• ベストアンサー

エアコンが動かない

昨日エアコン使用中急に止まりタイマ-が入ってたのかと思いリモコンスイッチをいくら押しても動きません。何が原因なのでしょうか?94年制日立 CRS22EW もう壊れたんかな誰か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

たぶんブレーカかヒューズが飛んだのかな? 自然と飛ぶことは無いのでエアコンのモータ部分などが回らなくなって過負荷で止まったと違うのかな? 当家の場合はブレーカー(配電盤内のブレーカです)を入れてスイッチをONにして何度かエアコンのスイッチをON/OFFしたら直りましたけど、安く直ると良いですね!

kimigon
質問者

お礼

ありがとうございます。本日修理してもらいました。ブレーカが切れていました。1万以内で済みました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

私の場合はリモコンを使って止めることができなくなったことがあります。また別のエアコンでリモコンに全く反応しなくなったこともあります。どちらの場合も、エアコンのコンセントを抜いてしばらく待ってからもういちどコンセントを入れると正常に動作しました。この方法にはお金がかかりませんから、一度試してみてはいかがでしょうか。

kimigon
質問者

お礼

ありがとうございます。コンセントを抜いたのですが反応ナシです。リモコンは壊れてないみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aa109
  • ベストアンサー率11% (36/310)
回答No.2

それだけじゃまったくわかりません! 答えようがないということです もう少し詳細の情報を与えてください

kimigon
質問者

補足

ありがとうございました。メーカーに電話したらエアコンの中のブレーカが落ちているかもしれないとのことで一応見てもらって修理が安ければ修理して高かったら新しいの買います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • newton100
  • ベストアンサー率37% (301/800)
回答No.1

私は自分で直した事があります。 1)リモコンが壊れたかどうか? エアコン本体にあるスイッチで、電源ON,OFFしても動きませんか? 2)本体の電源ランプも点灯しないですか? 内部の制御回路(電源回路など)が壊れたかも? ー>この場合、私なら直せますが・・。 3)本体電源ランプは点いてるが、動かない? 諦めて修理か新しいのを買う。 10年前と比べると驚くほど安くなっているので、買った方が良いかもしれません。 出張して、取り外して修理する事を考えると新品を買って、古いのを引き取ってもらった方が安いかもしれません(捨てるにしてもお金がかかりますので)。

kimigon
質問者

お礼

ありがとうございますリモコンON,OFF反応ナシです。言われように安くなってるから買ったほうがいいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エアコンが勝手に動きだします

    七年程前の日立エアコンです。昨日から突然一人歩きするようになってしまいました。勿論リモコンには触っていません。なにもしていないのに、突然動き出すのです・・そして、勝手に切れてしまいます。よろしくお願いします。

  • 日立のエアコン 故障ですか?

    日立のエアコン RAS-S28R が、使えません。 リモコンは正常ですが、 リモコンをエアコンに向けて リモコンのスイッチを押しても、 うんともすんとも動きません。 音すらしません。 リモコン画面に冷房と表示されてもです。 故障でしょうか? 使えるようになる方法はありますか?

  • エアコンの異常について質問です。

    エアコンの異常について質問です。 先日までは問題なかったのですが 突然、エアコン(日立製)のスイッチが入らなくなりました。 エアコン本体側の応急運転スイッチではスイッチが入ったので、 リモコン側の電池の入れ替え等を試しましたが、 リモコンからスイッチが入らない状況は変わりませんでした。 しかし、エアコン本体側の受光部正面の10cm以内ぐらいまで リモコンを近づけると(リモコンからでも)なぜか スイッチが入ることがわかりました。 本体受光部の異常なのかリモコンの異常なのか 判断がつかなかったため、 別の建物にある別の日立製エアコンで試しましたところ、 そちらでは上記リモコンで普通に問題なく電源が入りました。 リモコンの異常であれば、汎用型のリモコンを買おうかと思っていたのですが、 上記のような状況なので、エアコン本体側の受光部 が怪しく思えてきました。 受光部の故障であれば、リモコンをいくら近づけたとしても 電源が入らなくなりそうに思えるので、 受光部の故障と思っていいのか、判断に迷っています。 上記のエアコンの異常について、 なにかご存知の方がおられましたら ご回答をよろしくお願い致します。

  • エアコンのリモコンが動きません(>_<)

    今日は。お世話になっております。 昨日一週間ぶりにエアコンをつけようとしたら、 リモコンが動かず、諦めました。 で、電池かな?と思って、新しいのを購入していれても、 動きません。どうしてでしょうか・・・? 何が原因なのかさっぱりわからず、 一週間使用しなかっただけで、リモコンが動かないなんて。。。 10年以上のエアコンです。 こまめに掃除はしています。 リモコンは直せるのでしょうか? 素人でも、リモコンが動くようにするには、どうしたらいいですか? 回答よろしくお願いします

  • エアコンのリモコンでテレビがついた。

    先日、テーブルの上にエアコンのリモコンとテレビのリモコンを置いていました。 エアコンのリモコンの運転を押したら、同時にテレビがつきました。 以前にも一度同じ現象が起きたのですが、その時はリモコン同士は離れたところにおいてあったと思います。 どういうことなのでしょうか。 とても心配です。 エアコンは、ダイキンのAN22CRS-W 2002年製 テレビは、パナソニックのTH-25FA8 2004年製 アドバイスを頂けたらと思います。

  • 日立エアコンのリモコンについて、

    日立エアコンのリモコンについて、教えてください。 今年の4月にネットで、日立のエアコンを買いました。 新品ということで買いました。 先方は中を確認していないそうです。 どうも中を開いているように感じます。 そこで質問ですが、リモコンの液晶部分には、 薄いフィルムが張られているのが、よくはあります。 日立のリモコンには、薄いフィルムは、 張られてないのでしょうか。 送られてきた新品のリモコンは、張られていません。 最近日立エアコンを買った人がいれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • エアコンの故障

    エアコンが故障してしまいました。 リモコンでスイッチを入れると「ピピ」と音がして普通なら「ヴーン」というような音がするのですが今回は音がなく、「あれ?」と思って見るとエアコンの電源のランプがついていません・・。 リモコンの故障かな・・と思いリモコンをいじってみましたが、きちんと作動していました。 故障原因はどのようなことが考えられるのでしょうか・・・・。 とても困っています。。

  • 実家のエアコンは25年前に購入しました。当初からあまり使っていませんで

    実家のエアコンは25年前に購入しました。当初からあまり使っていませんでした。 この間、久々にエアコンを使おうとしたら、リモコンの電池が液もれしていて、接触する金属部分に液が固まったものがついていました。取り除きましたが、エアコンが動きません。 エアコン本体に、強制冷房というスイッチがあったので、切り替えると動きましたので、リモコンが壊れていると判断しています。 このリモコンを直す方法はあるでしょうか。日立製ですが、25年前の商品にメーカーが応対してくれるとはおもいません。もし、修理してくれる電機屋さんをご存知ありませんか あまり使わないので、買い替える予定もありません。

  • エアコンのリモコンについて教えてください

    SANYOの家庭用エアコンがリモコン操作できなくなってしまいました。本体・リモコンどちらに原因があるのか特定することはできないのでしょうか? また代用リモコンは入手できるのでしょうか?以下の3点についてはチェック済「電池新品と交換」「リモコン液晶表示OK」「エアコン本体スイッチで稼動確認」

  • 日立エアコンのリモコン、反応遅くないですか?

    リモコン発明以降、様々な家電品のリモコンを触ってきましたが…。 普通はほぼ瞬間に本体が反応するのに、日立のだけは1秒弱かかります。 ボタン押して、、、「オイッ」と思う頃に『ピッ』と反応する(笑) 電源on/off、温度up/down、、、すべてのボタンです。 10年前のモデルでも遅かったのですが、今年買い替えた日立エアコンも同じように遅い。 そういえば、あの宿の日立エアコンも遅かったなぁーと思い出したりします。 日立はエアコンしか買っていないので、他のテレビとかのは分かりませんが、 「日立さん、わざとこういう味付けにしている」としか思えません。 日立ユーザーの方、お宅のエアコン いかがですか?

Outlookの添付ファイルの文字化け
このQ&Aのポイント
  • Outlookで送信したワードやエクセルのファイルが受信側で文字化けする問題について
  • PDF形式で送ることで閲覧は可能だが、編集ができないため問題解消にはならない
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関連した問題
回答を見る