• ベストアンサー

アニメ制作

質問なんですけど尾田栄一郎などが、「俺金あるしもっと作画の良いアニメにしてほしいから、ufotableに個人的にお金払って通常の倍の予算で制作してもらうわ。」なんてことは可能ですか? 超売れっ子の漫画でも作画崩壊してしまう自体を見て僕個人としては、何十億も金あるんだからどうにかすれば良いのにってずっと思ってました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RESOLD
  • ベストアンサー率41% (67/161)
回答No.3

なにか勘違いされている方が多いようなので。 まず予算を増やすことそのものはできると思います。 現状のアニメは制作委員会方式です。それぞれの会社がお金を払い、出資比率に応じてグッズの制作権利などを得ます。 簡単にいえば会社の株をそれぞれの会社が何%持つ、というようなものでしょうか。 現状アニメーターにお金が入ってこないのは、この際アニメ制作会社そのものがお金を持っていないため、利益のパイが小さいためです。 株のように権利を明確に得るわけではないですが、発言権はそれなりに得ます。このへんはSHIROBAKOの13話以降を見てください。 原作者が製作委員会の一つとして出資します。原作者が予算を増やすこと、それは可能です。 次にアニメ制作会社の決定。 製作委員会として出資している点、また原作者という点からも希望のアニメ会社が通る可能性は非常に高いでしょう。 ただし出資しているその他関連会社との都合上、依頼しにくさなどは多少あるかもしれません。よってこれも可能といえば可能。 最後にリターン。 アニメの制作費用は一本あたり平均1500万円程度ですので、12話〜24話編成だと3.6億〜7.2億かかる計算になります。これ以外に宣伝費用も数億かかります。 鬼滅の刃 無限列車編で5億程度という人もいます。宣伝費に1億程度でしょうか。 「無限列車よりもすごい作品にしたい!」と仮に原作者が1億円出したとします。 ここでネックとなるのがクオリティと、成功するかどうかです。 6億の予算でアニメを作ったとして単純に予算が多ければ素晴らしいアニメになるとは限らないのが、アニメも一つの興行、芸術としての一面です。 現状のアニメ予算不足の指摘は末端のアニメーターにまで、給与が十分行き渡っていない点があげられます。 言い方悪いですが少ない予算でも日本のアニメは、アニメがすきだという人たちのお陰でかなり頑張っているんです。 あとは彼らの給料をあげるあげないだけなので、原作者としてアニメーターに還元したいという意思が関連してきます。 もちろん予算を増やせばいいアニメを作れる可能性がありますが、普通は「そこまで必要ない」という結論にもなります。 制作陣の人数、時間の拘束によって数億使って、すごく細かい作画のアニメを作るのだとしても、放送・配給までの時間が決まっておりアニメ業界の人数が決まっている以上人員確保しても限界が出てきます。結局は給与の話になるだけなのです。 さらに追加1億円を出しても、リターンが回収できるかどうかも限りません。 例えば鋼の錬金術師の実写映画は大コケしてますが(アニメでなく実写というツッコミは抜きにして)、あれだけの原作でも仮にCGなどクオリティや役者を用意してもリターンが見込めなくありました。 原作者として作品のクオリティのみに出資するのだという本当にアーティスティックな人はいいですが、普通は出資した以上リターンを求めます。 さて、ここから損得の話になります。 仮にあなたがベストセラー原作者だとします。制作費用が4億でアニメを作ってもらえるとします。 「ベストセラー先生の原作が使えるならこれだけ万全の布陣にします」とプロデューサーたちは良い制作会社を揃えるでしょう。 ここで1億や2億追加しますか? 彼らを信用せずに、ある意味漫画の宣伝となるアニメを無料で作ってもらえるのに。 普通なら1億、2億と無駄金使わずにアニメプロデューサーたちにどうぞどうぞとおまかせします。 尾田栄一郎は初期の映画が気に食わなかったのか、途中から映画原作として入ってますよね。作者としてそこまで食い込めればそこそこ意見も言えるので、追加予算を払うかは別になってくるとは思います。 その意味ではワンピース映画は何本も作られながらも尾田栄一郎が出資しないので、「この時間内でこのホンと作画だったら十分検討かなぁ」くらいに思っているのかもしれません。 ではあなたがベストセラーでない原作者の場合 アニメ制作会社はそこそこの所が選ばれるでしょう。 1億、2億追加すればいいアニメができる可能性はありますが、ベストセラーでもないのであまりお金は持っていません。 アニメ制作後になるリターンも考えなければなりません。普通に考えればグッズの制作権利。しかし一個人の原作者がグッズを売る販路を持たずに1億、2億を回収するのは容易ではありません。コミケで出品してもそれなりに知名度があるので売上20万で申告しないで済ますわけにいかず税金で結構持っていかれます。 つまりベストセラー原作者は何もしないでも無料でいい制作会社があてがわられる可能性がある。 大コケしたら次作品で別のとこに依頼する。 アニメーター応援の原作者、という条件が必要です。しかもなるべく恒久的に支払う仕組みが必要。 でないとアニメ一本作っただけでアニメーターからは「給料がいい美味しい仕事だった」と思われるだけで、業界の底上げにならないので。

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.2

アニメを作るところまではできます。 でも、それどうするの? TVなどで放送するためには放送権があり、アニメ化されて居る作品は作者が出版社に放送権を渡しています。 また、DVDやブルーレイなどの販売権、映画として後悔するための権利、グッズを販売する権利など、みな作者は出版社に渡しています。 なので、作るのは構わないですが、放送も、DVDなどの販売もできませんし、グッズなどを売ることもできません。 大金をかけて自分が見るためにしかとっておけないのですが、それ作ってどうするの?となると思いますけどね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10494/32999)
回答No.1

ワンピースという作品そのものは集英社も権利を持っていますし、アニメに関してはフジテレビが権利を持っています。制作に関してはいろんな会社が権利を持って契約をしているでしょう。だから作者とてそう自分勝手にはできないと思います。アニメの場合は原作者がほとんど権利を持っていない(口出しできない)ことも多いようですね。 作画崩壊に関してはお金の問題ではないと思います。作画したアニメーターの技術の問題でしょ。「ギャラを倍払うから、倍のスキルで描け」というわけにはいかない。アニメーターが手を抜いて描いてるのではなく、アニメーターの技術が低いかそのクオリティのものでも使わざるを得ないくらい現場に人が足りないかの問題です。ギャラを倍にすれば人が集まってくるというわけでもないです。給料が安くてアニメーターを辞めた人が単体のギャラが上がった仕事がある程度で業界に戻ってくるはずもありません。その仕事が終わったらまた安い仕事しかないんだから。 作画崩壊は「業界に人が足りなさすぎる問題」だと思いますよ。 もしどうしても「カネならいくらでもあるから、カネの力でクオリティの高い作品を作る」となるなら、中国にCGアニメで発注することかなと思います。CGアニメのクリエイターなら中国に沢山いますから。日本は手で描くアニメーターが多かったのでCGクリエイターは足りないのだそうです。 でも最近は中国より日本のほうが安いので、中国アニメの下請けをやっている日本のアニメ制作会社もあるそうですね。

関連するQ&A

  • 自主制作アニメ

    パラパラ漫画などが好きで、急に自分でアニメーションが作れたらいいな~と思い立ちました。 まったく専門の知識がなく、ニコ動やネットの解説サイトなどをみて始めていこうと思っています。 GIFではなくFLASHでの製作をしたいと思っているのですが(長編で音楽などもつけられるとのことで)、 AzPainter2で作画をし、ParaFlaで作画したものをアニメーションにしたいと思っています。 しかし動画などを検索しますとSAIで作画をし、Paraflaでアニメーションにしている人が多いようで、 AzPainter2での作画は無理があるのでしょうか? ペイントソフト(AzPainterやSAI)で描いた(何枚もある)絵をParaFlaで繋ぎ合わせて(パラパラマンガの様に) アニメにするとゆうイメージが自分の中にあるのですが、 そもそもそのイメージ自体が間違っているのでしょうか? あっているのであれば、絵のクオリティをあげたりコマ数をふやせば 素人でもAzPainterとParaFlaの2つでアニメを作れると思っているのですが。 目標としては自主制作アニメをつくり、そのアニメをyoutubeやニコ動に投稿したいと考えています。 まだAzPainter2もやり始めたばかりでアニメを作るなんて早すぎるかもしれませんが、 できるだけ目標は高くしておきたいと思いまして、、、。 アドバイスなどもいただけたら助かります! よろしくお願いいたします^^

  • 私はアニメの自主制作(個人)をしようと考えております。

    私はアニメの自主制作(個人)をしようと考えております。 そのために必要な作画的な技術についてご教授ください。 アニメを制作するにあたっての必要な作画的技術は何ですか? その技術を取得するためにはどのような訓練(練習)をすればよいですか? また、技術を取得するために必要なものが書籍やWeb上にあればそれもお教えください。

  • アニメの作画崩壊について教えてください

    アニメの作画崩壊について教えてほしいのですが 質問1…作画崩壊はなぜおこるのですか? 質問2…いつ頃から作画崩壊はおこるようになったのですか?     昭和の時代のアニメにも作画崩壊はあったのですか?

  • 深夜枠のアニメはなぜ作画レベルが高いのか?

    深夜枠のアニメを見ていると、作画レベルが高いように感じます。 OPもEDも表現が凝っていて、思わず見入ってしまいます。 少し前まで放送されていたドラゴンボール超は、作画崩壊がひどく話題になりました。 予算の都合で?海外に発注していたためと聞いたことがあります。 深夜枠のアニメは十分な予算があり、日本で制作しているのでしょうか。 ドラゴンボールほどの人気作なのに予算がなかったということでしょうか。 あまりアニメには詳しくないのですが、あまりにも差があるため気になりました。

  • もしもアニメの予算が倍増したら面白いアニメは増えますか?

    電通が支配していたりしますが、それらが無くなって、 ちゃんと下っ端のアニメーターなどにお金と十分な時間があれば 今より質は上がりますか? 個人的にはOVA並のアニメが放映されれば良いと思うのですが。 最近の萌えなどへの偏りも予算が原因ですよね。 原作のものをアニメへ持ってくるのも良いですが、 アニメオリジナルのものも欲しいと思う。 まずは、作画とか、ストーリーですかね。 作画も最近はだいたい良くはなってますが、ストーリーがイマイチなのが多い感じがする。 BGMもオリジナリティーが無いアニメが多いかもしれない。 要は、今後、お金と時間と人員の問題が解決されたら、 面白いアニメがまた増えてくれば面白いかなー、と思ったわけです。 ただ、韓国中国シンガポールなどへも下請けさせてきたので、 今後は海外との競争も加速するのでしょうかね? とはいえ、ドラゴンボールZ改も、そこまで変わってなくて そこが良いのかもしれないけど、映像はもっと良く出来たでしょうし、 作画もイマイチですかね?

  • アニメのフェアリーテイル

    なんであんなのが良いんですか??っていきなり喧嘩腰で御免なさい。  私はマガジンずっと読んでて連載はじまったころからフェアリーテイルが好きで、全巻集めてレイヴよりおもしれー!こりゃー絶対アニメになるぞ! と思ってたらアニメになったのでそこまでは嬉しかったんですが、あのアニメの作画のチープさはどこまで進んでもヒドイ。 ワンピースとか漫画もアニメも迫力あってどっちもいいんですけど、フェアリーテイルはマンガからアニメになったとき作画が適当な感じがどうしてもしてて、漫画版が好きだけに我慢できない。 アニメはまだですけど、マンガ版のジェラールのセーマ(未遂)もアニメだとショボいんだろな・・・絵だけ一昔、前みたいな。 アニメ制作側が手ぇ抜いてるとしか思えない…。 製作費などの関係ですか?

  • 昔のアニメは今より凄かった?

    昔のアニメが今より作画凄かったですよね? ufotable、ボンズ、MAPPA、ジャンプのバトルものしか知らない低脳にわか大好き3社www 作画が「綺麗」ってアホが言いそうなことだよねー 作画の綺麗さなんて個人の好みだろww 綺麗→個人の好み 凄い→どれだけ崩れず動くか こいつらよりよく動くアニメ昔も今も腐るほどあるよ? 有名所のジャンプ作の看板に釣られるだけのにわかww それとヴァイオレットエヴァーガーデン ジャンプより少し通ぶった作画厨にわかが好きなやつww 内容的にほとんど動かないし静止画の綺麗さでごまかしてるだけ 静止画が綺麗なアニメなんて他にいくらでもあるから 良い例が「君の名は」、神作画とか言われてるけど 制作費2億円だよ 映画としては安すぎる低予算。 理由はほとんど動かないから。 静止画を綺麗にするなんてどんな下手なアニメーターでも簡単。誰でも出来る アニメの作画厨うざいよね 優劣つけたいならどれだけ崩れずに動くかどうかでつけろ ディズニーが普通に最強だし 日本ではジブリ、次点でガイナックスやスタジオぴえろに勝てるわけないのに ジャンプのバトルものしか知らない低脳にわか作画厨うざいですよね

  • 自主制作でアニメを作りたいと思っています。わからないことがあるので、質

    自主制作でアニメを作りたいと思っています。わからないことがあるので、質問させてください。 パソコンでアニメーションを作る場合、サイズをどうすればよいのかわかりません。 例えば、A4の用紙で作画をした場合、背景もA4サイズで作るのが自然なのでしょうか? 人物や背景などの書き込みはしてきたのですが、それらをパソコン上でひとつの画面として作り上げていく過程がいまいちわかりません。 わかりやすいサイト、本などを知っている方がいましたら、紹介していただけるとありがたいです。

  • 自主制作アニメを作りたいです。

    高校2年生です。 文化祭の展示に向けて自主制作アニメを作りたいと思っています。 パソコンで絵をかける環境(スキャナ、タブレット、お絵かきソフト)は整っていますが、動画となるとソフトがいるかな?と。 5分くらいの短編アニメを目指しています。 多分7500枚くらい絵を描くことになりますがw 作りたいのは深夜とか、夕方とか休日昼に放送している「漫画をアニメ化」みたいなやつです。 表現が分かりづらくて申し訳ありません。 カラーにしたいのですが、最悪モノクロでもかまいません。 アニメ作成ソフトで、何かいいものはないでしょうか? 希望としては(優先順で、パラパラ漫画のように絵が動く機能がついていること前提) 1、背景と合成できる 2、そのソフトで絵を描き、トレース台の上での作業のように透かして動かせる 3、BGMがつけられる 4、色が塗れる 5、声を入れられる です。 予算があまりないので、~2万円でお願いします。 予算が超えてしまっても、「これいいよ!!」というものがあったら教えてください(汗 どうしても困ったら透明なシートの上に人物書いて、背景と重ねてスキャンしてアニメにしますww この手法で大丈夫なのかと心配ですがw 回答よろしくお願いします。

  • なぜ最近のアニメは作画崩壊が無くなったのですか?

     2000年代半ばあたりまでは「キャベツ」「ヤシガニ」「ムサシ」に代表されるいわゆる作画崩壊と言われる現象が頻繁に話題になっていました。2010年以降はそういう話がぱったりと無くなりました。自分が見る限り、低予算の深夜アニメであっても全体的に作画の質が向上しているように思えます。  アニメーターの悲惨な雇用状況が改善されたとは思えませんが、なぜ作画の質が上がったのでしょうか?  

専門家に質問してみよう