• ベストアンサー

師範って。

昔書道を(いえ、習字ですね)習っていたのですが、私の通っていたところは、師範検定などがないところでした。通信講座で師範(小学生くらいの)をとることはできるのでしょうか?あと、賞状書士とは結構需要があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13679
noname#13679
回答No.2

下記URLはいかがでしょうか。19歳から書道を習い始めて15年目ですが、このサイトは初めて知りました。

参考URL:
http://www.nihon-shuji.or.jp/
noname#8235
質問者

お礼

ありがとうございました。通信制度なども整っていていいな、と思いました。かな文字もやってみたかったのでとても嬉しい情報でした!!

その他の回答 (1)

回答No.1

一般の賞状書士に対する需要は少なくなりましたねぇ。 私が以前に勤務していた会社では、直筆だった賞状が、ほとんど機械書きになってしまいました。賞状の大量需要先である大企業内部がこのような現状です。 賞状書士の手になる直筆賞状は、いまや国レベルが出す賞状でしかお目にかかれなくなったのではないかしら? あなたの卒業証書は直筆ですか?…だとすると、すごい狭き門といえますね。 賞状書士に近いことをやっているのは神社系統ではないかな。埼玉県川越市の神社で、書道の達者なお巫女さんが、美しい文字で人名を書写している姿を見たことがあります。

noname#8235
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そう言われてみると卒業証書は機械ですねえ。地元の運動会では習字の先生が書いてらっしゃて、いいなあと思っていました。のしですら機械の時代ですからやはり厳しいのでしょうね。しかし字は人を映す鏡だと教えられたのでどんな形であれ美しい文字を書くようにしたいものです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう