• ベストアンサー

ホンダ N-WGNのACCについて

ACCで走行中にブレーキを踏むとACCが解除されますが、復帰するのに、アクセルを踏むと復帰できる場合と、RESキーを押さないと復帰できない場合の違いってご存じですか? ちなみに、ホンダに確認したらアクセルでの復帰はできないと言われたのですが、実際、私はアクセルでも復帰できています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

走行中にブレーキを踏むと解除されます。この時は,復帰にはレジュームキーを使います。 ただし,取説では ACCの働きで停車後にブレーキを踏んでも解除されないとなっていますね。ですからブレーキを緩めれば前車を追いかけて発進します。もちろんアクセルを踏んでも,発進するのは当然ですね。(自動での発進には前車の発進と若干のタイムラグがあるでしょう) 質問者のおっしゃる通り,停車する前にブレーキを踏むか,キャンセルボタンで解除しても,アクセルを踏んで再セットなるのなら逆に制御の不具合を心配しなければなりません。ディーラーにに診てもらう必要があると思いますが……。

yuseiok
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

もしそれが事実だとしたらそのままにしておくと重大な事故に繋がります。 プログラムのバグか、ハーネスに損傷または欠陥があるか・・・ ACCキャンセル後にアクセルONでACC復帰はあり得ません。 もしかしたら思い違いでは?ブレーキ踏んだけど実は解除されていなかったとか・・・ とにかく、人身事故を起こす前に点検して貰った方が良いですね。 人身事故だけでなく、運送とラックに突っ込んで搬送中の荷物が全滅したら損害賠償を請求されますよ。運んでいるモノによっては億を軽く超えることもありますからね。 その場合は自己破産で逃げるという事が出来ないそうです。 過去に1億数千万円の請求をされ、自己破産でも負債はなくならず弁護士に相談しても払うしかないと匙を投げられ自殺したそうです。 煽り運転の末の事故でも同じ事です。

yuseiok
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

ACC(アダクティブ・クルーズ・コントロール)の事ですね。 ACC(accessory)電源ではないですね。 一般的にクルーズコントロールはブレーキを踏むと解除されます。

yuseiok
質問者

お礼

ありがとうございます。

yuseiok
質問者

補足

解除した後の復帰の話です。

関連するQ&A

  • ACCは楽で安全!?

    フリーのカメラマンです。片道350km圏内は常に自走で現場に行っています。 1年以内くらいに新車を購入予定です 今のところの第一候補はVWのシャランですが、現行モデルはACCが搭載されていないので、搭載モデルを待つつもりです ACCは、やはり楽で安全なのでしょうか?! 同業者がACC搭載車に乗っていて、特に高速道路はアクセルもブレーキも速度も車間距離も車がやってくれるので、その分疲労感が緩和され、同じコースを同じペースで走っても眠気も来ないので、楽で安全と言っていました でも、その人 一人だけの意見で、他に身近にACC搭載車に乗ってる人がいません ACC搭載車に乗っている方に回答希望ですが、実際に楽で安全だと思いますか?

  • accのショートについて

    先日、信号で停車中にオーディオ、ナビ、ETC、時計などが一斉に消えました。 走行に問題はなかったので、帰宅後、配線を調べてみると、オーディオのカプラの先のギボシ端子が一つ抜けており、それでショートしたと考えられたので、そこを配線し直しましたが、電源が入りませんでした。 取り扱い説明書に載っている車内とエンジンルームのヒューズを確認しましたが、切れていませんでした。 検電テスターで確認したところ、オーディオのカプラにきているB+とイルミの電源は生きていますが、accのみ通電してませんでした。 また、ヒューズボックスにはACC電源がきており、ヒューズから電源を取り出せば、オーディオやナビ等は通常通り使用できます。 そこで質問なのですが、accに通電していない原因が何なのか、考えられる原因を教えて頂きたいです。 ちなみに車種は初年度登録H11年のマツダのミレーニアです。 長くなってしましたがよろしくお願い致します。

  • ホンダ SL230 吹け上がりが悪いです。

    フルノーマルのホンダのSL230(97年式)に乗っています。 何年か放置していたのですが、プラグの交換とオイル交換、 キャブの清掃をしてとりあえずエンジンが始動し、走れるようにはなりました。 (ちなみにキャブの清掃は、詰まっていたMJとPJを釣り糸で通しただけです。) エアクリーナーエレメントは汚れていなかったのでそのままです。 始動は問題ないのですが、アクセルを少し大きめに開けると、 一瞬止まりそうになり、その後一息置いてから一気に吹け上がります。 (いきなりアクセルをガバッとあけてる訳ではないです。) ボボッと止まりそうになっていきなりブォーンと吹け上がります。 走行中も、低いギアで走行する時に妙にガクガクします。 (走行に支障が出るほどではありません) 燃費も単気筒にしてはかなり悪いです。 原因としては、何が考えられますでしょうか?

  • ホンダ Dio AF35

      最近、ホンダ Dio AF35を中古で購入したのですが   少し気になる事があり、ご存知の方がいらっしゃいましたら   アドバイスをお願います。 1、ハンドル   まっすぐ走るのに多少ですが右に傾けています。   購入店で聞くと「そんなもんです!新車でも傾いていますよ!」   と、回答なのですが本当でしょうか?   ちなみに、別のバイクショップに行って聞くと   「フレーム交換しないと直らないです!」との回答。   これも本当なのか?   乗用車のステアリングの場合は調整でセンター(まっすぐ)に   なる場合もあるのですが、バイクは調整はできないのでしょうか? 2、アクセル   今までスズキのバイクを乗っていたのですがホンダは初めて乗り   アクセルを吹かしてもなかなか前に出ない気がします。   スズキの場合はアクセルを吹かすとすぐに前進したのですが   ホンダの場合はある程度回転数が上がらないとクラッチが   つながらないと購入店は言ってました。   これって本当?   乗用車の半クラッチのような状態でスタートするのが気持ち悪く   調整または部品交換で直らないものでしょうか?   以上2点の回答をお願い致します。

  • トヨタ車のクラウンアスリートとホンダ車のオデッセイについての質問です。

    トヨタ車のクラウンアスリートとホンダ車のオデッセイについての質問です。 前回余りにも漠然とした質問をしてしまい、ご回答下さった方々を戸惑わせてしまいましたので、文章を改めまして再質問させて頂きます。 これらの車の走行性能(ハンドリングの良さ、ブレーキ、アクセルの具合)はどちらの方が上だと思われる方が多いでしょうか? 人によってそれぞれ違うと思いますが、個人的なご意見や、評判など宜しくお願い致します。 又走行性能以外にもこの車の評価、感想などもお聞かせ下さい。

  • 液晶TV(ナビ用EPSON ET-S6R)の取り付け方法について

    お手数ですがよろしくお願いします。 1点だけ質問があります。 最新型のスズキ自動車に取り付ける場合なのですが、走行中でも助手席の搭乗者がナビまたはTVを見たい場合なのですが、パーキングブレーキセンサーをアースすれば見れるようになるとよく車屋さんは言ってますが、 新型の車なので、そうすることによって見れることは見れるのですが、メータにあるパーキングブレーキの赤いランプが((!))のように常時、停止であろうが走行中であろうが、パーキングブレーキをかけようがかけまいがランプがついています。これを正しく解除する方法はないのでしょうか? TV側の線は、ACC線とアース線とパーキングブレーキ線の3つです。

  • ホンダライブDIOエンジンがかかりません

    ホンダライブDIO ZX初期をしばらくぶりに(約6か月位)乗ろうとしましたところエンジンがかかりません。 キーをオンにしても何も変化がありません。 セルはもちろん、キックでもかかりません。 ブレーキや方向指示器のランプは正常に反応します。 このような場合、どこを疑い点検すればよろしいのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • ブレーキ→アクセルを踏むとカタカタ振動が・・・。

    ホンダのフィットに乗ってます。4年目で約5万キロ走行です。 特に信号待ちで感じるのですが、ブレーキからアクセルを踏んだ時にカタカタと小刻みに振動します。ここ1週間で振動が激しくなってきました。 やはり修理は必要でしょうか?また、いくら位かかるのでしょうか?

  • ストリーム(ホンダ) RN1 平成13年式 故障

    ストリーム(ホンダ) RN1 平成13年式 故障 この車両に3つの故障が重なりました 1 サイドブレーキの赤い警告ランプがサイドブレーキを解除しても点灯したままです ブレーキオイルの量は正常です 2 エアコンが効かない 送風のみでエアコンスイッチを入れたときのファンが回りませんコンプレッサは直結で動きました 3 集中ロックが効かない もちろんキーレスも聞きません 鍵開けで作動するのは、運転席のみです 運転席のアクチュエーターは他の車両で動作確認できました(正常)。 走行距離はまだ28000Kmで激しい使用をしていません 3つの症状が同時に重なった事が気になります まだまだ、この形のストリームは数多く走っていますので、どうかこのような経験がある方 解決策を教えて下さい

  • ブレーキの踏み込みがスカスカ…

    妹の乗っているオペルのヴィータなのですが、先日久しぶりに走らせたところ、ブレーキが(自分では)全く効いてないように感じました。遊びの部分が多いような感じがしたのです。 私が普段乗っているのはトヨタのビスタです。それはアクセル、ブレーキともに適度に遊びがあり、両方問題がなく効いています。でもヴィータだとアクセルは硬く、遊びを感じません。それに対してブレーキには遊びが多く、半分ほど(感覚ですが)踏んで初めてブレーキが効きだします。 先日、前の車が急ブレーキを踏んだのでこちらもかなりブレーキを必要としたのですが、床いっぱいに踏み込んでも減速しかしない状態で危うく衝突しかけた、ということがありました。ですが本人は「異常はない」というのです。 本当なのでしょうか。妹は自分で申告するに、「アクセルはあまり踏まない、ブレーキはよく使う」ということです。 私と妹の癖の違いなのでしょうか。ちなみにヴィータでブレーキ関連の警告は一切出ていません。ブレーキオイル量も確認しましたが減りはありません。オイル漏れではないようです。また、踏み込み時の「キー音」もないのでパッドでもないようです。 どなたか詳しい方、宜しくお願いいたします。