• ベストアンサー

スマホ業界に詳しい方にお聞きしたいのですが

楽天モバイルは今後1年間の間にどうなると思いますか? 携帯事業から撤退するのではという意見もあるようなので、今後1年間で「携帯事業から撤退、規模縮小して残る、逆に大きく成長する」等の予想を詳しく教えていただきたいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1303/3052)
回答No.4

楽天グループの中でも大きな投資をしている部門でもありますし、大幅な先行投資で基地局の増設を進めて人口カバー率97%突破まで来た所です、今後は設備投資負担やローミング先への支払いも減ることや、0円プランの終了で収入面の改善も見込まれることから撤退、規模縮小は無いと思います。 さらに衛星を利用したスペースモバイルも予定しており成長していくと思います。 https://corp.mobile.rakuten.co.jp/blog/2022/0519_01/

sfswr
質問者

お礼

今後は期待できるかもしれませんね ご回答ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

楽天は態々高い金を国に払って第4の携帯キャラアになったわけですからそうそう撤退することはないと思います・・・が、携帯電話事業は縮小してIoT事業に傾注する可能性はあると思います。 携帯電話は中継局の建設と維持にもの凄く費用がかかりますからね。 契約者数が伸びなければ設備の維持管理費と国に払う電波使用料で母体の財政を食い潰す可能性だってあります。 そうなったとして資金調達が出来なければデフォルトに陥り倒産する可能性だって出てきます。 事業の切り売りが始まったら倒産リスクが高まったとみてもいいかも・・・ ですが、この1年でそうなるというわ゛で刃ありません。 この1年でやったことが引き金となり、悪い方向に進んでいき撤退若しくは倒産に至る・・・かも?大木の根元の部分で対処を間違えれば後戻りは出来ませんからね。枝の先っぽの方で大失敗したとしても三木に影響が出ることはないが、幹に近ければ近いほど影響は大きい。 ・・・と言うことです。 そういう意味ではSBの方がある「日突然!」となってもびっくりしませんけどね(笑)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11129/34638)
回答No.2

文字通りの「乗り掛かった舟」ですから、三木谷さんもまあ大変でしょうね。 事業を売却するといっても、買う企業があるのかしらと思います。ものすごい安値だったら買い叩いて転売するハゲタカファンドはありそうですけど。 楽天てね、ビジネスで関わったことがある人で「あの会社はいい会社だよ」っていう人に会ったことがないんですよ。私もちょっとだけ楽天と関わったことがありますが、確かに口が裂けても「いい会社」とはいいません・笑。イーグルスは頑張って欲しいと思っていますけど。

sfswr
質問者

補足

今後楽天が大きく成長するのか収益をあげられず赤字が続き事業撤退となるのかについては予測困難ということでしょうか ちなみに「楽天はいい会社とはいえない」とのことですが、具体的に指摘してもらえたらうれしいです(どういう会社を「いい会社」と考えるかは人によって大きく基準が異なるので) 一ユーザーとしては活気的かつ魅力的なグループだと思っています

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15650/30074)
回答No.1

スマホ業界には詳しくないですが流石に予想するのも難しいですね。 現状では楽天の携帯電話事業は赤字を垂れ流しているような状態ですね。昔のように高い通信料金を取って利益が十分得られる訳では無いのですし。 まぁどこかに携帯電話事業を売却して撤退とかって選択もあるのかも知れません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう