• ベストアンサー

エフェクターについてです。

20年くらい昔、音楽をスピーカーから流して聴いていました。アンプにエフェクター(コルグクロスパットという商品)をつないで聴いていました。エコーをかけたり音源を変えたりできまして良かったのですが。コルグクロスパットを探しても売ってません。最近でもエフェクターという機器売ってますか?それとも最近新しいエフェクターのようなものあるのでしょうか?音源をかえて聴いたり、エコーをかけたりしたいのですが。なにかよい商品ありますか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1867/7169)
回答No.1

ミキサーならあります。 最近は多くがデジタルミキサーとなっており、エフェクター内蔵の物もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.2

クロスパットじゃなくて、KAOSS PAD(カオスパッド)じゃないでしょうか? https://www.korg.com/jp/products/dj/kaoss_pad_kp3_plus/ しかし ここ2年くらい、特にリバーブ用等のデジタルICチップ供給がダウンしているよう一部楽器や音響製品は在庫壊滅状態です。 KORGも、KAOSS PAD KP3+ を廃版扱いにはしてないようですが、残念ながら実機は入手不可能なようです。 現時点では、メーカー再入荷(生産再開)を待つか、急ぎならオークションで中古を落札するしかないでしょうね。

nh0708222
質問者

お礼

回答して下さり、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エフェクター つなぎ方について

    こんばんは。 最近、プリアンプシミュレーターが内蔵されたマルチエフェクターを買いました。(BOSS GT-8) 説明書を読んで自分なりにつなぎ方を考えてみました。 (1)ギター ⇒ エフェクター(アンプシミュ設定なし)⇒ プリアンプ⇒パワーアンプ⇒スピーカー (2)ギター ⇒ エフェクター(アンプシミュ設定あり)⇒ RETURN ⇒ パワーアンプ ⇒スピーカー (1)'ギター ⇒ エフェクター(アンプ設定なし)⇒プリアンプ⇒RETURN⇒外部エフェクター⇒SEND⇒パワーアンプ⇒スピーカー 今思いつくのはこれくらいです。 今までずっとアンプ本体のRETURN端子につないで使ったことはなく、INPUTにつなげてアンプ直でギターを弾いていました。 そこで質問なのですが、マルチエフェクター側のアンプシミュの設定はアンプ本体のプリアンプを使わない時は設定をありにして、アンプ本体のプリアンプを使う時は設定をなしにする という考え方でOKでしょうか?そうであれば、アンプシミュの設定あり・なしの2通りの音をマルチエフェクターに覚えさせるという事でしょうか。 また、私が考えたつなぎ方の他に、オススメのつなぎ方はありますでしょうか。

  • エフェクター

    ギターとアンプを買って1年半余り(ギター歴は1年) もうそろそろ、エフェクターというのを買ってもいいかな?と思い始めました。 でも、エフェクターの役割がよくわからないので 知り合いに、聞いてみました。 すると、知り合いはエフェクターは別にいらないと思う。と言いました。 アンプがあればエフェクターは別にいらないんですか? そもそも、エフェクターで何をするんですか?

  • エレキギターのマルチエフェクターについて

    先日マルチエフェクターについて質問したものです。 僕は大学生でギターを1年やっています。 エフェクターを買おうと思ったのはアンプだけでは原曲との音の違いが気になるようになったからです。 そこでPOD HD300を買おうと思うのですがHD300はアンプシミュレーターの要素が強いとネットで見たら書かれていましたが、アンプシミュレーターってGT10などの普通のマルチエフェクターと同様にCD音源に近い音をを作ることは可能なんですよね? また、家で練習するときはIpodをつなげてCD音源と一緒に演奏したいのですが、そのときにはHD300とIpodをつなぐケーブルというかコードが必要だと思うのですが、それは何を購入すれば良いのでしょうか? また、ヘッドフォンをつなぐのは普通のステレオミニジャックをつなげるのでしょうか?

  • エフェクター kaoss pad

    音楽演奏に使うエフェクターで「kaoss pad」と言う商品を知ったのですがその商品のminiタイプを買おうと思うんですが、いったい何が出来るんでしょうか?(1)Vo.やGt.の音をエフェクト出来る? (2)出来るなら再生は出来る? (3)再生できるなら、アンプの他に器材は要る?

  • おすすめのエフェクター教えてくださいっ!!

    私は、最近本格的にギターを始めまして ライブとかしたいと思ってるんですが、 ライブハウスのアンプだけだと音がしょぼいと聞きました。 そこで、ライブに使える おすすめのエフェクター教えて頂きたいです。 ・好きな音楽は、UKロック(MUSE,RADIOHEAD,BLUR等) ・出来れば安くマルチエフェクターをゲットしたいです。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 【高級オーディオ機器】高級オーディオ機器メーカーの

    【高級オーディオ機器】高級オーディオ機器メーカーの高級スピーカーに詳しい方教えてください。 メルカリで高級オーディオ機器メーカーの高級スピーカーを購入したとして、あとアンプを買えばスマホまたはPCから有線でアンプに繋いで、アンプをスピーカーに繋げば音楽は聴けるのでしょうか? メルカリで高級スピーカーだけ出品されていて、さすがにスピーカーだけでは音楽は聴けないのは素人でも分かりますがアンプを買えばスマホやパソコンの音源をアンプに入力出来てスピーカーから音が出るのか、スピーカーとアンプ以外に何か買わないと音が出ないのか教えてください。 高級スピーカーを買えばあとはどんなアンプでも良いんですよね?メーカーが同じアンプじゃないと音が出ないとかないですよね?

  • 初めてのエフェクター

    僕はエレキをけっこう前からやってきたんですが 今までアンプの中にあるOVER DRIVEなどで歪ませたりするだけでした。でも最近エリッククラプトンとかの演奏を聴いたり他のアーティストの演奏を聴いたりするとやっぱりアンプ直じゃ、ちょっとキツイなと思いました。 そこで、みなさんに質問です。 初めて買うエフェクターは何がいいですか? できればコンパクトエフェクターがいいです。

  • zoom G1 エフェクター

    ZOOM G1エフェクターを使っています。音作りが上手くいかず アンプとエフェクターのバランス調整が分からず困っています。 ちなみに理想はhideのようにワウの掛かった音を作りたいです。   使用機器は アンプ:フェルナンデス30W ギター:B.C.RICHのアイアンバード

  • エフェクターで

    エフェクターに関してはまったくの素人でごめんなさい。 二年ほどギターをやっているのですけれどもそろそろエフェクターがほしいなと思いました。 そこで私たちがやっているのはブルーハーツとかオリジナルでもそっちの方向なんですけれども、まずなんのエフェクターから揃えればよいのでしょうか? ブルーハーツはこの音とかいうのがあれば教えてください。 また新しいアンプも欲しいと思います。どのクラスがよいのでしょう? ちなみに使っているギターはバッカスのレスポールモデルです。 初心者ですみません。

  • エレキギターにつけるエフェクターについての質問です

    いい歳をして、叔父がオヤジバンドだかをやりたくて、突然にエレキギターと、エフェクター等を購入したのはいいのですが、エフェクターというものの使い方が、説明書に書いてある意味も全くわからず(無知で笑っちゃいますね)困っているので、どなたかそういったものの使い方、どんな所で使うべきものなのか、教えていただけないでしょうか? わかりやすく書いてある所があれば、そこを教えていただけても助かってしまいます。 ただ、弾いてるよりボワ~ンと音が延びる様な柔らかい感じに聴こえるのですが、エコーをかけ過ぎたマイクみたいだと、意味がない様な気がして。。。 そもそもエフェクターって、どんな効果を出す為に使うものなのでしょうか? 何かアンプにも繋いで面倒くさくて、さっぱりわからん、なんて言っていました。 私は、ピアノなので、ギターの事は全くわかりません。 どなたか、わかりやすい御回答をよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 印刷の際にA4用紙の半分面に縮小されて印刷されるトラブルが発生しています。
  • お使いのブラザー製品(DCP-J4225N)で印刷を行うと、A4用紙の半分面に縮小された印刷物が出力されるトラブルが発生しています。
  • 印刷時にA4用紙の半分面に縮小されて印刷される問題が発生しており、ご相談させていただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう