• ベストアンサー

エクセルのクイックアクセスツールバーについて

4810nojaの回答

  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (261/575)
回答No.5

回答No.4です。 保存場所を確認することができましたか。 その部分はコピー・ペーストできますよ。やってみてください。 まず、表示されている「C:¥Us・・・」の文字列の中でトリプルクリックすると場所を丸ごと選択できます。 次に、(この場合、[ホーム]メニューのコピー・貼り付けボタンは使えませんので)ご存じだと思いますが、 Ctrl+C(Ctrlキーを押したまま文字キーCを押す)でコピー、 および、Ctrl+V(Ctrlキーを押したまま文字キーVを押す)で貼り付けできます。 なお、ドライブとフォルダ名までで、ファイル名は表示されていませんので注意してください。

sl72fumiko
質問者

補足

ドライブとフォルダ名まで出てます、ファイル名は表示されないのが残念です。 ところで、No3で回答が有りました、添付図は大変良く判りました、この添付ファイルの表示は、どのような操作をすると回答欄に、表示できるのでしょうか、大変失礼ですがご教示お願いいたします。

関連するQ&A

  • Excelのクイックアクセスツールバーに追加したい

    Excelのクイックアクセスツールバーに追加したい お世話になります。 右クリックででてくる「セルの書式設定」から、「配置」タブに「縮小して全体を表示する」というコマンドがございますが、これをクイックアクセスツールバーに追加することはできますでしょうか。 ユーザー設定でカスタマイズしようとしても、リボンの中に表示されるようなものしか追加できないようです。 どなたかご存知の方、よろしくおねがいします!

  • Office2007のクイックアクセスツールバーの設定を別のパソコンに

    Office2007のクイックアクセスツールバーの設定を別のパソコンにコピーする Excel2007を利用しています。 クイックアクセスツールバーのカスタマイズを使って、使用頻度の高いコマンドボタンを追加しています。 これを別のパソコンでも同じように表示させたいのですが、 何かファイルのコピーをするなどして、簡単に移行することは可能でしょうか?

  • Word 2007のクイックアクセスツールバーのカスタマイズ

    Microsoft Office Word 2007で、頻繁に使用するコマンドをクイックアクセスツールバーに含めるようにカスタマイズしているのですが、Wordを起動した時に、以前にカスタマイズして含めたコマンドがクイックアクセスツールバーから消えてしまっていることがよくあります(もちろん、残っているときもあります)。毎回使用するコマンドなので、常時クイックアクセスツールバーに含めておきたいのですが、消えてしまっている度にカスタマイズするので手間がかかっています。カスタマイズで選んだコマンドを常時クイックアクセスツールバーアクセスツールバーに含めておくようにする(つまり、消えないようにする)方法をご存知の方、教えていただけませんでしょうか。

  • マクロをクイックアクセスツールバーに登録

    EXCEL2013で個人用マクロブックのマクロをクイックアクセスツールバーに登録したいので ファイル→オプション→クイックアクセスツールバー→コマンドの選択でマクロ と実行したら、作業中のマクロは表示されますが、個人用マクロブックのマクロが表示されません。 何か設定が必要でしょうか?

  • Word2013クイックアクセスツールバーが変

     クイックアクセスツールバーの「上書き保存」アイコンがおかしいです。通常はフローピーディスクの形をしているはずですが、それに半円状の2つの逆向きの矢印線が書かれています。マウスポインタを近づけると、「保存」と出ます。そこに書いてあるホットキー(Ctrl+s)は「上書き保存」で正しいです。クイックアクセスツールバーのユーザー設定は、「上書き保存」にチェックが入ってます。  このおかしなマークは、「ファイル」→「オプション」→「クイックアクセスツールバー」での<区切り>にありません。どこがおかしいのでしょうか。

  • クイックアクセスツールバーの設定

    ここに、 デフォルトで開いたときの、ホーム→検索と選択→条件を選択してジャンプ→空白 のボタンを置きたいのですが、「すべてのコマンド」 どこをさがしても見当たりません。 ないのでしょうか? なくてもせめて途中まででも表示できるものがあれば教えてください エクセル2010

  • エクセルのショートカットについて

    エクセルのショートカットについての質問です。 エクセルファイルのショートカットをデスクトップ上に作ってからダブルクリックをすると起動するはずですが、 起動しない状態になってしまいました。 「ファイルC:¥Documents and Settings¥My Documents¥book1.xls'(またはその構成ファイル)が見つかりません。パスおよびファイル名が正しいか、必要なライブラリーがすべて利用可能かどうか、確認してください」 というエラーメッセージが出てしまいます。 又エクセルを立ち上げてからツールバーのファイルから開くと起動します。デスクトップにファイルを保存したファイルも同様になってしまいます。 どなたか分かる方がいたら直し方を教えてください。

  • エクセルのファイルが開きません

    少し前までは、問題なくエクセルのファイルを開くことができていた のですが、なぜかファイルのアイコンををクリックしても、 「ファイルC:MY Documents\ファイル名.xls(またはその構成ファイルが 見つかりません。パスおよびファイル名が正しいか、必要なライブラリが すべて利用可能かどうか、確認してください。」 というメッセージがでて、開くことができなくなってしまいました。 今でも、最初にエクセルを立ち上げて、ツールバーからファイル名を 指定すれば、きちんと開きます。 原因がわからなくて、困っています。 なにか、おかしなことをしてしまったのでしょうか?

  • Excelが開かないことがあるんです

    Excelが開かないことがあるんです。 スタートボタン→Officeドキュメントを開く→マイドキュ→Excelのファイル、 とファイルを開いていますが、最近、開いたり、開かなかったりすることがあります。 「ウィルスの検索を開始します...」「開いています AUTOSAVE...」「コマンド」(ステータスバーに表示)が2回ほど続き、 Excelは立ち上がるのですが、ファイルが開く時と開かないときがあります。 OS:WinXP-Home/SP2 ウィルスソフト:Norton/AntiVirus2005 対処方法を教えて下さい、宜しくお願いいたします。

  • エクセルファイルを開こうとしたらい??なエラー。困っております

    最近まで使用できていたエクセルファイルが使用できなくなりました。 場所は マイドキュメントの中ん○○○フォルダです。 エクセルファイルをクリックすると ファイル ”C:¥My Documents\○○○¥エクセルファイルの名前.xls"(またはその構成ファイル)が見つかりません。パスおよびファイル名が正しいか、必要なライブラリがすべて利用可能かどうか、確認してください。 というエラーがでるのです。ファイルが壊れているのかと思いそのファイルを、エクセルを新規に開きそこからファイルとして開くと、開くこと開く事が出来るのです。 誰かこのような症状で、心当たりがあるという方おしえてください。 困っております。。。。