど離れて生活して、連絡も取っていない状況です。もう一度話し合いの場があるのでそこで思いを伝えたいと思っています。 私の希望としては、私が彼女のストレスを無くすようにし、彼女にはもう少し頑張ってほしいと伝えたいと思います。 私が彼女を見る限り、まだ私の事を好きという感情はあるように思います。だけど、仕事の方が優先だから仕事を選んだ様に感じています。 同棲解消せずにいくアドバイスをもらえれば嬉しいです。 また、話し合いの場をいつにするか悩んでいます。2週間たった辺りなら、私がいない寂しさも出てくるかなと思っているのかなと思っています。

  • 転出届と転入届の手続きの間の国民健康保険

    国民健康保険に加入しております。 今度他県に引越しをするのですが、転出届けを出して、引越し先に 転入届を出す間に怪我や病気をした場合、国民健康保険は使えないのでしょうか。 その場合は全て自費になってしまうのでしょうか。 区役所で尋ねようとしたのですが、ちょうど忙しい時だったためか 「大丈夫です、転出届を出す際に説明します」とだけ言われて、 とても不安になってしまいました。 ご存知の方、経験のある方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 新卒の国民健康保険と住民票について

    4月から東京で働く大阪府の大学生です。 3月下旬の東京移住にあたって転出届と転入届を提出しなくてはなりませんが、これをするにあたって国民健康保険の保険証を返却する必要がありますよね。 しかし、3月時点では私は国民健康保険以外の保険に加入していないので、保険証を返却できません。 (1)一旦東京の国民健康保険に加入した後で、大阪府の国民健康保険を脱退する。 4月に社会保険証を貰ってから、東京の国民健康保険を脱退する。 (2)東京に移住した後も転出届・転入届を提出せず、会社から社会保険証を貰えるのを待つ。 社会保険証を貰った後、大阪にいる家族に転出届と国民健康保険証を代理で提出してもらう。 その後、東京で転入届を自分で提出する。 現時点で上の二つの方法を考えています。 市役所に聞きに行ったときは(1)番の方法を教えられましたが、わざわざ東京の国民健康保険に加入するのは手間も金もかかりますよね。 (2)番の方法をとりたいのですが、転出した3月下旬に転出届を出していないわけですから、罰金等が発生しないかと心配です。 どちらの方法がよいでしょうか? ちなみに、会社に聞いたところ、社会保険証を発行するのは2週間ほど時間がかかるが、社会保険証の資格取得中の証明書であれば入社後1週間以内に発行できるそうです。

  • 転出届と転入届の期限について

    自分は引越しする前に転出届けを出しましたし、引越ししてから2週間以内に転入届を提出しましたが、今度自分の友人が夏休みに実家に帰ったときに転出届を出して、帰ってきたら転入届を提出しようとしています。 自分でも軽く調べてみたのですが、 1:転出届けを出してから2週間以内に転入届けを出せばOK という情報もあれば、 2:転出届け(あるいは転入届)は”引っ越してから”2週間以内に出さなければならない という情報もあり、 どちらが正しいのかわかりません。 1の場合なら問題ないのですが、2が正しいのであれば、夏休みというと引越してから4ヶ月ぐらい経ってしまっています。こんなに遅れてしまったら受け付けてくれるのでしょうか? また、あまりに遅いと裁判所から科料を払わされるという情報もあったのですが、4ヶ月ぐらいならどうなんでしょうか? どちらが正しいのかどうかと、2が正しいなら裁判所の科料についてもお教えいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 転出・転入届けについて

    転出・転入届けについてお尋ねします。 現在一人暮らしをしていますが、結婚の準備のため11月に実家に戻ります。 そしてすぐ1ヶ月後に新居に引っ越すのですが、 この場合でもやはり転出・転入届けは、実家に引越した時と新居に引越した時 2回手続きが必要ですか? 会社の健康保険など手続きが大変(事務の方が)なので、心配になっています。 詳しい方 いらっしゃれば教えてください。 お願いします。

  • 住民票

    教えてください! 転出届を出すのを忘れたまま引っ越してしまいました。 その場合転入届は受理されるでしょうか? 遠方で転出届を出しにいけないのですが?