stripe の回答履歴

全516件中101~120件表示
  • 電磁気の参考書教えて下さい。

    理工学部の1回生です。 今、電磁気学を勉強しているのですが、さっぱり分かりません。ベクトル解析もあまり理解してないので、ベクトル解析と電磁気のいい参考書を教えて下さい。大学で使っている教科書です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4785611820/qid=1134363989/sr=1-3/ref=sr_1_8_3/249-2132017-8302719 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4563005401/qid=1134364340/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/249-2132017-8302719

  • ワガママなのはわかってるんですが・・・

    今、アルバイトを探しています。 ホールスタッフなどは身体も弱いため、向いていないみたいで、販売か事務の仕事がしたいと思っています。でも、ブラインドタッチはできないし、エクセルも使わないので自信がないんです。これでは事務系は無理でしょうか?? 大学があるので夕方からで、時給1000円以上で、ピアス・髪の色・爪などをうるさくいわれないところがいいのですが・・・。世の中そんなに甘くないのはわかってるんですが、いままでたくさんバイトをしてきて、今度こそ自由なところで働きたいんです。なにかおすすめのバイトありませんか??

  • 熱力学の解り易い本を教えて!!

    現在、大学一年生なのですが、熱力学がさっぱり分かりません。解り易い熱力学の本を教えてください。お願いします。

  • 【Just】の使い方

    こんにちは。英語勉強中のまだまだ初心者です。 英会話を聞いているとよくよくjustがでてきます。 辞書をみると色々な使い方で載っていますが、辞書を見ないと、このjustは何かな~。といつも迷ってしまいます。 文章の意味を理解するならまだしも、会話に入れようとするとなると、ほとんど使いこなせません。やはり慣れでしょうか? そして、今「exactly」「only」「simply」「really」のjustは文章から見て察しがつくのですが、【Just hurry.】のjustがピンとこないのです。 Just listen.の「just」ではないですよね? Just do it.の「just」でしょうか? 会話にも自然にいかせる方法、考え方などあれば教えていただきたいと思いました。

  • 和訳できる方いらっしゃいませんか?

    和訳を教えていただきたいのですが。 The prototype failed to test for the proper characteristics という文なんですが、翻訳サイトを使ったのですが、 こんな感じです。 プロトタイプは適切な特性がないかどうかテストしませんでした。 あまり意味が解らないというか・・・ 翻訳サイトはおそらく機械処理なので、文法をきっちり守ってしまうのだと思います。 どうにか日本語っぽくなるようにならないでしょうか? お解りになる方、どうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • eigrp90
    • 英語
    • 回答数4
  • 数学や理科を勉強できる英語の本やサイト

    英語を他の科目と分けて勉強するのは時間がもったいないので、 http://www.sparknotes.com/ などを利用していますが、よい本やサイトはありませんでしょうか?

  • 高専の物理が苦手です。克服法を教えてください。

    現在、高専の2年です。微積・代数は教授との特訓によって割りとレベルの高いことまで出来る様になりました。しかし物理だけはどうしても 点数が上がりません(物理実験とあわせても50点いくか、いかないかです)。教科書の基礎的な問題は解けるのですが 学校で使っている演習の発展問題になると 皆目わからなくなるのです。(とき方の説明が殆どなく回答だけなのです。)教科書と発展問題の中間のようなのが無く、突然難しくなるのです。教授に聞こうとしても殆ど つかまらないので、友達に聞いたりするのですが物理は皆苦手のようで(僕ほどではありませんが)、自分でZ会の問題集を買ってきてずっとこつこつとしていたのですが(Z会は説明が丁寧なので)前期末もやはり駄目でした。将来自分の夢を叶えるのに 物理はどうしても出来たいのです。数学はとても好きなので一度出来てしまうと 理解が早いのですが。同じような質問がありましたが、僕の場合はなぜ数学が出来るのに物理が理解できないのかがわからないのです。嫌いな科目ではないのですが。何か良い方法があれば教えていただけませんか。宜しくお願いします。

  • 3次元と4次元

    ドラえもんみたいに、3次元空間にいながらにして、手だけ4次元空間に進入するというのは理論的に可能なんですか? それから、そもそも4次元というものは存在するんでしょうか。 また、どうしたら存在することを証明できるんでしょうか。 また、4次元が存在する場合、どうしたら我々3次元に生きる生物は4次元を体感できるんでしょうか。 お願いします。

  • 速度ベクトルが存在するか

    C(t)=(cost,sint,0)により曲線C;R→R^3を定める。このとき,速度ベクトルが存在するか調べよ。  速度ベクトルをもつとは,単位時間当たりの平均移動分のΔtを0に収束させた時の極限値が存在する,という点は理解できます。  しかし,上述の問いは手がでません。  ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#14799
    • 数学・算数
    • 回答数2
  • 数1・A 条件つき最大最小問題

    こんばんは、過去に昭和薬大で出題された問題だそうですが、 Q.  x二乗+y二乗=1のとき  3x+4yの最大値と最小値を求めよ。 という問題で、一応定石どおりに解けば (3x+4y=kなどと置き、文字を消去&代入後  判別式によって最大最小を求める) 最大値=5、最小値=-5 になることは理解できたんですが、疑問が2つあってどうも 納得できません。 1つは、問題の式を見て直感的に、例えば x=1、y=1でも条件は成り立ち、それを代入すると 3x+4y=7になりそうじゃないですか? この値が求めた最大値=5よりも大きいので、一体どうなっているのか ????というもの。 もう1つは、この問題はある問題集に転載されているもので、出題時 のママかどうかは分からないのですが、条件の中に 「xとyはそれぞれ実数」といった文が含まれていないことです。  ↑この条件が書いてなかったら判別式が使えないじゃないですか?? でも実際には判別式を使って解く方法しか参考書には書いてなくって、 それで解くとちゃんと答えが出ます。 ?????これは「xとyを実数とする、と仮定して」解くという ことなんでしょうか??? 不器用な質問で申し訳ありません。 頭こんがらがりそうです、よろしくお願いします。

  • バイトが続かない・・・

    高校三年生です。 一回目は三ヶ月で辞めて今回は二ヶ月目で やめようと思ってます。。。 自分でも考えが甘いのはわかってるんですけど どうしても続かないです・・・ バイトが長続きする方法とかありますか??

  • 英語のテキスト。。

    私は将来外国(英語圏)で暮らしたいっと思っているのですが、まだ英語力は未熟です。。そんなわたしでも英語の文法力とか熟語・ものの言い方etc...などがわかりやすく充実した内容の本や勉強法と言ったものはありますか??ぜひ教えてください!!

  • last night

    以下の文の意味は“昨日の彼のことで、何か不思議なことがありましたか?”みたいになると思うのですがlast nightは副詞でしょうか? だとしたら何にかかるのでしょうか? 日本語で考えると“昨夜の彼”となて“彼”にかかりますよね? Is there anything you can recall about him last night that struck you as strange ?

    • ベストアンサー
    • noname#13119
    • 英語
    • 回答数2
  • 村上春樹・よしもとばなな系が好きな私に

    ここ3年ほど海外にいたため、本を読む機会が激減していました。 そろそろ落ち着いたので、ここ数年で流行った作品とか、まだ読んだ事がない「作家(小説)」「漫画家」「心理学方面の人」を開拓したいと思っています。 私のこれまでの好みは・・・ 村上春樹→あの独自の精神世界が好き。磨かれた言葉が秀逸でいつも満足度が一定以上だから。 よしもとばなな→春樹に比べれば文体がイマイチだけど、彼女の感性や人柄からにじみでるムードが好き。 夏目漱石→文章の美しさ、内面的な描写の繊細さは格別。 宮沢賢治→あの感性、透明で純粋な宗教的な境地を描くメンタリティがたまらない。 梨木香歩→親しみやすく「ちょい感動系」なのが好き といったように、ファンタスティック・宗教心・心理・暗いメンタリティがキーワードになりそうな雰囲気を持った作家が好きです。(学生時代は遠藤周作にはまった) マンガでは岡崎京子、手塚治虫、浦沢直樹、高橋留美子、小山ゆう、をよく読んできました。 心理学者では河合隼雄氏が大好きで、ほとんどの著作を読んでいます。 トリイ・ヘイデンやダニエル・キイスも大好き。 以前は職場が教育関係だったこともあり、周囲の人といつも本に関する話題があったのですが、現在妊娠中でヒマを持て余しているうえ、帰国後は専業主婦だったこともあり、ここ数年は文学・心理的な書籍のことを語り合える人がいなくて刺激がない日々になっておりました。 こんな私にお勧めの小説作品、心理学系の書籍、マンガ名作、あるいは育児関係の名著などを教えていただけたら嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • どんなに大嫌いで苦手な勉強でも、やればやるほど面白くなるものなのですか?

    私は、毎日ガツガツと英語の勉強をしていますが未だに嫌いです。 ただし、学力は向上しました。

  • 積分

    f(x)=∫[0~x] 1/{t+1+√(t+3)} dt という積分があるのですが、一向に解けません。 なにかしらの技術がいるのか、それともこちらのつまらないミスなのか分かりません。 どなたかヒント、または、回答をお願いします。

  • 積分

    f(x)=∫[0~x] 1/{t+1+√(t+3)} dt という積分があるのですが、一向に解けません。 なにかしらの技術がいるのか、それともこちらのつまらないミスなのか分かりません。 どなたかヒント、または、回答をお願いします。

  • 勉強の取り組み

    自分の場合 勉強というとひたすら 修行のように苦を刻む という感覚でひたすら覚えるために 紙と鉛筆を片手に書きなぐり続けて 頭に刻みこむという感覚が強く 今までもそうしてきました。 一時間の勉強でルーズリーフぎっしりを 何枚も書き尽くして頭に入れていきます。 傍ら眺めているだけで一時間の間に 自分よりもより多くの量を記憶していく。 吸収力が自分よりも上の人もいます。 一体そのような人はどうやって頭に 入れているのでしょうか。 集中力の違いでしょうか。 本人に聞いても本人はそれが当たり前の ような感覚であまり何もいってくれません。 ひたすら紙に書き続けている自分の姿を 笑われてしまいました。 もしこのような方がおられたら ご意見よろしくお願いします。

  • 因数分解の問題です

    a^2b-bc-a^4c+2a^2c^2-c^3 を因数分解するという問題です。 答えが分かりません。 解き方を教えてください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 「要領よく勉強する」に関係する本ありますか?

    私は今年から大学生なんですが、バイトもしなければならないし、自宅から通いなんで、勉強は要領よくこなさなければならないと思ってるんです。 でも、今までの勉強方法を振り返ってみると、とても要領がいいとはいえません。(私は推薦で大学を受けました) 勉強は通学の電車の中(片道1時間半)でやろうと思ってますが、タイトルでも述べた「要領よく勉強する」にあたる本も読んで参考にしたいと思ってます。 どなたかオススメの本がありましたら教えてください。