• ベストアンサー

土地改良

庭の敷地ですが、しばらく放置しており、背の高さ程まで様々な雑草が伸びていました。草刈り機である程度は処理したのですが、地表は画像の様な状態です。しばらくするとまた元の木阿弥になりそうです。 今後は、庭全体に雑草が無く、一部は畑やガーデニングもできる状態に持っていきたいのですが、どのような手順が考えられるでしょうか? 今、思い付いているところでは、除草剤を撒くか、手押しの耕運機の様なもので一度、土を掘り起こしたら良いのか考え中です。 何か良いアドバイスがあれば宜しくい願いいたします。 面積はそれなりに広いです。(約500坪ほどです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Natt
  • ベストアンサー率55% (107/192)
回答No.2

500坪ですか~。 そうなってくると家庭菜園のレベルを超えてしまいますね。 まず最初の確認ですが、農家としてそれで生計を立てよう、というのではないのですよね? 農業をスタートさせるのであれば、最初の初期投資として一気に様々な資材投入→トラクターでの耕耘、を繰り返して土作り、となるかと思います。 ただ、楽しみとして畑やガーデニングに使用する、という前提で話を進めます。 雑草管理については、また別途必要になってきますが、まずは土作りですね。 これは時間がかかりますし、重労働になるので、あまり夏にやってしまうのはお勧めできないのですが…。 基本は耕す、です。 雑草がはびこっている土壌は、根などが張り巡らされて固くなっています。 それを耕すことで空気を含ませ、土壌細菌を活発化させることで分解させます。 これが第一段階。 耕すためには、手押しの耕運機では難しいですね。 小型の耕運機、いわゆる管理機は基本100坪未満が対象です。 近所に農家などがあれば、お願いして一度トラクターなどで全面的に土を耕転してもらうのが早いです。 その後、細かい部分は管理機でもなんとかなりますが…。 次の段階として、堆肥の投入です。 これは標準で1平方メートルにつき2~3キロですので、500坪だと1652平方メートル。 つまり3000キロ以上入れなければなりません。 ホームセンターで牛糞が40リットルで15キロくらいのが500円くらい。 単純計算でも10万円以上、投入しなければいけない計算になります。 近くに牧場などがあれば、牛糞などは大量に排出され、それを堆肥として販売しているところがあります。 そうしたところだとトン単位で購入するとダンプにつめて持ってきてくれたりもします。 そうしたところを利用するのがお勧めですね。 それを夏など暑い季節なら1シーズン、寒い季節だと2シーズンくらい寝かせてやっと土が馴染みます。 その後も逐次堆肥を投入し、漉き込んで、ナスなどの夏野菜などがしっかり収穫できるまでに2~3年くらいはかかります。 時間も手間もかかってしまいます。 そのためお勧めとしては一気に500坪を畑やガーデニングに利用するのではなく、まずは必要な分だけを耕し、残りは草刈などの管理程度に抑えておくことです。 家庭菜園だと100坪でもかなり広く、一家庭で消費しきれないくらいの作物が採れます。 経験がない方であれば50坪くらいからスタートでも、最初はたいへんだと思います。 そこでペースなどをつかんでいくうちに、物足りない部分が出てくると思います。 あれも作ってみたい、こんな栽培方法を試してみたい…、などが出てきたら徐々に畑を広げていけばいいのです。 50坪程度でしたら、家庭菜園用の小型耕運機で十分対応できます。 最悪、スコップと備中ぐわなどを使って手で耕すことも可能です(かなり疲れますが)。 他の部分は月1回~2か月に1回くらい草刈り機で草刈を行い、都度表面などを軽く耕耘して漉き込むことを繰り返しておくと良いでしょう。 農家などは耕作放棄地を開墾する場合、大量の堆肥投入→トウモロコシなどを全面的に作付けして畑から余分な栄養などを抜いたうえでトウモロコシの残渣を堆肥として漉き込みます。 翌年にはそこに枝豆など土を肥えさせる作物を全面的に作付けして、一気に肥沃な土にしていきますが…。 一般家庭で500坪規模でのトウモロコシや枝豆は、消費しきることは現実的ではありませんし、それだけの資材を投入するのも難しいと思います。 (トウモロコシは倒伏防止のために支柱を立てひもを張ったりしますが、500坪となると支柱だけで万単位での出費となります) 最近の畑では、支柱やトンネル、マルチシートなど様々な資材を使います。 これらを一気に買い揃えようとすると出費も大きく、それを使うにしても体力的に難しいです。 小さくはじめて自分の余力に合わせて広げていくことをお勧めします。

junesse33
質問者

お礼

詳細な説明を有難うございます。 先ずは雑草が伸びないようにこまめにカットしながら、 少しずつガーデニングや畑の面積を広げていくという方針で進めて行こうと思います。 有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

500坪もあるのなら手押しの耕運機では土に入る刃が浅いのと、根深い雑草の根もとや土中に残ったままの根の為に1度耕すくらいでは予定通りに使える土地には成りません。除草剤を1度使ってもすべてが枯れるわけではなく場合によっては2週間間隔で3度は繰り返さないとならないと感じますし、枯れても根は地中に残るので根を全て取り除いて運ぶ手間が物凄く大変。 除草剤を使うのなら、草刈り機で刈る様な質の雑草は強力な効き目の物で無いと効きにくいので、成分によっては使った後は1年以上何を植えても枯れてしまう事があります。 我が家の畑での場合、冬に積雪の重みで土が締まるので春になると農家だった親が使っていた深く耕せる農業用大型耕運機を使いますが最低でも1日3度繰り返して耕します。でも一般的な耕運機でならこうはいきません。質が柔らかいハコベとかスギナ程度ならともかく、しっかりと草が生えて草刈りするような種類なら刃に根元や根が絡まるのでだんだん回転が悪くなり、何度も止めては刃などに絡みついた根元や根を取り除く事になるのでなかなか作業が進みません。 農業用の大型耕運機でもそういう土地では耕すのにかなり苦労します。 大型トラクターを持っている農家に頼んで土を耕してもらうか(雑草の根元や根がある場合は少なくとも2~3回は耕さないと後で雑草の根元や根が楽に取り除けない)、重機を扱う人に依頼して深さ15cmくらい地面を削って雑草の根元と太い根をすっかり取り除いてもらってから家庭用耕運機で耕した方がかなり楽かと・・・。 お隣に住む方が春に畑を、女性でも扱い易い家庭用耕運機(一般的なサイズ)で耕すのには5回は繰り返さないと土が程良い状態になってくれないと言ってました。 畑の耕作放棄地や放棄が長い土地は500坪もあると素人がどうにか出来る規模ではありません。農家にお知り合いがいれば相談してどのようにして畑や庭に変えられる様な状態に戻せるか一緒に考えていただき綿密な計画を立ててから、耕すときにお手伝いを頼んで数人で行うべきです。 早く土地を使えるようにしたいのであれば取り除いた雑草は放置できず処分はすぐ行わなくては。かき集め運ぶだけでも大変です。雑草の根をそこらに放置すれば根からこぼれ落ちた土に混ざっている、地中で長らく休眠していた大量の雑草の種子が日光に当たって目覚め大量に生えてくるので、更に多く増えてしまう原因に。処分場へ捨てに行くのには500坪ならおそらく運ぶだけで数日かかり、軽トラックで何往復もする事に。 耕作放棄地の回復や長期放棄地の回復の場合、沢山の人に頼んでの人海戦術が無理であれば、今時期に行うのではなく冬に重機を使っての作業の方が地上部に雑草が少ない分、出来上がりが早くて後の雑草も生えにくくなります。作業内容自体は掘る深さが浅めなだけで土地の造営作業(整地)とほとんど変わらないです。 金銭面が問題無ければ全てプロに頼んで打合せし、各種重機を使って作業して貰った方が確実で早く終わり出来上がりも良く、その際に土壌改良の必要な土質なら客土をすれば土地の土質も良くなりますし、その後は土地所有者だけでのメンテナンスが可能で比較的楽になりますよ。 土地を元に戻すならお金をかけてでも、始めたら出r来るだけ早くに終わらせてしまう事が肝心。土の中には膨大な量の雑草の種子が混ざっています。 お金を出来るだけ掛けずにご自分だけでと言うのであれば500坪もあるなら頑張っても1か月くらいはかかるでしょうし仕事の合間に行うなら数か月、1か月もあれば最初に手掛けた場所にはまた草が生え出してきてしまいます・・・。

関連するQ&A

  • 荒れた畑の開墾と家庭用耕運機について

    家庭菜園で使用する耕運機と荒れた畑の開墾の方法について教えていただければと思います。 畑は現在150坪程度、敷地は600坪ほどあるのでとりあえず200坪ぐらいまでは拡大し、いずれ退職したらもう少し広げる予定。 土地は元畑だけどかなり荒れていて、数年かけて除草が必要。 そこで、 ・ヨモギ、スギナが入っている雑草だらけの畑の開墾法は? とりあえずラウンドアップ⇒草刈⇒耕運を繰り返す? ・耕運機はクボタ陽菜シタイルTRS60またはTRS60-UかイセキのマイペットKCR653かKCR603あたりを検討していますが、 カバー開閉式がいいか、ナタ爪タイプで畝立てをするときに爪を交換するタイプか入れ替えの必要のない正逆両用爪か、使ったことがないのでどのチョイスがいいでしょうか。 詳しい方、よろしくおねがいします。

  • 「雑草対策」で、なにか植物、草花等植える方法はあるでしょうか?

    家の敷地内の畑(100坪程度)での、雑草対策に頭を悩ませています。 本来、作物など作り、その過程で雑草対策をすればいいのですが、 仕事もあり、日々の暮らしもありとてもやれません。 一部、除草剤、草刈機などを使用してやってはいるのですが、 とても、追いつきません。 そこで、考えたのですが、例として、芝生等を張ったり、もしくは他の植物、草花等で、地面をはうようなものはあるでしょうか? 結論として、畑で作物の収穫などは考えていません。 ただ、なるべく除草剤は使わず、 そして、一番理想的なのは、 他の「植物」で、雑草を「駆逐」できないか?と考えた次第です。 そのような植物などはありませんでしょうか? どうか、アドバイスをお願い致します。

  • 畑を耕す耕運機(管理機)について

    訳があって畑を耕すことになりました。 そこで手押しタイプの耕運機についておしえていただきたくて質問しました。 今製品の候補に考えているものが、kubotaという会社のTRS60HもしくはTR9000という機械です。 この二つに絞り込んだのには理由があって、製品の比較の表を見て深く(目安17cm)掘れそうだったからです。 私が比較した限りでは、TRS60Hの方が10万円くらい安い、けれど耕す幅が少し狭いのと、馬力?が少し少ないだけのように感じました。 けれどお値段は10万円以上違います。 主な使い道は、4反くらいの畑で定期的に耕運機をかけて雑草を生やさないことです。(除草剤はダメ)余裕があったらジャガイモをつくってみたいです。 お勧めやアドバイスがあったら教えてください。 あと、耕運機を調べた時によく見かける、「この機械の広さ目安」みたいな項目で、~300坪とか書いてあるのを見るのですが、あれは具体的にどんな意味なのかも気になっています。

  • 長年除草剤がまかれてた土地で畑の畝作りについて

    長年除草剤をまいて雑草が生えるのを押さえていたエリアを畑にしようとしてます。今畝作り中で、苦土石灰を蒔いて耕運機で耕し、その5日後に牛ふんや豚ぷん堆肥を入れて耕運機で耕し、その後に有機肥料(8-8-8)を蒔いて耕してます。簡易酸度計(1000円くらいのもの)で計ったら酸度6.8くらいでした。2日前にどしゃ降りの雨が降ったので水分はたっぷりの状態です。この状態でそれぞれの畝に黒マルチをかけて葉物系野菜や大根・白菜・人参・イチゴ・玉ねぎなどを植える予定です。除草剤の影響など大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。

  • 除草剤(ラウンドアップ)について教えて下さい

     最近、何も植えていない畑に雑草が生えてきています。当分何も植える予定はありません。除草のため ラウンドアップを散布後、管理機で耕うんしても雑草は根まで枯れるでしょうか?それとも枯れるまで2.3週間待たなければいけないのでしょうか?ラウンドアップは効き目がおそいので、葉に散布すれば耕うんしても枯れると思うのですが、よろしくお願いいたします。

  • 雑草が生えないようにできないでしょうか?

    今住んでるところはアパートなんですが、1階で庭付きとなっています。 共同スペースではなく、なんかもう隣との仕切りとかあって、本当にその部屋に住んでる人用としての庭です。 ただ僕はガーデニングの趣味はないし、洗濯物を干せるスペースだけあれば充分なので無用の長物となっています。 無用の量物だけで終わっていれば良いんですが雑草が生えまくってしまい、そのせいかやたらと虫が飛んでて窓を開けられません。 雑草を抜いたりはしたんですが、すぐに生えてくるし、ちょっと目を離すと背の高い雑草だらけになってたりして、もう草刈りとか面倒で仕方がないです。 これ、雑草が生えてこないようにはできないものでしょうか? 持ち家なら砂利を敷くという方法があるようですが賃貸なのでそういうことはできません。 除草剤とかどうなんでしょうか? 使ったことないですがそのとき生えている草を枯らして取り除くだけで、また生えてくる? 何か良い方法ありますか?

  • 広い草ぼうぼうの土地の草刈

    広い雑草の生い茂った土地の草刈なんですが、ゴーカートみたいなのに乗って草刈ができるんですね。でも、どうせなら耕うんトラクタで耕した方がいいと思うのですが。 草を刈っただけでは、草を拾う手間がかかるし、放置してたら腐って臭いがひどくなる。 それに上だけ刈るからまたすぐ生えてくる。 でも、耕運機なら草を根から掘り起こせるし、土と混ざるから土の養分になっていいと思いますがどうですか? 土地イジリしたことないので、聞いてみました。

  • 除草の方法について

    実家の庭なのですが,雑草がひどく,そのせいかわかりませんが蚊などの虫も多く困っています。 そこで除草を考えているのですが,できれば除草剤は使いたくないと思っています。庭がせまいのでバーナー式の火炎放射式草刈機とひも?ビニール?みたいなのが回転する草刈機のどちらがいいかと思案しています。 バーナーも火力が弱ければあまり意味がないし,かといって他にどんな方法があるか思案しています。 バーナー式,回転式の草刈機の評判等を聞かせていただければと思います。また,画期的な除草の方法があれば教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 虫の発生率について

    友人に相談されたことなんですが、近所の人から 「雑草を抜かないから虫が多い。迷惑なので雑草をぬいててほしい。」 と大家さん経由で言われたそうです。 (ハッキリと誰からなのかわからないようですが、友人は裏の家ではないかと思っています) お隣さんは敷地50坪程の家庭菜園をしています。 (何を作っているかは聞いていません。) その裏の人の家の居間から見えるのは友人の家とお隣の家庭菜園らしいのです。 友人は家庭菜園でも虫は出るんじゃないのかと言っています。 雑草だけが原因ではないと言いたいようです。 (友人の庭は10坪くらいで足首ぐらいの雑草が生えているようです) 私も虫の出る環境等がわからないので黙ってしまいました。 とりあえず草刈りはするよう促しました。本人も草刈りはすると言ってます。 虫の出る原因はやはり雑草でしょうか?それとも畑があればそこからも同じくらいのでるのでしょうか? ※草取りをしない友人が悪いと言うことをお聞きしたいのではないのであらかじめ申し上げておきます。

  • きれいな芝生の庭にしたいです

    こんにちは。 皆様のお知恵を拝借したく、投稿します。 当方カナダ在住でして、今が芝生の手入れの時期なので 遅くなり過ぎないうちにと思い、質問いたします。 中古住宅を買って、裏庭が有るんですが、 10mx10mぐらいです 芝生(スカスカです)が50パーセントほどで、 残りは、ありとあらゆる、雑草が生えてます。 前のオーナーが手入れしてなかったようで。 ほとんどはタンポポ何ですが・・・・ 面もボコボコなので、いっそのこと全部張り替えようと思います。 ゴルフの練習できるぐらいにしたいですね^^ そこで質問なのですが。 雑草は今ある芝生もろとも、ラウンドアップか何かで 除草してから張るのでしょうか? 小型の耕運機をレンタルするつもりなんですが、 それで根っこも何もかも、耕してしまって、 その時に取れるだけ雑草の根などを取って そのうえに芝生を貼り付けてはダメなのでしょうか? あんまり除草剤は使いたくないので・・・ (自分は良いのですが近所の手前と言うか・・・) ちなみに張る芝生はケンタッキーブルーグラスです。 あと手押しの耕運機でバリバリと耕せるものなのでしょうか? あれはある程度柔らかい土壌の畑などを耕すものなのでしょうか? 土の硬さは普通にスコップで掘れるぐらいの硬さです。 それでは宜しくお願い致します。