• ベストアンサー

【バイク】スーパーカブの現行車のエンジンはOHVオ

【バイク】スーパーカブの現行車のエンジンはOHVオーバーヘッドバルブ方式なのですか? バルブ方式のほうがギア方式のOHCオーバーヘッドカム方式よりギアが消耗しないので耐久性能が上なのでしょうか? ではなぜ、高級バックにはOHVにはしないのでしょう? OHVは耐久性、そしてメンテナンス性がOHCより上ならメリットしかないのでは?OHVのデメリットって何があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4327/10685)
回答No.2

仕様を見る限り OHC(SOHC) ですよ https://www.honda.co.jp/SUPERCUB/spec/ OHCはバルブを動かすカムシャフトをシリンダーヘッドに配置 チェーン駆動 OHVはクランク内に配置しプッシュロッドでバルブを動かす 直接バルブを動かすか 棒を介して動かすか の違いがあります カムクランクをシリンダーヘッドに置くか クランク内に置くかの違いなのでギヤの摩耗は同じです 離れた場所から棒(プッシュロッド)で連動させるには効率が悪い 高回転になるほどタイムラグが発生する 速度が要求される時代に入り OHCが採用されるようになった SOHCからDOHCになっていった 耐久性に関しては構造や部品しだい プッシュロッドしだい 部品点数が増える 価格が増す 強度のある太いものを採用するとエンジンが大きくなる 熱膨張で長さが変わるとバルブタイミングがズレる といったデメリットもあります メンテナンスに関しては 簡単にエンジンを降ろせない 分解できないような船舶エンジンや大型トラックには向いていますが オートバイや自動車のような小さなものであればデメリットというほどのものではないです OHVは低中速の長距離向き OHCは高速 ストップ&ゴー向き ですね

redminote10pro
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

回答No.1

1966年スーパーカブc50からOHCエンジンが採用され始めたんですね。 https://www.honda.co.jp/supercub-anniv/story/vol4-1.html さらなる耐久性、動力性能の向上、メンテナンスフリーを追求し、OHCの新型エンジンを開発する。 ------------ OHVのデメリットを強いて言えば 高回転化が進むと、重いプッシュロッドの追従性。 でも、微々たる問題として 高回転指向でないクルーザー型オートバイでは、近年ではハーレーダビッドソン社の他にヤマハ発動機やカワサキもV型2気筒エンジンを限界まで大型化するにあたって、エンジン高を抑えるためにOHVを採用している。 https://4-mini.net/custom/cub-c100 現況、国内ではほとんどの小排気量モデルにOHCを採用。OHVはアメリカン等の中型車以上に搭載されるのみとなっている。 OHCは 全域において非常に正確なバルブタイミングが得られるようになり、高回転化に大きく寄与することとなった。 OHVエンジンでネックとなっていたプッシュロッドが必要なくなったために、よりシンプルで軽量なエンジンとなり、長い間バルブ駆動方式の主流となっていく。コストを抑えることにもつながった。 -------------- 自ら勉強になりました!

関連するQ&A

  • 【二輪自動車】バイクのバルブはOHC(オーバーヘッ

    【二輪自動車】バイクのバルブはOHC(オーバーヘッドカムシャフト)とOHV(オーバーヘッドバルブ)だとどちらの方が耐久性とメンテナンス性が上なのでしょうか?ノーメンテナンスで長持ちするのはどちらなのか教えてください。

  • ロードバイクでのヒルクライムは楽ですか?

    MTBのギア(クロスバイク)とロードバイクのギア比はコンパクトクランクとかであっても、一番軽いやつでも倍くらい違いますが、 ロードのほうがヒルクライムがしやすいと聞くのですが本当ですか? 自分はMTBのギアを使用しているクロスバイク+トゥクリップ(車重のみ11キロ)ですが、前28×後32(ギア比0.9)ぐらいを結構良く使います。それとその一つ上  激坂でなくても長い坂では体力消耗の為に・・ こんな自分でもロードバイクだと倍のギア比でも軽く登れるんでしょうか  ヒルクライムは、重さが大事なのは理屈で分かるんですが ロードは車体が軽い、タイヤなど抵抗などが軽いとは思いますが それでもクロスとの違いはせいぜい3キロほどですね レースで乗るのではなくツーリング派なのでロードでも荷物は3キロぐらいは持つと思います。  クロスバイクでいつもの装備3キロをもたずに、ヒルクライムで試してみたのですが使うギアも体力的にもたいした違いはありませんでした。 ちなみに膝を痛めているので重いギアや立ち漕ぎは基本的にしません。 ※ロードバイクに興味があるので、お暇な方でいいのでご意見お聞きしたいです。

  • 高級な輸入車の耐久性について

    国産車に比べて、高級な輸入車の耐久性は高いようなイメージがあります。 例えば、高級な輸入車(ドイツ車)は消耗品を交換して定期的なメンテナンスをすれば、20年以上乗ることは出来るのですか? それとも、自動車というものは生産国やメーカーに関係なく20年くらいで廃車になるのですか? 宜しくお願いします。

  • ベルトドライブの自転車の仕組みetc

    ブリジストンのアルベルトに乗っています。 別にベルトドライブだから買ったわけではなくて、 手ごろな値段で内装3段だったので買いました。 買ってみてほとんどメンテナンスしなくていいので楽だなと思います。 前のギアが複雑な構造をしていて、チェーン車から 乗り換えると、タイムラグがあるような、ちょっと違和感があります。 (といっても実はもう3年も乗っているので当時の話でした) 前のギアは何故、ああいう構造にしなければ ならないのでしょうか?チェーン車と同じように 単純なギアにしたら、どうして駄目なんでしょうか? いまだに、ちょっと重いのではないかという疑念が払拭できません。 (脚力が弱っただけなのかもしれません(笑)) これはどうなんでしょうか? そうだとするといったいどこでロスしているのでしょう? 現行モデルは改良されているんでしょうか?

  • 固定ギアvsクロスバイク

    固定ギアピスト(ブレーキあり)とクロスバイク 自転車選びで悩んでいます。 候補は 固定ギアピスト(ブレーキあり) と 24段ギアのクロスバイク(Vブレーキ) です。 お互い予算は5万くらいのエントリーモデルです どちらであってもタイヤサイズは32cくらいのものを使う予定です。 固定ギアのメリットは 1、ギア整備がないから楽 2、固定ギアが乗ってて楽しそう 3,上り坂、下り坂がしんどそう 4,車体が軽い 5,キャリパーブレーキの車体になんとか強引にでも馬蹄錠を取り付けるので、うまく付くか、付けられても使う上でもんだいが出ないか不安 クロスバイクのメリットは 1,Vブレーキだからリングロックなどのオプションアイテムの拡張性が高い 2,Vブレーキなのでしっかりブレーキができて、雨の日も多く使う自分としてはキャリパーより安心 3,細かいギアチェンジができるから、上り坂もらくちん それぞれメリットが違うものなので、非常に悩んでます。 ほんとに決め手に欠けてます。 特に私は固定ギアを試乗でちょっとしかノットしか乗ったことはなく、固定ギアを一定期間乗るとどういうデメリットがでるか未知数なところがあります。 どうしたら、決め手を見いだすことができるでしょうか?

  • タービン油をギアオイルに

    耐久試験機のギアボックスを強制潤滑(給油)方式で設計中ですが、ギアシャフトの軸受け潤滑とギアそのものの潤滑を同一のユニットで行いたいと思っています。 特に軸受けは発熱が懸念されるのでタービン油(VG32)を冷やしながら供給したい為、ギアの潤滑もこれを使用したいのですが、ギヤオイルに比べて粘度が低いのが心配です。 ギヤにはギヤオイル(VG100以上)を使用した方が良いのは分っていますが、実用上油膜切れ等でやはり問題あるものなのでしょうか? ちなみにギアボックスは2段増速で約4倍、ギヤは歯研はすば歯車、高速軸max10000rpm、使用モータは220kW、最大負荷トルク高速軸で220Nmです。 どなたかオイルについて詳しい方、教えて下さい。

  • スーパーカブ50にスーパーカブ90のエンジンは載せ換え出来ますか?

    スーパーカブ50に90のエンジンは載せ換え出来ますか?また何を 交換しなければいけないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • スーパーカブ90 エンジンの載せ替えについて

    スーパーカブ90に現行型の110cエンジンを積むことは可能ですか? さらに110ccエンジンの125ccへのボアアップはできますか? バイクに詳しい人教えてください。

  • スーパーカブ110 のエンジンのみを売ってください

    スーパーカブ110のエンジンのみを売ってください 売られているサイトがありましたら教え下さい

  • スーパーカブ50への90エンジン載せ換えについて

    スーパーカブ50をボアアップし、二種登録して乗っている者です。 ボアアップしてからかなり走ったため、再びボアアップキットを買ってシリンダとピストンの交換をしようと思いましたが、腰下の消耗を考えると、エンジンの載せ替えをしたほうがいいのではないかと思い立ちました。 そこでスーパーカブ90のエンジンを落札して載せ換えようと思っているのですが、90用のエンジンは50にも無加工で載せかえることができるものでしょうか? カブ90の車体は50と寸法が違うようなので、ボルトの取り付け位置、マフラーやキャブ、エアクリーナーの干渉、チェーンの軸等など気になっています。 ちなみに所有しているスーパーカブ50は12VのSTD型でセルは無く、90のエンジンも同じ12Vセル無しのタイプを探そうと思っています。 加えてスーパーカブ70のエンジンの方もご存知の方がおられましたら、お教えいただければ幸いです。