• 締切済み

大学入試 日程で悩んでいます

2つ受ける予定で 偏差値が低い方が2月10日が受験日で、偏差値が高い方が2月15日で 何で悩んでいるかと言うと「受かるかわからない偏差値高い方のために5日間、慣れない東京で生活するなら2/10の方の大学だけ受けて帰った方が時間やお金を無駄にしなくていいのでは」と思ったためです 試験日程がそういう風になっている以上10日と15日には絶対に東京にいないといけないので、特に後者の大学を受ける意味あるのかなと感じています

みんなの回答

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.4

後の日程の大学に行けると,その後の人生で費やしたお金を軽く取り返せるのでは。 合格の可能性を上げるには過去問をたくさんの年度見ておくといいですよ。

  • tnwhern
  • ベストアンサー率28% (77/271)
回答No.3

質問者さんが本当に行きたい大学なのか・単に滑り止め等のために受けるにすぎない大学なのかをメルクマールにして優先順位をつけるのが妥当かと考えます。

  • 5555www
  • ベストアンサー率50% (139/276)
回答No.2

「偏差値が高い大学」が、Bxyouさんの実力からして、到底合格しそうにないのであれば、「時間とお金の無駄」という結果になる可能性もあると思います。それに、2校受験するというのは、もともと、「時間とお金の無駄」なのです。 しかし、受験というのは、本人の実力(学力・偏差値)のほかに、必ず「運」も伴います。偏差値が低いから、「必ず合格する」という保証はどこにもありません。 もしかしたら「偏差値が低い大学」が不合格になり、「偏差値が高い大学」に合格することだってあるかも知れません。結果はいろいろあるということを考えておくべきです。 ご両親に「2校受験に要する経費」などを相談してみて、できれば「2校受験したほうが良い」と思いますね。 Bxyouさんの一生を左右しかねない問題です。「悔いの残らないように」ということを念頭に置きながら選択していったらよいと思います。

回答No.1

あなたがそう思っているならばそうしたらいいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 大学入試後期日程について

    たびたびすいません<(_ _)> 私は後期試験を受けるのですが、個別試験は課されません。 日程は下記のようになっています。 3月12日 試験日 → 3月22日 合格発表 なお、募集要項には3月15日までに前期の合格大学に 入学手続きを行った場合は、後期日程を受験しても 後期の合格者にはなりません。と記述されています。 これは一度3月12日の時点で志願者の中から 合格者を決めて、この中に前期の合格手続きを 行った者がいれば合格を取り消して 次々に繰り上げ合格をしていく。 ということでしょうか? どなたか詳しい方がおりましたらお答えいただきたいと思います。

  • 入試の連続日程について

    似たようなタイトルがあったのですが、ちょっと状況が違うので書き込ませてもらいます。 入試日程が、かなり具体的ですが 8日 立教 経済 9日 上智 経済 10日 明治 経営 12日 立教 社会 13日 成蹊 経済 15日 青学 経営  というふうに考えているんですが、どう思いますか?予備校なんかで連続受験は3日までとか言われててそれはクリアしているのですが、ある意味4か連続よりもきついかもしれません。しかも15日以降も第1、2志望が控えていて連続ではないけど22日まで試験があります。最終的には自分で決めなければと思うのですが、こういう受験は経験したことがないので、経験者のかたがいたら意見を聞いてみたいです。 私は浪人していて後がないので、なるべくいっぱい受けたいです。模試の偏差値は60~62くらい(どこの予備校のでもそんな感じでした)ですが、1回9月の模試で56を出してしまったので、偏差値50ちょっとの滑り止めを2校受けなさいといわれたので成蹊は削れません。じゃあ一番可能性の低い上智を削ればいいかと思ったけど、上智は前から受けたかったし、実力相応校であるMARCHを受ける機会を減らしたくないとも思ってます。E判定の学校を五回受ければ受かるなんて安易なことは思ってないけど、受験機会を減らしたくないんです。でもきつすぎるスケジュールによって失敗するのも困るし・・・・・・・

  • 大学院入試について

    今年、大学院入試(理系)を受ける物です。少々困っています・・・。 他大学を受験しようと考えているのですが、日程が、8/24~8/26の三日間で、最終日は面接です。 一方で、僕は某国立大学の理学部に所属しているのですが、8/26~8/27に私の大学の大学院試験が行われます。 個人的には、他大学にやりたい事を見出しているので、そっちを受けたいのです。しかし、万が一落ちた時を考えると、無難に内部という事もありほぼ倍率一倍の自分の大学を受けるべきか、迷っています。 質問は、日程上、他大学の面接試験さえずらすことが可能であるのならば両方とも受けられ、それは相談に応じて対処される可能性があるのかどうかです。個人的には、虫のいい話ですし、直接その大学に問い合わせるのが簡単な方法だと分かってはいるのですが、もし同じような悩みを持っていたり、経験のある方は御意見を聞かせて下さい。

  • 大学の年間日程

    この4月から東京学芸大学に入学するものです。学芸大学のおよその年間日程が知りたいのですが(夏休みがおよそ何月何日から何月何日くらいまでかなど、おおまかなもの…)、今年度の日程で構いませんのでお分かりの方は教えて下さい。また、もし分かれば一日の講義の時間枠なども分かるとありがたいです。

  • 大学入試日程について

    入試の日程どうしようか迷ってます。是非アドバイス下さい。 ちなみに偏差値は英語64 国語 49 日本史 65です。 2月3日 成蹊大学 統一入試 法学部 経済学部 英文学部 2月5日 明治大学 統一入試 英文学部 情報コミュニケーション学部 国際日本学部 経営学部 2月7日 学習院大学 経済学部 2月8日 明治大学 情報コミュニケーション学部 2月9日 明治大学 国際日本学部 2月10日 学習院大学 法学部 2月12日 早稲田大学 文化構想学部 2月13日 明治大学 英文学部 2月18日 早稲田大学 人間科学部 環境福祉学部 2月19日 早稲田大学 教育学部 生涯教育学科 2月22日 早稲田大学 社会科学部 センター利用で東洋の英文学部、成蹊大学の英文学部、明治の英文、国際日本、情コミ をだそうと思っています。最悪東洋は抑えたいと思っています。 ここで質問ですが、10日は本当は明治大学の経営学部を受けたかったのですが学習院の法学部に変えました。第一志望の明治の英文学部の前日は開けておきたいですが早稲田の文化構想も受けたいと思いますがやはり前日は開けたほうがいいですかね?又はこの日に成蹊大学の英文学部があるんですがそっちにしたほうがいいですか?それとも開けておいたほうがいいですか? 最後にこれでは滑り止めがないじゃんと思われるかもしてないですがもし閲覧者の方に学習院の経済学部の方がいらっしゃったらごめんなさい、ここの大学の問題はとてもあうし過去問を解いても合格者平均点くらいいきます。 忘れてましたが9日は明治の国際日本と学習院の英文が重なってしまいます。明治のここは第二志望でこの学部のカリキュラムにとても魅力を感じています。しかしここの問題は、問題が簡単なためボーダーが異常ですので少し厳しいですが受かったら是非行きたいと思いますが、僕は現代文は苦手ですが、漢文はとても得意なため学習院の英文は漢文があり点数が取りやすく 明治の国日に比べると結構入りやすいと思っています。 どうすればいいと思いますか?ちなみに将来は私立の高校で英語の先生になるか外資系の企業で働きたいと思っています。 受験勉強の息抜き時間に書いたため、文書は下手くそですがどうぞよろしくお願いします。 ちなみに早稲田はほぼチャレンジ校、明治は少しチャレンジ校、学習院は少し滑り止めという感じでお願いします。

  • 大学入試の後期日程について

     受験生ですが、大学の過去問題が手に入らない、あるいは今のところ最終的にどこを受けるか2つに絞れないという状態です。 その志望校の一つに、二次試験を課さないという学部があるのですけれども、この場合は後期は二次がある大学とない大学とを同時に出願できるのでしょうか。それとも、絶対に一つしか出願できないのでしょうか。(滑り止めなどではなく、志望校の一つです。)  いろいろインターネットで調べてみましたが、はっきりとは分からず、今とても気になっております。お詳しい方、教えて頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 東京、埼玉にある心理系大学院ドクターコース秋入試の日程を教えて!

    当方、2006年度入試の受験を考えています。東京か埼玉県内の心理系大学院博士課程の入試の日程、試験科目とか内容と言った受験に必要な情報を詳しく教えてください。

  • 試験などの日程

    センター試験・大学受験などの日程を大雑把でいいので教えて下さい。 センター試験は何月で、その後の大学が行う試験は何月になるのか大体でいいので教えて下さい。

  • 私立大学入試について質問です。

    1つの大学でも、学部や学科によって試験日が異なる場合、 日程的にはその大学について複数日・複数学部を受験可能なわけですが、 存分に受験して大丈夫ですか? まさか「1つの大学につき1日・1学部のみしか受験を認めない」 なんてことはありま・・・すか?

  • 大学の学事日程教えて下さい

    今 大学で雑誌を作ろうとしているのですが、そこで 次の大学の年間学事日程(講義開始日 試験日程 長期休暇 学祭等々) 年間の大学スケジュールをどうしても知りたいのです。 ・東京大学・東京工業大学・東京理化大学・京都大学 ・神戸大学・関西大学・大阪大学・立命館大学・早稲田大学 こういう頭のいいところに知り合いがいないのでここでお願いしました。 助けてください。お願いします