• 締切済み

どうせ辞めるのに、始める意味

sundegasukiの回答

回答No.3

あんたに意味は無くても当人にはあるから買うんだろ

関連するQ&A

  • 習い事をさせるにあたってのメリットとデメリットを教えてください。

    習い事に関して質問させてください。 小学校1年の娘(一人っ子)がいます。 ピアノを習わせてみようかなぁ~と思っています。無理矢理ではなくてお友達がピアノを習っていると娘が聞いて「楽しそうだなぁ・・・」と娘はその程度ですが。 習わせるのにメリット・デメリットってありますか? ピアノ教室などに通わせているママさん教えて下さい。 私自身、学習塾には通った経験がありますがピアノとか趣味的な習い事はやったことがなく。 小学校に少し慣れるのが先ですがはじめようと思っています。 ご意見宜しくお願いします。

  • 絵とピアノを趣味で学ぶ事の意味

    会社帰りに趣味で油絵とピアノを習っています。 どちらも一生懸命やっているので、結構きついですが、 ときどき何の為にやっているのかわからなくなってしまいます。 プロになること、実用すること以外を趣味と呼ぶのだとしたら、 大人が趣味で何かを学ぶ意味とは、一体なんなのでしょうか? 私は人と比べられる事が苦手なので、絵を展覧会に出さないですし、 ピアノの発表会にも出たことがありません。 ピアノの先生には「発表会に出ないのは教え甲斐が無い」と言われました。やっぱり、趣味で絵やピアノを学ぶのは、あまり意味が無いのでしょうか?また、教える側からしたら、本当に教える気が起こらない生徒になるのでしょうか?(課題はいつもちゃんとやっているのですが)

  • ピアノの演奏記号―これってどういう意味?

    私は最近趣味でピアノを弾いているのですが、 ある曲で「15ma」という記号が出てきて、さっぱり意味がわからず困っています。 これってどういう意味の記号なんでしょうか?

  • ピアノをやめるべきか

    中学二年生の男子です。 他の習い事などの関係で、ピアノの練習が全然できていません。なるべく時間が空いた時にはやるようにしてますが、なかなか時間が取れません。できたとしても、週に3回くらい、1回15-30分くらいです。練習できないし、練習できたとしても、全く上手くならないです。 毎回毎回、先生にイライラされるのが嫌で仕方ないです。 将来、ピアニストになるわけではないですが、趣味で軽く弾けたらいいなと思っているくらいです。母親は、今の状況では続けていくのは、精神的に厳しいのではと思っているみたいです。一方、父親は、続けて欲しいそうです。 ピアノを辞めたいなという気持ちを前々からずっと持っているのですが、辞めるなら、躊躇せずに、すぐに辞めてしまった方がいいでしょうか。

  • 習い事

    私は新潟県に住んでいるんですけど、これといって趣味もないし、ちっよと、習い事をしたいなと思ったんですが、値段も手ごろで、例えばピアノとか、英会話とか、どこか知っているかたいたら、教えてください・・・。

  • 長期病欠でも月謝は必要

    今年、趣味で習うピアノ教室を右腕骨折で半年休みました。 長年師事している先生に、このことを診断書提示でお話ししたところ 休みの半年間も月謝自体はいただきます。とはっきり言われました。 正直、支払わないものかと思っていましたが、習い事の常識なんでしょうか? 先生側の理由としては、時間確保している以上は、こうそく時間と捉えるのが普通だそうです。 結局、半年間すべて収めましたが・・・。

  • ピアノの月謝が高いです…

    中2まで5年ほどピアノをやっていて、高校に入ってから再び始めました。 今まではあんまりピアノが好きではなかったのですが、中2くらいからクラシックに目覚めてしまい、 ショパンなどを弾いています。(エチュードとかポロネーズとか、難しいものは弾けません^^; ソナチネアルバム1レベルと考えていただいて結構です) それで、中2でやめたのも、もっとちゃんとした、せめてピアノ専攻の音大出身の先生に習いたい、という気持ちからでした。中3は受験だったので、高校に入ってから、やっと良さそうな先生を見つけました。 今もレッスンを受けていて、確かに良い先生で、ピアノの上達を自分でも感じます。ですが、何しろ月謝が高いんです。これは予想外で… 1回45分が月に4回あって、月謝は1万3000円です。しかも最近、先生がせっかく習うんだし、1回60分にしませんか?と誘ってきます^^;(高校生は60分が多いらしいです) 60分となると、月謝は1万5000円になります…。 また、発表会も出ることにはしてあるのですが、これまた高そうです(まだ値段は聞いていませんが) 残り15分は意外と大切で(先生がわざとそう仕向けている気もしますが)、60分にしたい、とは思っていますが、1万5000円となると、親が「うーん」って感じです。 他に習い事もやっていて、しかも私は音大など全く目指していません。あくまで趣味なのです。親はお金のことは気にしなくていいよ、とかいいつつも、やっぱり乗り気ではなく、ちょっと厳しいらしいです。 私も、ピアノにばっかりお金をかけても、やはり趣味なので、どうかなあ、と思うのですが… でも、習うとしてもせいぜい高3までなので。それを考えても、やっぱり1万5000円が月謝というのは、趣味にしては贅沢なのでしょうか?

  • 習い事の先生の出産祝いについて

     習い事の先生の出産祝いについて,悩んでいます。  バイオリンとピアノを娘と一緒に習っている(週1回,趣味で習っているものです)先生が,第一子を出産される予定なのですが,お祝いを何にすればよいか,考えあぐねております。何か良いものは無いでしょうか。また,お祝金にするならどのくらいの金額が適当でしょうか。  アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • ピアノの月謝

    こんにちは。 大学生で、趣味でピアノを弾いています。 小学1年~高校3年までピアノは習っていて、また数ヵ月後から習いたいと思うのですが、普通はいくらくらいするのでしょうか。 初心者ではないの場合なので相場がよく分かりません。 (レベルはよく分かりません。今はスケルツォ・バラード・ベートーベンのソナタなどを弾いていますが、実はもっと下のレベルだと自分では思っています。) 1年ほど前まで音大卒ではない先生に半年ほど、月4回、1回につき1時間ほどで、月5000円で習っていました。 もちろん、教室によって違うと思いますが、このレベルの曲をやって月5000円~7000円くらいで音大を出た先生に習うというのはやはり難しいでしょうか。 月謝は自分で払っているのですがまだ学生のため(もちろん音大生ではなく、あくまでも趣味でピアノをやっています)、できるだけ安く習いたいと思っているのですが・・・。

  • 習い事していないとおかしいですか?

    習い事していないとおかしいですか? 小学2年生の娘がいます。クラスの男の子から「習い事していないといけないんだ!」と先日言われたそうです。その男の子は公文に行っているそうで公文の日になると娘に「公文行きたくない。やだな・・・」と授業中にも関わらず愚痴って話してくるそうでいいかげん毎週言ってくるので娘は黙って授業を聞いていたそうです。 そんな態度(無視されたと思ったのか)に腹を立てて「習い事していないといけないんだ!」とその男の子にいわれたそうです。 担任の先生がそれを聞いていたらしく、「○○さん(娘の名)は勉強できるから塾に行かなくてもいいんだよ!」とその男の子に注意したらしいです。 私も幼稚園の時からのママ友にも「習い事させないの?」と聞かれます。 ママ友の子はピアノを習っています。3人のママ友とお茶しながら話をしたのですが、3人共ピアノ、1人は習字も習っているそうです。 娘は勉強が今楽しくてしかたないので塾に行かせるのでもなく、ピアノを習わせるわけでもなく(ピアノは習わせたかったのですが娘が完全に拒否)学業に励んでいるので「習い事はさせたいけど・・・別にまだいいかな・・・」と話をにごしました。 勉強は大事ですし娘も結果が出るのが(テストでよい点数)楽しいみたいで、張り切っているので塾とかはまだいいかな・・・と思うのですが趣味的な習い事(ピアノとかバレエとか)って今の時代やらせていないのっておかしいですか? 必ず会うと「習い事」の話になるので・・・ 習字もお勉強になるし!と思っていましたがなにげなく上達していて娘が書いた字が「市の書写展」に出展されるほどにもなりました。また2年生でも出展があるのでそれに向けて猛練習しています。(もちろん筆ではなく鉛筆書きですが・・・) 「うちの子ピアノで○○○(両手で簡単な曲みたいです)が弾けるようになったの~」とか楽しそうに話をされるとやっぱり趣味的な習い事って良いのかな・・・と思って「習い事させないの?」の言葉が気になっています。 ピアノは頑張っているけど勉強でつまづいていて先生に指摘されたという話題も。 (娘とは学区域が違うので学校は違います) もちろん「娘は勉強では心配ないから!」なんて言ってませんが・・・ 英会話とかバレエとかピアノって何がきっかけ習い始めるのか?将来続けてプロにしたいのか? ただ周りがやってるからやっているだけなのか?ママ友達の話を聞くと正直わかりませんが、会話をしていく中で勉強と両立できてはじめてすごいのでは?と思ってしまいました。 娘のクラスの子といい幼稚園のママ友といい、「習い事は?」と聞かれて「習い事させてない」と言うと驚かれるのってどうなんでしょう?つい「勉強が楽しいみたいでできるから!」と言ってしまいそうになった時もありますが・・・ まだ小学2年生で娘いわく難しくないそうで。勉強が出来るからといってまだたいした事でもないようなので。なんで習い事をしていないと驚かれるのでしょうか?聞かれるのでしょうか?変でしょうか? 私の悪い被害妄想かもしれませんがご意見がありましたら宜しくお願いします。 一人っ子なので金銭的に習わせられないわけではありません。ママ同士の自慢しあいっこ!などと思う方はご意見ご遠慮ください。